v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫


■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1281に戻る■

吹奏楽部だった奴ちょっと恋

1 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:52
前あったよね
コンクールでやった曲やらなんでも語れ!

2 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:53
パーカスやってた麺w
風の舞懐かしいな

3 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:54
たなばたやった!

4 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:55
>>2
風の舞やったんだ!あれやったことないけど好きな元パーカスギャ

5 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:56
メリーポピンズやったなー!懐かしい

6 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:56
宝島好きー
トランペットやってた麺

7 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:57
クラリネットの3rdやってたギャ

8 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:57
4
カッコイイよな

9 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:58
Tb1stから3rdになり下がった

10 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:58
架空の伝説やったパーカスギャ

11 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:59
10
難しくない?

12 名前:名無し 投稿日:10/08/12 21:59
弱小ブラバンでした

13 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
>>6
宝島いいよね!
そんなわたしもトランペットだった

14 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
風の舞やった!
横浜市で金だった!!!

15 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
クラリネット1stぎゃww

16 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
題名忘れたけどアラビアンぽい感じの曲やったなー

17 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
風の舞やったバリトンギャ通過〜

18 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:00
>>9
あたしがいた


19 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:01
13
今はロックな俺…

20 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:01
15
同じくクラリネット1stギャ

21 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:01
Tuぎゃww

22 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:01
18
ショックだよねw

23 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:02
20
一緒ww

24 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:02
21
巨漢?

25 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:02
サバンナて曲やりたかったが難しいからって却下された過去をあたしは一生忘れない

26 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:02
トランペットギャ
おかげで唇がかわいいとほめられますばんざーい

27 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:02
風の舞とか懐かしい!

28 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:03
Fgやってたギャ
エイトの楽譜はオプションばっかだったなーw

29 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:03
バリサクだったギャ


30 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:03
Hrやってた

31 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
29
同じくなギャw

32 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
中学時代トロンボーンだったけど最近トランペット始めた

33 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
Tuぎゃww

34 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
29
あたし発見!w

35 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
私トランペットやってた

36 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
アフリカンシンフォニー履歴

37 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:04
>>19
だいぶずれた感じがww
ロックもクラシックもいいと思う!

38 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:05
with heart and voiceやったギャです★

39 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:05
36
懐かしいww

40 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:05
>>36やったww

41 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:05
今年の課題曲迷走するサラバンド

42 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:05
Tubaギャ
おかげで肺活量と筋肉つきましたw

43 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:06
コントラバス(兼ベース)やってたギャ
雷神とかいう曲をやったのは覚えてる…

44 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:06
体育祭とか卒業式でも吹いたよね

45 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:06
32
マッピ小さくなるの辛くない??

46 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:06
天馬の道

47 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:06
風之舞やりたかったけど鳥たちの神話だったw

48 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:07
スパニッシュフィーバーて意味深な曲をやった

49 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:07
43
コントラバスうちの学校にはなくて憧れた

50 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:07
風之舞めっちゃすき

51 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:07
全国大会出たことあるけど夏休みは早朝から晩まで練習でプライベートで楽しい思い出はないw

52 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:07
>>48
わたしもやったw

53 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
45
慣れないし難しいw

54 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
トロンボーンギャ男

55 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
ネストリアン・モニュメント

56 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
47
私ゎエアーズだったw

57 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
52
まじかw絶対誰もやらないとおもってたw

58 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:08
365日部活

59 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:09
県止まり(泣)

60 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:09
パーカスなのに鍵盤が嫌いだった

61 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:09
>>49
確かに無い学校多いよね!デカイから持ち運び大変だったけどw

62 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:09
51
合宿とか楽しかったよw
確かに夏休みは部活三昧

63 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:09
53
がんばれっw

64 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:10
甲子園で紅やってV系に目覚めた俺がいる

65 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:10
アンコンのが燃える

66 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:10
あたしパーカッションだった

67 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:11
アンコン懐かしい!w

68 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:11
ゴールド金賞

69 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:12
63
がんばる!
ラピュタの少年と鳩吹けるようになりたい

70 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:13
金管五重奏

71 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:13
このスレ前好きだったw
風乃前

72 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
オーメンズオブラブ好き!

73 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
韓国人襲来して落ちたスレ

74 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
アンサンブル

75 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
ドイツ音名教えるの大変だった←

76 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
あ、前じゃなくて舞
しかも途中送信しちゃったw
風乃舞好きだったよー!

77 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
中3のコンクールでGRのシンフォニックセレクションの方やったなー
後アンコンでサックス4重奏のサンジュレ

両方凄い好き

78 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:14
72
同じくw

79 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:15
>>38
私もw課題曲は鳥達の神話だったなー

80 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:15
72
前吹いたo(`▽´)o

81 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:15
ツェーデーエーエフ

82 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:16
課題はメリーウィドウとかやってたな

83 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:16
69
いいね!!!
あの曲吹いてると気持ち良さそう!

84 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:16
もっかい大会出たいな

85 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:17
サンライズマーチだっけ?どっかの中学生が作曲した課題曲。

86 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:17
メリーウィドウ自由曲でやった☆

87 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:18
84
同じく

88 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:20
ケントラバスやってたチビギャ…
貧血で倒れながらも必死にしてたw


89 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:20
正確には,べー,ツェー,デー,エス,エフ,ゲー,アー,べー,

90 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:20
部長怖かった

91 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:20
楽譜引っ張り出してきて見てるが懐かしいw

92 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:20
コントラバスやってたチビギャ…
貧血で倒れながらも必死にしてたw


93 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:21
Tuかついで必死で踊ったギャ

94 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:22
すまんがケントラバス吹いた

95 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:22
マーチングしたい

96 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:23
ケwンwトwラwバwスww


なんかムシキングに出てきそうだ

97 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:23
ギャとか麺だけの吹奏楽作ったらどーなるんだろ

98 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:23
宝島大好き!
アルトサックスだったギャ

99 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:24
小学校の時ユーフォ、中1の時人数の関係でTrからTpに移ったなーw
中学は完全女子部状態でやっていけなくて中2で柔道部に移ったけどw

100 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:24
美女と野獣好きだったな

101 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:25
コパカバーナ

102 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:26
テキーラッ

103 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:27
懐かしい!またやりたいなあ

104 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:27
クンバンチェーーロォ!!!

105 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:29
ローマの祭りとシェラザードが好きでやりたかったな。
練習でライブなんて行けなかったけど楽しかった。

106 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:29
ブラジールッ

107 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:30
104
曲名なに?

108 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:31
ツィゴイネルワイゼン履歴

109 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:31
中学の時トロンボーンやってた。
でもライブ行きたいし口ピ開けたくて高校では吹奏楽入らなかったw

110 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:32
107
別だけどエルクンバンチェロかな?

111 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:37
>>110
そうエルクンバンチェロ!

112 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:39
104
クンバンクンバンチェーロ!!!

113 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:43
クンバンチェーロ懐かしくて死んだw


114 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:46
久しぶりに思いっきり金管吹きたい

115 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:46
風之舞りれき

116 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:53
風の舞懐かしいw

117 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:54
コパカバーナ

118 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:55
課題曲汽車のやつ曲名なんだっけ?

119 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:55
クラリネットだた

120 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:55
あたしバスクラだった

121 名前:名無し 投稿日:10/08/12 22:58
マーチングも吹奏楽も全国大会常連校出身のギャが通りますよ、とw

122 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:12
課題曲ベストフレンドが一番好きだった。
元tb部員で今はスカバンドやってるギャ

123 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:16
110
ありがと☆

124 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:19
櫛田てつのすけ履歴

125 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:26
この流れでユーフォニウムとか恥ずかしいw
マーチとかは嫌いだったけど難しい序曲的な曲とかディズニー系は吹いてて楽しかったなー
そんな楽器屋店員ギャw

126 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:29
アルトサックスやってた

127 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:31
126
同じくっ☆

たまに1人で吹くけどやっぱり物足りない。
合奏したいよー

128 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:32
82
メリーウィドウ懐かしいw
中学のときにメンバー落ちした曲ww

129 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:34
126
>>127
あたしもアルトサックスw

130 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:35
部長だった麺が通過w
派手髪だったのにみんなよくついてきてくれたなー

131 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:35
127
私舌ピあけたから吹かなくなって後輩にアルトあげちゃったw
合奏したいね!

132 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:36
129
仲間!w

133 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:43
コンバス、オーボエ、学指揮と渡り歩いた
パーカスの助っ人やらされたときもあったなあ

134 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:49
133
同じなギャw
高校で人数少なすぎて
文化祭でフルートとバリサクとクラとペット掛け持ちしてたw

135 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:50
>>129
私もアルトサックス!

136 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:50
133
同じなギャw
高校のとき人数少なすぎだったから
文化祭でフルートとバリサクとクラとペット掛け持ちしてた

137 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:53
>>134
ちょw掛け持ちしすぎw
うちは人数けっこういたけど私はコンマスと学指揮やらせるためにパート色々回されたw

138 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:54
途中から金賞、ゴールドって言うようになったよね

139 名前:名無し 投稿日:10/08/12 23:57
137
過去の微妙な栄光があったせいで先生にいろいろやらされたw
まわされると面倒だよねw

140 名前:名無し 投稿日:10/08/13 00:02
中学ん時ディズニーランドでの演奏がコンクールより何より楽しかった!終わったらタダで遊べるし♪夏休みは夏コンとマーチングとディズニーオーディションの練習で毎日必死に生きてたのに、今は‥‥(泣)

141 名前:名無し 投稿日:10/08/13 00:05
中学生の時に吹奏楽部でトランペットやってたら顎関節症になった

142 名前:名無し 投稿日:10/08/13 00:10
ファゴットやってた
オーケストラやってた人とかいないのかなー?

143 名前:名無し 投稿日:10/08/13 00:11
厨の頃吹奏楽だったが九州でもトップレベルで確かローマの祭とかBRを演奏した気がする マーチ「春風」が異常に好きだった

144 名前:名無し 投稿日:10/08/13 00:11
イギリス行進曲わかるひといないかなー?

145 名前:名無し 投稿日:10/08/13 01:07
>>139
コンバス→オーボエが一番きつかった!半音階とかみんなよくできるなと思ったw


146 名前:名無し 投稿日:10/08/13 01:16
130
ぶちょー!みんなをまとめてオケやりましょーよ!

147 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:39
オーケストラ部だったノシ

148 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:42
チューバやってた

149 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:42
普門館行った麺

150 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:44
149
すごい!


151 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:44
>>149
どんだけ練習したら普門館行けるんだ?

152 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:46
151
休み1日も無かった覚えがあります。ちなみにperc

153 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:47
>>152
やっぱ大変なんだね。
うちんとこはほぼ地区、県落ちだったぞw

154 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:49
153
まぁー青春時代は結果じゃないすよ

155 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:52
甲子園楽しかったなあ
3年間連続で行った!

156 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:53
>>154
そだね。
まあ得たものは大きい気がする。

157 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:54
私も甲子園開会式だけ出た!
なんか楽しかったw

158 名前:名無し 投稿日:10/08/13 09:56
ホルンギャルギャ
今はわけありでトランペット
合奏したいwww

159 名前:名無し 投稿日:10/08/13 10:01
118
別だがグレイシャエクスプレス?

160 名前:名無し 投稿日:10/08/13 10:12
九州大会のとき配置で有り得ない限定され数点差で負けた

161 名前:名無し 投稿日:10/08/13 10:55
シング・シング・シング好き

162 名前:名無し 投稿日:10/08/13 10:57
金賞好きだ

163 名前:名無し 投稿日:10/08/13 11:00
普門館行ったギャ

164 名前:名無し 投稿日:10/08/13 11:06
吹奏楽やって体壊して10kgくらい痩せたらモテ期到来したのはいい思い出。

165 名前:名無し 投稿日:10/08/13 11:07
>>163
ウラヤマシイ…
よく全国聴きに行くww

166 名前:名無し 投稿日:10/08/13 11:52
文化祭学園天国やる☆

167 名前:名無し 投稿日:10/08/13 12:59
吹奏楽大好きなわたしの為のスレw
ああああまた部活やりたい…
みんなコンクールでどんな曲吹いた?

168 名前:名無し 投稿日:10/08/13 13:03
七夕吹いたTuギャ

169 名前:名無し 投稿日:10/08/13 13:05
コンクールAだったから2曲やってたなー!懐かしい。こうもりセレクションとか

170 名前:名無し 投稿日:10/08/13 13:45
なにげロマネスクが好きだったなぁ

171 名前:名無し 投稿日:10/08/13 14:18
170
わかる!

172 名前:名無し 投稿日:10/08/13 14:21

中学のコンクール、バッハのトッカータとフーガやって驚かれたなぁ´`@B部門ギャ

173 名前:名無し 投稿日:10/08/13 14:22
スレチだけど管弦楽やってた ギャ

174 名前:名無し 投稿日:10/08/13 14:26
イーグルベンド吹いた

175 名前:名無し 投稿日:10/08/13 14:33
コンクール、普門館で稲穂の波と朝鮮民謡やった
あの時が一番一生懸命だった

176 名前:名無し 投稿日:10/08/13 15:04
中学二年間吹奏楽部だったのに、コンクールなんて出てないから話についていけないwww

177 名前:名無し 投稿日:10/08/13 15:07
マーチングしてた人いないのー?

178 名前:名無し 投稿日:10/08/13 15:13
今年も全国大会聴きに行こう
行く人とかいるかな?

179 名前:名無し 投稿日:10/08/13 17:57
ブラビューラ小学校のときやった☆

180 名前:名無し 投稿日:10/08/13 17:59
サックスやってた麺
またやりたいな

181 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:15
>>180
やろうず!

182 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:16
177
マーチングやってたギャがノシ

183 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:17
181
やりたい
吹きたいな

184 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:20
120
私もバスクラだった!

185 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:23
クラだったギャ
まさかこんなスレがあるとはwwww懐かしいなぁ

186 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:23
>>183
やろうよ!
楽器楽しいよ!
そんなわたしはフルートですけどw

187 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:34
186
フルートですか
サックス欲しいけど高いしな

188 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:38
177
マーチングで5kgは痩せた

189 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:38
私もサックスやってた
ちなみにアルトサックス

190 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:39
ペットやってたぁ
舞やった

191 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:40
188
マーチング痩せるよね!!
そんなわたしは新入時代精神的に病んで1カ月で5キロおちたw

192 名前:名無し 投稿日:10/08/13 18:48
191
マーチングは今やっても絶対無理だよね
よくやったよなーって思う
だって吹きながら、歩いたり、後ろ下がったり、曲がったり色々するんだよ!?しかも機敏さ異常

193 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:01
192
もう無理だよね!!
よく10キロ以上の楽器しよって走ってたなぁーって思うw
しかもマーチングてなぜか上下関係厳しくて敬語完璧にマスターした自分にちょw

194 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:04
193
上下関係の厳しさ異常w
すごい厳しかったなー何回も泣いたw
まあ、それがあったから今の自分があるとか良いこと言ってみるw

195 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:06
>>187
御茶ノ水の楽器屋とかだったらわりと安いよ!

196 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:07
194
だよねだよね!!
何度も泣いてなんども仮病使ったなぁw
たしかにw
今考えるといい思い出だー

197 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:07
パーカスまたやりたいなー

198 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:07
私バリサク

199 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:08
私も吹奏楽だったけど上下関係厳しかった。
仲間内の人間関係も複雑で何度も辞めようかと思ったけど、吹奏楽って1人でも欠けるとサウンドが崩れるじゃん?
だから辞めるに辞めれず結局続けたなw
今じゃ続けて良かったと思ってる。

200 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:11
トゥーランドットとかやったなぁ…

201 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:12
199
音楽って人間関係がもろに音に出るから厳しいのかなー
うちも続けてよかったなぁーって思う

202 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:19
うわああここ見てるだけで泣けてくる…
青春だった。私の全てだった。Tubaギャ

203 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:22
198 同じ!
首内出血しながら
頑張ってたww

204 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:24
七夕好きだったなぁだれかあの曲わかる人いない?

205 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:26
>>204
知ってる!好きーっ
作曲者の酒井さんが高校生のときに書いた曲だったと思った…

206 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:28
205
そう!あれソロだらけだよね

207 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:35
>>206
あのソロって当時酒井さんと仲がよかった人が吹いてた楽器のパートらしいよw

208 名前:名無し 投稿日:10/08/13 19:37
124
なつかしい

209 名前:名無し 投稿日:10/08/13 20:02
みんなでやりたいね

210 名前:名無し 投稿日:10/08/13 20:17
うん、やりたい!

211 名前:名無し 投稿日:10/08/13 20:19
あたしもやりたい!

212 名前:名無し 投稿日:10/08/13 20:21
やりたーい

213 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:02
ビジュアル系だらけの吹奏楽部作ればいい!!

214 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:04
213
気持ち悪そう

215 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:23
私定期演奏会でどうしてもディルの予感やりたくて粘ったなぁw今考えると痛すぎる過去www

216 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:23
現役トランペッターが通りますよ

217 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:25
現役コントラバス奏者もいますよっと

218 名前:名無し 投稿日:10/08/13 23:27
たるやさんの曲好きだった人いる?

219 名前:名無し 投稿日:10/08/14 00:49
現役フルート奏者ー

220 名前:名無し 投稿日:10/08/14 00:59
仮面舞踏会とハンガリー狂詩曲2やった。
Clギャ

221 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:06
>>218
樽屋曲好きだ!
ちょっとくどいが、それがいいw

222 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:09
ホルンやってた履歴

223 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:13
サックスやりすぎて唇あつくなったちびギャ通過

224 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:15
パーカスだった名残からか好きになる麺ほとんどDrww

225 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:17
224
おなじくなギャw
わたしは高校では合唱やってたからVoとDrばっか好きになるw
音源もついドラムに耳いっちゃうよね??

226 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:18
合唱やってたけど好きになるのはベースとドラムw

227 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:20
225
ナカーマww
分かる!Vocal Less入ってればあえてそっち聴いてDrに集中してるww

228 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:21
中学校時代ボーンだった。最後の大会ではげ山の一夜やったのが懐かしい

229 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:22
弦バスやってたギャ

230 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:24
バスクラとクラだった
池辺晋一郎さんの曲は大好きだ

231 名前:名無し 投稿日:10/08/14 07:32
エルクンバンチェロとスパニッシュフィーバーまたやりたいトロンボーンギャ

232 名前:名無し 投稿日:10/08/14 09:37
シング・シング・シングやりたい

233 名前:名無し 投稿日:10/08/14 09:37
アンコン楽しかったな

234 名前:名無し 投稿日:10/08/14 11:40
プスタとか流行らなかった?

235 名前:名無し 投稿日:10/08/14 11:47
フルートやりたいなあ

236 名前:名無し 投稿日:10/08/14 12:19
先輩が休んだ日にK点を越えてで合奏デビューだったな

237 名前:名無し 投稿日:10/08/14 12:20
コントラバスやってたなw

238 名前:名無し 投稿日:10/08/14 12:21
バスクラやってた!

さかしテナーサックスの部員がいなくなり曲によってサックスやったりクラやったりで忙しかったww

239 名前:名無し 投稿日:10/08/14 13:25
アルルの女のファランドールをCMで聴いてテンションあがる

240 名前:名無し 投稿日:10/08/14 13:27
クラやってたなぁ
今でも音楽聞いてると勝手に指が動いてるwww

241 名前:名無し 投稿日:10/08/14 17:18
ここのスレのみんなで合奏したいね
アフリカンシンフォニーやりたいww

242 名前:名無し 投稿日:10/08/14 17:34
>>235
教えてあげますよ!w

243 名前:名無し 投稿日:10/08/14 17:35
プスタがめちゃめちゃ好きだった

244 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:12
k点懐かしい!

245 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:15
クラやってたけど、いつも指回るようになるまで必死だったな…w

246 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:17
アルトサックスやってた
またやりたいなーとか思う

247 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:23
家に楽器あってもなかなか吹く機会がない。
マンション中に響くし、クラだから外は無理だし。

248 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:25
241
アフリカンシンフォニーw
懐かしすぎるw

249 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:34
247
私トロンボーンをカラオケでよく吹くよ!

250 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:42
パーカスやってた履歴

251 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:48
全国大会までいったけど毎日練習練習で楽しい思い出があんまりないけど、粘り強さは鍛えられた!よく鬼顧問に指揮棒投げられてたなぁ

252 名前:名無し 投稿日:10/08/14 22:59
ディズニーファンティリュージョンやりたい

253 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:09
>>244
ちなみに次の年はをどり唄をやったw

254 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:14
>>244
K点の作曲者に授業教えてもらってるw

255 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:23
>>252
やったよ!

256 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:23
>>249
なるほどカラオケいいね!
音目立たなそうだしね。

257 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:25
>>253
をどり唄懐かしいw
オーディション落ちした年だw

258 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:26
>>254
すごい!

259 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:26
祝典行進曲好きだ!

260 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:30
道祖神知ってる人いないかな?

261 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:31
>>260
知ってるー
あの曲好きだ!

262 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:32
>>260
やったよー

263 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:33
雷神

264 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:34
吹奏楽のためのラプソディアやった

265 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:35
うちビッグバンドだったからジャズばっかりだったw
SingSingSingとかやった人いないのかなww

266 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:36
261 262
いたー!夏の曲といえば思い出すのはこの曲なんだー

267 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:37
265
スウィングガール?が流行った年だからSingSingSingやったよー!

268 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:38
>>265
ビッグバンドいいなぁ…スイングガールズみて超やりたくなった思い出があるwそんな私はクラやってました

269 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:41
265
今年の定演シング・シング・シングやる★

270 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:42
スイングガールズとかあったねそういえば!

>>268
うちの学校は元からビッグバンドだったからフルート志望の自分は絶望したよw
なぜかアルトサックスさせられたしww

271 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:44
アフリカンシンフォニーとかカッコ良くて好きだったー
トロンボーン1stやってたギャ

272 名前:名無し 投稿日:10/08/14 23:58 ID:MA
難しい曲だったけどアンパリトロカ好きだったー
またマーチングしたいなぁ

273 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:01
風の舞とかエアーズの代のギャさんいない?

274 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:02
273
うはw 私だwww

275 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:03
センチュリアとか七夕大好きだった

276 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:16
ここのスレ見てると自分の学校がいかに弱小だったのかよく分かるな
腱鞘炎にまでなって頑張ったのに…

277 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:28
アフリカンシンフォニー
エルクンバンチェロ
平和への行列
はげ山の一夜
スパニッシュフィーバー
をどり唄

この曲好きだー

278 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:28
>>253ですが
K点→をどり唄→栄光なんちゃら
をやったw平和への行列がやりたかったwメリーウィドウ流行った時代かなw
>>254うらやま

279 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:51
252
あれいいよね!好き!

280 名前:名無し 投稿日:10/08/15 00:53
>>273
ノシ
確か高3だった気がする。

281 名前:名無し 投稿日:10/08/15 01:16
SLが行く→ラプソディア→ベストフレンド→風之舞

だったギャ

282 名前:名無し 投稿日:10/08/15 03:33
281
あなたのおかげでラプソディアってタイトル思い出せた、ありがとう!早速ようつべで聞いてくる

283 名前:名無し 投稿日:10/08/15 05:47
コンクールで胎動の時代吹いたなー
バスクラやってたギャ

284 名前:名無し 投稿日:10/08/15 07:19
中学のときフニクリやったなーwコンクールでフニクリやったのうちが初めてだったっぽくて他校から譜面の問い合わせがすごかったwww

285 名前:名無し 投稿日:10/08/15 09:54
>>265
踊りながらやったよ!

286 名前:名無し 投稿日:10/08/15 09:57
中学吹奏楽だった。
高校もやりたかったけど甲子園常連校だったから両親にやめてくれと言われて入れなかったw

287 名前:名無し 投稿日:10/08/15 10:00
てーれってってっ てーれれれって
ってってってってーてれれっれっれっ

ってれれてーれれてー
ってれれてーれれてー

288 名前:名無し 投稿日:10/08/15 10:00
なにこの素敵スレ!
クラ多くて嬉しいなー
そんな私もクラでした


289 名前:名無し 投稿日:10/08/15 13:28
クラやフルートやってる子は何故か知的揃い、パーカスは自由人揃いだった。そんな元パーカスw

290 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:30
楽器ごとに性格決まってくるよねw

291 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:34
確かにみんな自由すぎてまとめるの大変だった@パーカスパートリーダーw

292 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:48
あたしサックス!
アルトとテナーとバリトンを
曲によって変えてやってた。

293 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:50
ミスサイゴン好きなやつはいないのか(;_;)

294 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:50
マーチングとか応援団系のスレタイギャさんいないかなー

295 名前:名無し 投稿日:10/08/15 16:53
中学の時フルートしてた!
マイフルートが埃被って宝の持ち腐れ状態だから今年は趣味で習いに行くって思いつつもう8月…笑

296 名前:名無し 投稿日:10/08/15 17:45
>>293
ミスサイゴン大好き!@元ホルンギャ

297 名前:名無し 投稿日:10/08/15 18:16
292
同じく!!ソプラノもやってたからなんでもありだたww

298 名前:名無し 投稿日:10/08/15 18:20
ベーツェーデーエーエフゲーアーハイベー

299 名前:名無し 投稿日:10/08/15 18:31
スーザフォンまたやりたいなー

300 名前:名無し 投稿日:10/08/15 18:32
スターウォーズやったなー
あとテキーラとかww

301 名前:名無し 投稿日:10/08/15 18:33
トランペットだった(笑)トトロ吹けるぜ!

302 名前:名無し 投稿日:10/08/15 19:09
きよしのズンドコ節やったなwww

303 名前:名無し 投稿日:10/08/15 19:22
>>301
かわいいぞ!w

304 名前:名無し 投稿日:10/08/15 20:23
302
やったw

305 名前:名無し 投稿日:10/08/15 23:16
サバンナ好きすぎる!@バリサクギャ

306 名前:名無し 投稿日:10/08/15 23:17
このスレ懐かしい!

307 名前:名無し 投稿日:10/08/15 23:20
バリサク大好き!!
サンジュレー,ジャンジャン,デュボワの四重奏曲が好き

308 名前:名無し 投稿日:10/08/15 23:22
中学の文化祭でラルクやった。ブラバンだと何か雰囲気合わなかったw

309 名前:名無し 投稿日:10/08/15 23:29
コンクールで毎回のごとく大泣きしたな
ダメ金のときとか激しく泣いた

310 名前:名無し 投稿日:10/08/16 00:40
>>291パーカスのパーリー一緒w

311 名前:名無し 投稿日:10/08/16 19:21
中高ボーン吹いてた

312 名前:名無し 投稿日:10/08/16 19:48
やった曲被ってるとまさか同級生や先輩後輩じゃないか?って思うw

313 名前:名無し 投稿日:10/08/17 10:41
もう一回青春したいな

314 名前:名無し 投稿日:10/08/17 10:53
自分サックス吹きなのにペット吹く夢見たw

315 名前:名無し 投稿日:10/08/17 11:03
サックス吹いたwwwww

316 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:36
今高校野球見てるんだが、関東一高のピッコロとラッパすごいw

317 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:40
278
今年27歳?w

318 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:40
関東一高地元だw

319 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:43
>>318
関東一高勝ちそうだよw

320 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:44
ここの住人で吹奏楽やりたいな
麺もギャも関係なくさ


321 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:45
やりたい!
めっちゃがんばるw

322 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:49
321
問題は楽器と練習場所だよね‥w
管楽器なら持ってる人いるけど、俺パーカスだからw

323 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:52
>>320
いいねぇ

324 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:53
場所は公民館とかに言えば借りられると思う。
楽器はなあ…
どこかの学校借りられれば楽器も貸してくれる…かな;
無理かw

325 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:53
クラリネットやりたーい

326 名前:名無し 投稿日:10/08/17 13:57
324
場所はなんとかなりそうだね
ドラムならあるw
でもマリンバとかティンパニーなんかあるわけないw

327 名前:名無し 投稿日:10/08/17 18:21
>>326
マリンバはもしかしたらいるかもしれないけど、ティンパニーはなかなかいないんじゃないかw

328 名前:名無し 投稿日:10/08/17 18:35
ウッドブロックなら兄が持ってた

329 名前:名無し 投稿日:10/08/17 20:33
バスクラという吹奏楽部じゃない人にはほぼ通じない楽器担当してたwww

330 名前:名無し 投稿日:10/08/17 20:34
329
バスクラとクラ兼任してたノシ

331 名前:名無し 投稿日:10/08/17 20:35
メジャーじゃない?コントラバスクラじゃないしイングリッシュホルンとかより全然知られてるよ!大丈夫!w

332 名前:名無し 投稿日:10/08/17 21:41
>>329
バスクラだったよー
地味だよねww
でもそれが好きだー

333 名前:名無し 投稿日:10/08/17 21:44
チューバやってた

334 名前:名無し 投稿日:10/08/17 21:46
クラとアルトクラやってた!

335 名前:名無し 投稿日:10/08/17 21:49
ホルンやってたー

336 名前:名無し 投稿日:10/08/17 22:58
サックスだったが夏コンはバスクラやった

337 名前:名無し 投稿日:10/08/17 23:02
小中トロンボーンだた

338 名前:名無し 投稿日:10/08/18 13:37
吹奏楽やりたいー

339 名前:名無し 投稿日:10/08/18 15:11
吹奏楽やろうず!

340 名前:名無し 投稿日:10/08/18 19:55
みんなでやりたいねー
風之舞やりたいクラギャ

341 名前:名無し 投稿日:10/08/18 20:59
みんな何処ギャさん?
ちなみに私は愛知です。

342 名前:名無し 投稿日:10/08/18 21:01
チューバやってた
またやりたいw

343 名前:名無し 投稿日:10/08/18 23:13
関西ギャノシ

344 名前:名無し 投稿日:10/08/19 05:51
341
同じく愛知県!

345 名前:名無し 投稿日:10/08/19 05:54
風之舞いいねー!
ペット1stはもらった

346 名前:名無し 投稿日:10/08/19 05:55
フルートノシ

347 名前:名無し 投稿日:10/08/19 05:56
現役麺だがユ―フォニウムww懐かしいww

348 名前:名無し 投稿日:10/08/19 06:00
イギリス、風之舞、ストリートパフォーマーズマーチやったギャだがベストフレンド、エアーズ、パクスロマーナがよかったなあ

349 名前:名無し 投稿日:10/08/19 06:29
アフリカン 風之舞 道祖神やりたい

350 名前:名無し 投稿日:10/08/19 06:31
風之舞ヤバいっしょ!
ギルガメッシュ叙事詩も好きだったなぁ…

351 名前:名無し 投稿日:10/08/19 08:44
スターウォーズ楽しかったなー
天国と地獄も威風堂々も展覧会の絵も木星も好きだー

352 名前:名無し 投稿日:10/08/19 08:58
風之舞人気だなw平和への行列が好きだぜ!!
とっくの昔に吹奏楽やめたけどアルヴァマー序曲演奏するまで死ねないw楽団入ろうかなw

353 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:04
クラとバスクラやってた!@玉ギャ
エスクラもやりたかったが先輩の代で壊れたのかなくなってたw

354 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:07
>>352
アルヴァマー序曲懐かしい!
大昔にやった。

私も楽団入る予定!

355 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:11
平和への行列好きだっ
あと胎動の時代

356 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:11
>>535
私もクラとバスクラしてた!

357 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:28
このスレ見てトロンボーンまた吹きたいと思った

358 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:37
楽団入りたくていろいろ見学行ってる履歴

359 名前:名無し 投稿日:10/08/19 09:57
>>358
楽団ってどんな感じ?
コンクール出てるとことかって厳しいんだろうか。

360 名前:名無し 投稿日:10/08/19 10:07
コントラバスは肩凝った

361 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:29
>>348
あああ同じくらいの歳だなきっとw
 
演奏した課題曲でなんとなく年齢わかるよねw

362 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:32
ロス・ロイ好きだた

363 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:32
ヴァイオリンとトランペットやってた

364 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:37
Percだった!
宝島のドラムソロ考えるの嫌いだったな

365 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:45
風の舞作った人先輩ってゆうのが唯一自慢\(^o^)/

366 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:47
イギリス民謡

367 名前:名無し 投稿日:10/08/19 11:51
中1、イエローマウンテンやった気がする

368 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:30
361
まじすかwちなみに中学の頃の話でしたw

369 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:31
359
コンクール出たいけど厳しいとこ嫌だから、社会人が趣味程度でやってるとこ探してる!
いろんな世代がいつなかなか楽しい!

370 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:31
359
コンクール出たいけど厳しいとこ嫌だから、社会人が趣味程度でやってるとこ探してる!
いろんな世代がいつなかなか楽しい!

371 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:33
宝島なつかしいww
ホルンのオクターブ上頑張ったなぁ

372 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:36
ユーフォやってた
たまに吹きたくなるから去年ユーフォ買ったけど、まぁ一回しか吹いてないわな。
アルセナール好きだった!

373 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:41
中学ん時クラリネットに憧れて入部したら、トロンボーンに回されたのは良い思い出\(^o^)/
誰かコヴィントン広場知ってる人いる?w

374 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:44
世代が違うのか曲が全然わからない、楽器転々としたオバンギャw
序曲祝典好きだった
野球応援と言えばタッチと必殺仕事人だろ?w

375 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:45
コヴィントン広場中学のときやったw

376 名前:名無し 投稿日:10/08/19 13:58
中3のコンクールでやった曲聴くと色々思い出して涙出るわ

377 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:37
エルザやったー

378 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:39
君の瞳に恋してるでSaxソロやったギャ男w

379 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:41
薔薇の謝肉祭好きだったな

380 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:42
ディープパープルでバリサクソロやった
あとマーチングでディスコパーティーのテナーソロやった

381 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:45
ガリバー旅行記やったなぁw
なつかしー…

382 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:50
関西で集まれるなら集まってなんかやりたい(´・ω・`)

383 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:54
>>375
>>376
うわ懐かしい!同志ktkr!!

384 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:55
木星とか剣の舞はパーカス大変だったw

385 名前:名無し 投稿日:10/08/19 15:56
382
なんかやりたい(´;ω;`)

386 名前:名無し 投稿日:10/08/19 16:01
378
かっこいいw

387 名前:名無し 投稿日:10/08/19 16:23
オリエンタル急行好きだったなー

388 名前:名無し 投稿日:10/08/19 16:34
何このスレ懐かしすぎて涙出るww
PiccとFl持ち替えでやってたなぁ。風之舞何故か大好きだったw
また機会あれば吹きたいなぁ。

389 名前:名無し 投稿日:10/08/19 17:17
>>368
じゃあわたしが1つ上だw
懐かしいのう…
バンドジャーナルの練習中オジャマしますとか載ったな…

390 名前:名無し 投稿日:10/08/19 18:20
>>377エルザ懐かしいよぉぉぉぉぉ

391 名前:名無し 投稿日:10/08/19 18:22
笑ってこらえてのダーツの旅の吹奏楽部のやつを見ると泣けたりするなー

392 名前:名無し 投稿日:10/08/19 18:31
クラとバスクラ一緒にやってた人多いなww

393 名前:名無し 投稿日:10/08/19 18:32
アルメニアンダンスとかやったなー

394 名前:名無し 投稿日:10/08/19 18:34
体育祭の行進曲を決める時にネタで蒲田行進曲を提案したら、通ってしまったw
パートはフルート。
学年で一人ずつ、文化祭の時のためにギターとベースを決めたんだけど、
フルートは先輩が頭堅くて禁止命令があったから羨ましかった。

395 名前:名無し 投稿日:10/08/19 19:52
389
ひとつ先輩でしたかw
懐かしいっすね吹奏楽…!

396 名前:名無し 投稿日:10/08/19 19:52
389
ひとつ先輩でしたかw
懐かしいっすね吹奏楽…!

397 名前:名無し 投稿日:10/08/19 20:28
387
オリエント急行だろ
ちなみに大好きだった

398 名前:名無し 投稿日:10/08/19 22:16
久しぶりにアルヴァマー序曲とマーキュリーやりたいなあ
大好きだった
高校の時の課題曲はあの丘を越えて、追想、イギリス民謡な年代なんだけど近い人いるかな…w

399 名前:名無し 投稿日:10/08/19 22:35
追想しってる!姉がやってただけだけどwでも好きだったなー

400 名前:名無し 投稿日:10/08/19 22:44
オリ急最近やった!
あれいいよねーっ

401 名前:名無し 投稿日:10/08/19 22:47
388
風之舞ー!

402 名前:名無し 投稿日:10/08/19 22:51
またトロンボーン吹きたいなぁ
楽器買う余裕ないけどw
高校で吹奏楽やらなかったことに後悔w

403 名前:名無し 投稿日:10/08/19 23:45
398
まったく同じ曲を中学でやったw

404 名前:名無し 投稿日:10/08/20 01:36
>>370
やっぱ厳しいのか。 でもまたコンクール出たい。
強いとこでしごかれてみたいわーと思ってしまうw



405 名前:名無し 投稿日:10/08/20 01:39
この時期になるとコンクールとかパレコン思い出す

406 名前:名無し 投稿日:10/08/20 02:35
>>402
私がいる

407 名前:名無し 投稿日:10/08/20 11:03
404
わかる。コンクールに向けて練習するあの感じが好き

408 名前:名無し 投稿日:10/08/22 13:53
みんないるかー

409 名前:名無し 投稿日:10/08/22 16:20
いるぞー

410 名前:名無し 投稿日:10/08/23 02:22
全国大会なつかしい…

411 名前:名無し 投稿日:10/08/23 18:56
リバーダンス吹いた人いる?

412 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:00
411
ノシ

413 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:01
懐かしい!元禄吹いたなー

414 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:03
卒業してから毎年コンクール見に行ってるけどアレは見てる方が緊張するw


415 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:03
中学のコンクールの課題曲と自由曲だったらが今でも吹ける気がする

416 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:04
センチュリアとかわかる人いるかな?

417 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:05
412
あれいいですよね!

418 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:06
417
いいですよね!
ソプラノのソロは死ぬかと思ったけどww

419 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:07
コンクールの発表

420 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:07
コンクールの発表の時の緊張は心臓に悪いww

421 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:08
419
あの緊張感はやばい

422 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:08
私発表前から既に泣いてたw

423 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:08
ペットだった!またやりたい

424 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:09
416
え、センチュリア知ってるw
でもなんだっけそれw

425 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:11
424
知ってる人いたーw
嬉しすぎる!

426 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:11
421
やばいよね!心臓から口が出そうになる

427 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:11
422
同じくw

428 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:12
426
部長でステージに乗って待機してて吐き気が止まらなかったw

429 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:13
>>427
仲間だw
ダメ金で地区落ちした次の年のコンクールの発表時の緊張は異常w

430 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:15
429
わかるw
ずっと予選落ちだったのに何故か予選通過した時は発狂したw

431 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:18
>>430
私は逆だw
先輩達ずっと代表とってたのに私たちの代はダメ金\(^0^)/
次の年に代表とれて目溶けるぐらい泣いたw

432 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:24
418
ちょw私もソプラノだww

433 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:28
コンクール懐かしいwみんなは何吹いた?

434 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:32
虹色の風
風の舞
春風
光と風の通り道
ブライアンの休日

見事に風ばっかw

435 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:33
434
風ばっかですごいw虹色の風は私も吹いた!!

436 名前:名無し 投稿日:10/08/23 19:34
http://megapure.jp/mb?friend=7e7f225ae69e98e9038bf74c9840acc

早い者勝ち

437 名前:名無し 投稿日:10/08/24 01:32
亀だけど私は中学で『春の猟犬』ふいた

438 名前:名無し 投稿日:10/08/26 11:52
コンクールの課題曲が胎動の時代だった人いるー?

439 名前:名無し 投稿日:10/08/28 04:50
私は「はげ山の一夜」吹いたー

440 名前:名無し 投稿日:10/08/28 04:51
スレチだけどサックス持ってて吹かせてくれるギャさんいませんか?

441 名前:名無し 投稿日:10/08/30 01:12
>>440
自分の楽器だったら他人には吹かさんだろうw
癖がかわってしまうよ。

自分で買いなされ。

442 名前:名無し 投稿日:10/09/03 20:38
ロスロイきいてる
唯一賞もらえた曲!