v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫
■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1266に戻る■
夜職あがりたい
- 1 名前:名無し 投稿日:10/02/19 08:43
- 風あがりたいけど、職歴ないし昼職で通用しそうになくて不安……
おんなじような人、夜をあがれた人いないかな?
- 2 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:46
- あ
- 3 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:49
- 1
今不景気だし、四大新卒でも厳しいよ
- 4 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:50
- 水だけど夜上がったよ
上がってすぐは金銭感覚異常だったけど地味にバイトして普通に戻った。
- 5 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:51
- 一回あがったのにまた戻っちゃった…
またあがりたい
- 6 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:52
- 主はどんな仕事に就きたいの?
- 7 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:54
- 何もすぐに就職しなくても、バイトから始めても良いんじゃない?
色々やってみないと自分に合う仕事なんて分かんないよー。
- 8 名前:名無し 投稿日:10/02/19 23:59
- 3
そうですよね…私は高校中退だし↓↓
6
まずは昼のバイトからって考えてるのでまだ具体的には決めてないです
7
そうですよね。
履歴書真っ白だからバイトも厳しいような気がして…
- 9 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:02
- 4
そうなんですか☆
尊敬します!
夜で働いてた間のことって面接で聞かれたりしませんでしたか?
- 10 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:05
- 泡ギャノシ
辞めたいけど辞めさせてくれない
- 11 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:05
- 私のためのスレ
- 12 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:07
- 9
4です。
聞かれたけど接客業としか答えなかったです。
そこまで深く突っ込まれませんでした。
頑張ってくださいねっ!!
- 13 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:08
- 水風はお先真っ暗
- 14 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:11
- 11
一緒に頑張ろう!
12
私もあまり深く突っ込まれないことを祈ろう…
はい、ありがとうございます!
- 15 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:11
- 水辞めて今はプログラマーしてる
- 16 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:15
- 水やってる時に資格取って今はネイリストやってる
- 17 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:16
- 15
かっこいいですねー!
私はパソコンは全然で…
資格とかとられたんですか?
- 18 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:31
- 上がれた人は今なんの仕事やってる?
- 19 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:33
- 私水やめてニートになったw
25だしどこも採用されないし水すら採用されなくなったw
- 20 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:33
- 15
こういう女は尊敬できる
- 21 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:34
- 水→パチンコ屋(前はニートと言った)→今アパレル
- 22 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:35
- 19
あんたにはもう結婚しか残されてないよ
それ以上年取る前に結婚しときな
売れ残るとマジで先がないよ
- 23 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:36
- アパレル→水→アパレル
- 24 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:41
- みんな手段分からないから可愛そう(´;ω;`)
抜けれる方法あるよ!
- 25 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:43
- 24
ぜひ教えてください!!
- 26 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:43
- 夜職ありがたいに見えた
- 27 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:44
- 水→コンビニ→塾講
- 28 名前:名無し 投稿日:10/02/20 00:45
- 女は産む機械
- 29 名前:名無し 投稿日:10/02/20 01:31
- かれこれ夜職5年目なんだがwwww
上がれる気がしないw
- 30 名前:名無し 投稿日:10/02/20 01:32
- 結婚すれば良いし
- 31 名前:名無し 投稿日:10/02/20 01:35
- 上がろうと思えば上がる
言い訳女は結婚も出来ないだろうね
- 32 名前:◆15判定:○ 投稿日:10/02/20 10:57
- 17
元々パソコンに詳しくて水ずっとはヤバイと思ってハローワークで資格くなくても大丈夫なところ探して今の会社入ったw