v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫


■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1256に戻る■

レス数が 1000 を超えています。

簡単たぬき3分クッキング2

1 名前:名無し 投稿日:09/10/28 20:46 ID:T2
まとめ
http://hp.xxxxxxx.jp/tnkcook/

2 名前:名無し 投稿日:09/10/28 20:51
>>1

3 名前:名無し 投稿日:09/10/28 20:54
乙!

4 名前:名無し 投稿日:09/10/28 20:55


5 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:12
ありがとう!

6 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:14
やった!

7 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:29
食パンにマヨネーズ塗って納豆とネギ混ぜたやつのせて最後にスライスチーズをのっけてトースターで焼く

納豆好きにはたまらない

8 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:32
このスレ重宝する!履歴

9 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:37
前スレ2000おめ☆履歴

10 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:39
りれき

11 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:40


12 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:40
お腹へったー

13 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:42


14 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:46
お勉強お勉強履歴

15 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:49


16 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:51


17 名前:名無し 投稿日:09/10/28 21:52
パンにマシュマロと刻んだチョコレートを乗せてオーブンに

チョコレートがドロドロにならないうちに取り出せばウマー

18 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:06
さぁ。料理頑張ろう(^^)

19 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:19


20 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:21


21 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:21
まとめに感動

22 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:24
ごはんとおやつ、どっちが需要ある?

23 名前:名無し 投稿日:09/10/28 22:25
まとめすごい!!!!
ありがとー!!!助かるっ!!!!

24 名前:名無し 投稿日:09/10/28 23:09
>>1ブクマ完了
ありがとう

25 名前:名無し 投稿日:09/10/28 23:10


26 名前:名無し 投稿日:09/10/28 23:37


27 名前:名無し 投稿日:09/10/28 23:38
22
私はお菓子!

28 名前:名無し 投稿日:09/10/28 23:44


29 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:07
>>22
私はおかずのが有り難いなー

30 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:41
まとめありがたし

31 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:45


32 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:47


33 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:54
履歴

34 名前:名無し 投稿日:09/10/29 00:57


35 名前:名無し 投稿日:09/10/29 01:00



36 名前:名無し 投稿日:09/10/29 01:17


37 名前:名無し 投稿日:09/10/29 01:48
生キャラメル
牛乳50cc
さとう10g
無塩バター10g

弱火で、小さな鍋にバター入れて溶けてきたら砂糖、混ざったら、牛乳。
煮詰めながら、ひたすら混ぜる。
ドロドロしてきたら火から下ろして混ぜる。
アルミカップに流し入れて冷凍庫へ。

キャラメルよりはミルクっぽい味かも。

38 名前:名無し 投稿日:09/10/29 01:51


39 名前:名無し 投稿日:09/10/29 01:59


40 名前:名無し 投稿日:09/10/29 02:49
タコ焼きに入れたら美味しそうな具ありますか

41 名前:名無し 投稿日:09/10/29 02:49
ホタテ

42 名前:名無し 投稿日:09/10/29 02:55
なんかバナナとシナモンのやつ作った!
ウマー!

43 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:05
40
チーズ、キムチ、ソーセージ
梅は好きずき

44 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:10


45 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:16
>>40もちチーズがガチでうまーい

46 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:17
りれき

47 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:22
まとめ乙!!!!!


48 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:25
>>40
関西ではよくあるが牛すじ

49 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:25


50 名前:名無し 投稿日:09/10/29 06:26
お弁当作った履歴

51 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:06


52 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:10
>>40
ボイルしたエビやほたてとマヨは神

53 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:11


54 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:11
小さく切って焼いたウインナーとピザチーズ


55 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:33
履歴

56 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:33
メシマズ履歴

57 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:37


58 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:38
昨日TBSでやってた時短料理の稲荷寿司と太巻きのレシピ気になる

59 名前:名無し 投稿日:09/10/29 07:39
58
今日だったか!
寝過ごしたー

60 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:05
いなり寿司は焼肉のタレ+水で油揚げ浸す。
汁を切るのに底無しプラコップを油揚げの中に入れて立ててた。
酢飯はすだちで作ってたな

61 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:10
>>60
ありがとう!
焼肉のたれなんて意外だ

62 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:10


63 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:14


64 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:19


65 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:20


66 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:24


67 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:27
40
ホルモン入れたらめっちゃうまー

68 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:32
>>67
なにそれ気になる!
別だけど私も試してみよう

69 名前:名無し 投稿日:09/10/29 08:38


70 名前:名無し 投稿日:09/10/29 09:56


71 名前:名無し 投稿日:09/10/29 10:10
いつもお世話になってます履歴

72 名前:名無し 投稿日:09/10/29 12:57
昨日テレビでやってた焼きそばに納豆。うまかった!!

73 名前:名無し 投稿日:09/10/29 12:57
ウィンナーとキャベツをカレー粉と塩胡椒で炒めて

パン←マヨネーズ塗ったくった。にはさむ

うま(*´ω`*)

74 名前:名無し 投稿日:09/10/29 12:59


75 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:06
履歴

76 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:07
好きな麺を茹でる
しゃぶしゃぶ用のゴマだれとラー油を混ぜたもを付けダレにして食べる

麺は茹でた後水でしめても美味しい
おすすめはうどんと中華麺!春雨でも美味しい

77 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:50


78 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:52


79 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:54
まとめありがとう履歴

80 名前:名無し 投稿日:09/10/29 13:57
履歴

81 名前:名無し 投稿日:09/10/29 16:47
rrk

82 名前:名無し 投稿日:09/10/29 16:56
海苔を一口大くらいにさく。ごま油とあら塩をかける。

韓国海苔食べたいけどないときにいい。ごはんにあう。

83 名前:名無し 投稿日:09/10/29 18:23


84 名前:名無し 投稿日:09/10/29 18:24


85 名前:名無し 投稿日:09/10/29 18:47
今度作ってみよお履歴

86 名前:名無し 投稿日:09/10/29 22:10
のり

87 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:05


88 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:07
今更だけど>>1さん乙!

89 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:07
まとめすごいなー履歴

90 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:12


91 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:29
りれき

92 名前:名無し 投稿日:09/10/30 00:45
まとめすごい

93 名前:名無し 投稿日:09/10/30 01:33
りれ

94 名前:名無し 投稿日:09/10/30 01:36
まとめとかありがたい

95 名前:名無し 投稿日:09/10/30 02:18


96 名前:名無し 投稿日:09/10/30 06:22


97 名前:名無し 投稿日:09/10/30 09:02
寿司履歴

98 名前:名無し 投稿日:09/10/30 12:59


99 名前:名無し 投稿日:09/10/30 15:02
素敵スレ

100 名前:名無し 投稿日:09/10/30 17:29
すし

101 名前:名無し 投稿日:09/10/30 17:47
まとめサイトすごいね

102 名前:名無し 投稿日:09/10/30 18:11


103 名前:名無し 投稿日:09/10/30 19:16


104 名前:名無し 投稿日:09/10/30 21:42
まとめお疲れーすごい!

105 名前:名無し 投稿日:09/10/30 23:49
参考履歴

106 名前:名無し 投稿日:09/10/30 23:50


107 名前:名無し 投稿日:09/10/31 05:01
まとめ管理人です(・ω・)ノシ
皆さんに質問。
多分今だと検索しづらいかと思うので
おかずやお菓子も"主食"項目みたいに種類別に分けようと思うんですが、
どんな中項目あったら良いと思いますか?(´・ω・)



108 名前:名無し 投稿日:09/10/31 05:02


109 名前:名無し 投稿日:09/10/31 05:49
107
おつおつ!
メイン食材か料理名で分けるのは?
たとえばサラダ系は多いから1項目でまとめちゃうとか


110 名前:名無し 投稿日:09/10/31 05:50


111 名前:名無し 投稿日:09/10/31 13:46


112 名前:名無し 投稿日:09/10/31 17:18
オーブンない履歴

113 名前:名無し 投稿日:09/11/01 17:05
109
ありがとー
とりあえず今2徹中なんで、明日起きたらちょこちょこ調整かけてみます(`・ω・)ゞ

114 名前:名無し 投稿日:09/11/01 17:08


115 名前:名無し 投稿日:09/11/01 23:21


116 名前:名無し 投稿日:09/11/01 23:34
履歴

117 名前:名無し 投稿日:09/11/01 23:36
履歴

118 名前:名無し 投稿日:09/11/01 23:37


119 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:43
おにぎり用の海苔に冷たいままのマーガリンかバター乗っけて塩胡椒→パクっ

ンマー

120 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:48
めっちゃ簡単おやつ
1たまご溶く
2牛乳ちょっといれる
3砂糖多めいれる
4固まるくらいまでレンジでチン
5はちみつたっぷりかけて食べる

まいう(*´д`*)
既出だったらごめんね

121 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:48
めっちゃ簡単おやつ
1たまご溶く
2牛乳ちょっといれる
3砂糖多めいれる
4固まるくらいまでレンジでチン
5はちみつたっぷりかけて食べる

まいう(*´д`*)
既出だったらごめんね

122 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:49
連投ごめんなさい(´;ω;`)

123 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:49
>>1さんお疲れ様です

124 名前:名無し 投稿日:09/11/02 00:50
121
めっちゃあまそうw

125 名前:名無し 投稿日:09/11/02 05:54
今出てるananのおうちごはんめちゃ参考なるよー
さっそくオイルサーディン入りチーズトースト作った!

126 名前:名無し 投稿日:09/11/02 06:06


127 名前:名無し 投稿日:09/11/02 06:08


128 名前:名無し 投稿日:09/11/02 07:13
りれ

129 名前:名無し 投稿日:09/11/02 07:14


130 名前:名無し 投稿日:09/11/02 07:15
にゃん

131 名前:名無し 投稿日:09/11/02 07:27


132 名前:名無し 投稿日:09/11/02 08:32
履歴

133 名前:名無し 投稿日:09/11/02 08:39


134 名前:名無し 投稿日:09/11/02 16:40


135 名前:名無し 投稿日:09/11/02 23:36


136 名前:名無し 投稿日:09/11/03 04:00
ごま油をフライパンに引く

ご飯とキムチを炒める

納豆も加える

お皿に移してチーズを乗せてレンジでチン

チャーハンの出来上がり〜

137 名前:名無し 投稿日:09/11/03 04:08


138 名前:名無し 投稿日:09/11/03 04:57
履歴

139 名前:名無し 投稿日:09/11/03 13:54
糸こんにゃくを適当な長さに切る
缶詰めのコーンを加えてマヨネーズで和える
半分に切った油揚げの中に詰めて楊子とかで留めてオーブンで焼く

140 名前:名無し 投稿日:09/11/03 14:14
履歴

141 名前:名無し 投稿日:09/11/03 14:21
お腹すいた履歴

142 名前:名無し 投稿日:09/11/03 14:49


143 名前:名無し 投稿日:09/11/03 18:58
カップ麺に卵落として溶いて食べた後の汁をマグカップに移して2分チン

行儀悪いから人前では出来ないけどうまい簡易茶碗蒸し

144 名前:名無し 投稿日:09/11/03 23:56


145 名前:名無し 投稿日:09/11/03 23:58


146 名前:名無し 投稿日:09/11/04 01:12
履歴

147 名前:名無し 投稿日:09/11/04 14:43
今から昼ご飯りれ

148 名前:名無し 投稿日:09/11/04 19:03
履歴

149 名前:名無し 投稿日:09/11/04 21:13
前に出てたレンジで作るクッキー作ろうと思うんだけど
無塩バターじゃなくて無塩マーガリンじゃだめかな?

150 名前:名無し 投稿日:09/11/04 22:52
149
マーガリンの方が軽い仕上がりになるよ

151 名前:名無し 投稿日:09/11/05 09:45
150
ありがとう!

152 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:14
スレチかもしれないけど、卵、ウィンナー、キャベツ、ご飯で簡単に作れるメニューありませんか?
調味料は一通り揃ってます

153 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:17


154 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:19
152
卵を軽く溶いてラップしてレンジでチン

キャベツとウインナーみじん切りにしてお皿にいれて、納豆があれば納豆もいれてレンジでチン

それに卵をいれて混ぜ混ぜ

お好みで醤油を足して出来上がり(^ω^)

155 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:21
ウィンナーとキャベツとコンソメとコショウでスープ、卵とウィンナーとご飯で炒飯。

156 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:22


157 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:24


158 名前:名無し 投稿日:09/11/06 18:28
154
>>155
有り難う!今から晩御飯作ってきます!ノシ

159 名前:名無し 投稿日:09/11/06 23:26


160 名前:名無し 投稿日:09/11/06 23:40
みつけたー

161 名前:名無し 投稿日:09/11/06 23:43


162 名前:名無し 投稿日:09/11/06 23:55


163 名前:名無し 投稿日:09/11/07 08:43
まわらんね

164 名前:名無し 投稿日:09/11/07 08:44
tnk料理がちんこ料理にしか読めない履歴

165 名前:名無し 投稿日:09/11/07 08:45
履歴

166 名前:名無し 投稿日:09/11/07 08:46
りれ

167 名前:名無し 投稿日:09/11/07 08:50
164
金玉がキュンとした

168 名前:名無し 投稿日:09/11/07 11:30


169 名前:名無し 投稿日:09/11/07 15:24
卵とハム適当に切ったのとお米を炒めて塩胡椒中華の素で味つけるとうま

170 名前:名無し 投稿日:09/11/07 22:41
あげ

171 名前:名無し 投稿日:09/11/08 10:09
かぁ

172 名前:名無し 投稿日:09/11/08 10:11


173 名前:名無し 投稿日:09/11/08 10:17
マグカップに卵を割りいれて黄身に楊枝でプスプス穴開ける

ラップしてレンジで一分チン

フォークでグチャグチャ混ぜてマヨと塩胡椒で和える

卵サラダ完成♪パンにのせて食べるとウマー

174 名前:名無し 投稿日:09/11/08 10:59


175 名前:名無し 投稿日:09/11/09 05:04


176 名前:名無し 投稿日:09/11/09 05:05


177 名前:名無し 投稿日:09/11/09 12:40
もやし料理ないかな

178 名前:名無し 投稿日:09/11/09 12:41


179 名前:名無し 投稿日:09/11/09 12:46
もやしと切ったハムにゴマ油と醤油を和えてレンチン

180 名前:名無し 投稿日:09/11/09 12:48


181 名前:名無し 投稿日:09/11/09 19:01
履歴

182 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:01
マグカップに 
ホットケーキミックス60g 砂糖大さじ1 ココア大さじ1 牛乳(もしくは水)50cc 
いれてダマが残らないように混ぜたら500wのレンジで2分チンマグカップケーキのできあがり!  
もちもちうまー 
(大きいマグカップじゃないと中身が溢れてくるよー)


183 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:03
美味そう履歴

184 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:05
生卵皿に開けて塩胡椒してチン
最近はまりすぎて一日三回くらいやってるw

185 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:08


186 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:16


187 名前:名無し 投稿日:09/11/10 04:23
184
同じくハマッてるw

188 名前:名無し 投稿日:09/11/10 07:59


189 名前:名無し 投稿日:09/11/10 11:02
>>184ちょwコレステロール摂取過多www

卵は1日一個までだぞ!w

190 名前:名無し 投稿日:09/11/10 11:29
ご飯作ろー(*´ω`)

191 名前:名無し 投稿日:09/11/10 11:52


192 名前:名無し 投稿日:09/11/10 11:54
ササミとブロッコリーと人参を日本酒が入ってるタッパーに入れてチン

193 名前:名無し 投稿日:09/11/10 11:54
さて、今日は何にしようかな

194 名前:名無し 投稿日:09/11/10 12:53
参考りれき

195 名前:名無し 投稿日:09/11/10 12:53
り歴史

196 名前:名無し 投稿日:09/11/10 12:55


197 名前:名無し 投稿日:09/11/10 15:34
履歴

198 名前:名無し 投稿日:09/11/10 15:38
履歴

199 名前:名無し 投稿日:09/11/10 16:27
煮物の残りを卵とじすると美味しいよー

200 名前:名無し 投稿日:09/11/10 18:15


201 名前:名無し 投稿日:09/11/10 21:12
りれ

202 名前:名無し 投稿日:09/11/10 21:14


203 名前:名無し 投稿日:09/11/10 21:17
3年ぶりに料理してみるか

204 名前:名無し 投稿日:09/11/11 02:16
このスレ大好き

205 名前:名無し 投稿日:09/11/11 02:21


206 名前:名無し 投稿日:09/11/11 03:59
履歴

207 名前:名無し 投稿日:09/11/11 04:48
199
にプラスαで味を少し濃いめにして砂糖加える。溶き卵にも煮汁少し入れるとんまい。お好みで一味かけたり。親子丼みたいな感じだけどw

208 名前:名無し 投稿日:09/11/11 04:50
199
うまそー

209 名前:名無し 投稿日:09/11/11 08:11


210 名前:名無し 投稿日:09/11/11 08:15


211 名前:名無し 投稿日:09/11/11 08:38
いつの間にまとめサイトまで出来てたんだw
サイト主と投稿してくれるお前ら素敵すぎwww

212 名前:名無し 投稿日:09/11/11 08:42


213 名前:名無し 投稿日:09/11/11 09:03
@鶏のムネ肉を塩コショウで下味
A小麦粉をかるくまぶす
Bサラダ油ひいたフライパンで軽く焦げめがつくまで焼く
Cお皿に移す
Dマスタード:マヨネーズ 4:3(お好みで調整)を混ぜ合わせた調味料を作っておく
Eムネ肉にその調味料を塗るような感じでつける
Fオーブントースターで焼く
G完成

ムネ肉は火を通しすぎると固くなるから注意してね!


214 名前:名無し 投稿日:09/11/11 09:11
全力履歴

215 名前:名無し 投稿日:09/11/11 09:21


216 名前:名無し 投稿日:09/11/11 09:27
外食控える履歴っ

217 名前:名無し 投稿日:09/11/11 12:28
はらへり

218 名前:名無し 投稿日:09/11/11 13:02
まわれまわれーい

219 名前:名無し 投稿日:09/11/11 13:05
まとめサイト訪問2222人目

220 名前:名無し 投稿日:09/11/11 13:06


221 名前:名無し 投稿日:09/11/11 19:04


222 名前:名無し 投稿日:09/11/11 19:05


223 名前:名無し 投稿日:09/11/11 19:49
今日時短料理だ

224 名前:名無し 投稿日:09/11/11 21:51
インスタントラーメン固めに茹でる

ザルに上げてから皿に出す

バター投入

まぜまぜしながら塩コショウ
ちょっと醤油

ンマー
味に飽きてきたらラーメンスープの粉末入れる

225 名前:名無し 投稿日:09/11/11 22:00


226 名前:名無し 投稿日:09/11/12 01:25
はらへた

227 名前:名無し 投稿日:09/11/12 01:27


228 名前:名無し 投稿日:09/11/12 04:08


229 名前:名無し 投稿日:09/11/12 04:12
履歴

230 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:06


231 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:10
鶏肉にいっぱい塩胡椒して油をひかずに焼く
とろけるチーズを乗せて余熱で溶かす
チーズチキン完成

パンに乗せるとチーズチキンサンド

232 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:11


233 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:12
http://mt9.jp/top/what?t=d%2FaOU2cSscoAb%2FbCRR8rRrA73pOP&guid=ON

234 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:14
食パンにマヨネーズ塗ってトースターで焼く
その間にスクランブルエッグを作ってケチャップで和える
パンが焼けたらスクランブルエッグを乗せて後はがっつくだけ
味は洋風ねこまんまみたいな感じだがウマー

235 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:15
こんな時間に腹減った

236 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:18
トースト+練乳=うまし

237 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:20


238 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:21
トースト食べたい
けれどトースターなんてない(^ω^゜)

239 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:24
>>238
コンロであぶってみたら?ww

240 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:28
239
絶対的に何かが違うと思うんだがwww

241 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:34
フライパンでトースト焼けるよ!

242 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:35
ホットケーキミックスに絹ごし豆腐を潰し入れ混ぜコネして打ち粉をしたまな板に生地を適量のせ形を整えフライパンで両面焼く
英国式ビスケットの出来上がり

243 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:37
魚焼きグリルで代用だっ!

244 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:38
みんな大好き履歴

245 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:39
海苔(味つきじゃないやつ)とゴマ油をフライパンで炒めて塩をパラパラ★
ビールがすすみますぞ

246 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:40


247 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:50
生パンにツナマヨ
手間かけてツナマヨ+スクランブルエッグ
更に手間と金かけてツナマヨ+スクランブルエッグ+ハンバーグ
ネ申はいるんだと思うから

248 名前:名無し 投稿日:09/11/12 05:51
242
豆腐以外は?

249 名前:名無し 投稿日:09/11/12 06:03


250 名前:名無し 投稿日:09/11/12 06:30
ダイエットに
納豆混ぜまぜ→レタス千切りor細かくちぎる→醤油、酢、ごま油を大匙1:1:1+おろしニンニクまぜたのをかけて食前に食べる!
CookPadに載っててたまに作る。
生姜混ぜたり他の野菜足したり胡麻かけたりアレンジして食べるよ!
美味しいし結構お腹にたまる。

251 名前:名無し 投稿日:09/11/12 06:59
スパゲティ茹でる→バターと醤油と塩胡椒とめんつゆ少しかける
うまー

252 名前:名無し 投稿日:09/11/12 07:02


253 名前:名無し 投稿日:09/11/12 07:11
野菜炒めにチューブのおろしショウガ追加だけで暫く暮らせる

むしろ暮らす


254 名前:名無し 投稿日:09/11/12 07:12
こんにゃく細切りして炒める

たらこか明太子いれる(混ぜるだけでタラスパみたいな生タイプの奴が安いしベストw)

醤油と七味で軽く味整えて出来上がり!

そのままで酒のつまみにも、ご飯に乗せてもうまーw



255 名前:名無し 投稿日:09/11/12 08:55


256 名前:名無し 投稿日:09/11/12 09:09


257 名前:名無し 投稿日:09/11/12 09:49


258 名前:名無し 投稿日:09/11/12 10:42
履歴

259 名前:名無し 投稿日:09/11/12 11:27


260 名前:名無し 投稿日:09/11/12 11:30
フライパンでたっぷりのマーガリン溶かす
溶き卵炒める
ご飯も入れて炒める
塩胡椒と、けっこう多めの醤油と、微妙にソースを入れてさらに炒める

簡単な卵炒飯ができるよ

261 名前:名無し 投稿日:09/11/12 11:44
これ全部おいしそうなんだけど食べ物アレルギー多くて全部試せない私涙目\(^o^)/

262 名前:名無し 投稿日:09/11/12 11:46


263 名前:名無し 投稿日:09/11/12 11:57


264 名前:名無し 投稿日:09/11/12 12:10


265 名前:名無し 投稿日:09/11/12 12:14


266 名前:名無し 投稿日:09/11/12 12:17
茄子しかないんだが何かないかな?

267 名前:名無し 投稿日:09/11/12 13:11
>>266
ごま油ひいて普通にナスいためるだけでもおいしいよ
しょうゆとかで味付けして

268 名前:名無し 投稿日:09/11/12 13:13
>>267にチーズのせても美味しい

269 名前:名無し 投稿日:09/11/12 16:54
248
豆腐嫌いなのかな?もしそうなら豆腐食べれない人もおいしいって食べれたし豆腐入ってるの気付かなかったよ
味はケンタッキーのビスケットみたいな感じらしい私はケンタッキーで食べたことないから比べられないけど

270 名前:名無し 投稿日:09/11/12 16:54


271 名前:名無し 投稿日:09/11/12 16:55
269
豆腐以外の材料は?って意味じゃないかな??

272 名前:名無し 投稿日:09/11/12 16:55


273 名前:名無し 投稿日:09/11/12 16:59
ピラフをぱっらぱらにしたいんだがどうしたらいいのかな(´・ω・`)
いつもべたべたぎとぎと

簡単な裏技とかあったら
お願いしますっ

274 名前:名無し 投稿日:09/11/12 17:01
271
あ!そういう意味か〜ありがとう
材料はホットケーキミックスと豆腐のみで水や牛乳なども使わないで作れます
あ、打ち粉に小麦粉が必要だから材料は3つだ;

275 名前:名無し 投稿日:09/11/12 17:01
273
とにかくフライパンをどれだけ高温にできるかにかかっている

276 名前:名無し 投稿日:09/11/12 17:01


277 名前:名無し 投稿日:09/11/12 17:02
273
ピラフ?チャーハンではなく?

278 名前:名無し 投稿日:09/11/12 18:39
ぴらす

279 名前:名無し 投稿日:09/11/12 18:52
糸こんにゃくで何か出来ないでしょうか?

280 名前:名無し 投稿日:09/11/12 20:13
279
茹でてアク取ってめんつゆで食す

281 名前:名無し 投稿日:09/11/12 22:01
スレズレですがお金に余裕がある方、HBオススメ。お米とぐのとさして時間かわらんし、トーストだけでもんますぎる!

282 名前:名無し 投稿日:09/11/12 22:22
きゃべつざく切りにして、ごま油と塩昆布で和えて最後に韓国海苔ちぎってふりかけたら激うま

283 名前:名無し 投稿日:09/11/12 22:45
>>282
それ簡単料理本みたいなので見たよwおいしいよね

284 名前:名無し 投稿日:09/11/12 23:41


285 名前:名無し 投稿日:09/11/12 23:48


286 名前:名無し 投稿日:09/11/13 00:13
食パンにバターぬる

砂糖ぬる

ココアの粉まんべんなくたっぷりかける

シナモン少しふりかける

トースターで焼く

これまじうまいよ
シナモンはなくてもいいが


287 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:04
生麺が余ってるんだけど普通のラーメンは飽きた
なんかアイデアないかな?

288 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:10
なる

289 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:14


290 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:14
卵二個、ツナ一缶、塩胡椒少々で卵焼き作るとマヂうまい☆

好みで万能ネギ入れるのもいい

291 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:18
後でゆっくり見る履歴

292 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:23
米、水、コンソメ、バター、冷凍の海老、ミックスベジタブル
炊飯器にドーン!!

スイッチオン!
エビピラフ



293 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:37
履歴

294 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:37
履歴

295 名前:名無し 投稿日:09/11/13 02:59
履歴

296 名前:名無し 投稿日:09/11/13 03:53
>>287
その麺でやきそばとか?
あとは鍋の〆に使うくらいしか思い浮かばない…

297 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:06
厚揚げに切り込み入れて梅肉と大葉刻んだのをはさんでフライパンで焼く
両面焼いたらめんつゆを少し垂らす
大葉なかったら梅だけでも美味しい

白菜を適当に切ってごま油でしなってなるまで炒めて戻した麩入れて出汁と醤油、砂糖で煮る

298 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:10
3分茹でのマカロニを2分半茹でる。

茹でてる間にホワイトソース暖めて、ゴルゴンゾーラチーズ投入。

茹で上がったマカロニをソースに投入して混ぜて、パセリ散らす。

食べてくれる彼女がいれば完璧だ(;ω;`)

299 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:15
>>273
ピラフなら米といだあとしっかり水切りして(30分くらい)生米炒めて炊飯器じゃなく鍋で炊いたらましかも?
チャーハンならご飯に卵混ぜて熱したフライパンに投下
米を潰さないように気をつけながらほぐしていくとパラパラになるよ

300 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:20
鶏モモ一口大に切って、しょうがにんにく醤油酒砂糖レモン汁の合わせ調味料に浸ける。
焼けば照り焼き、片栗粉つけて揚げればカラアゲ。
簡単だしウマー

301 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:20
スライスチーズをクッキングシートに乗せてレンチン90秒でキツネ色になったらチーズせんべい。
うますぎ

302 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:22
273
ピラフは生米から炒めるとパラパラになるよ

303 名前:名無し 投稿日:09/11/13 04:22
ご飯にシチューかけて溶けるチーズ乗せてオーブンにイン☆簡単ドリア☆

304 名前:名無し 投稿日:09/11/13 05:07
298
べ、別にあんたが好きなんじゃなくてあんたの作るマカロニが好きなんだからねっ

305 名前:名無し 投稿日:09/11/13 06:19
>>287
揚げたら美味しそう

306 名前:名無し 投稿日:09/11/13 06:22
うまそ

307 名前:名無し 投稿日:09/11/13 06:24
空腹履歴

308 名前:名無し 投稿日:09/11/13 06:57
>>279
糸こん水きって大まかにざく切り

フライパンで水分飛ばす感じで軽く炒める

酒醤油牛乳マヨネーズを適当に回し入れてまた炒める

弱火にして明太子(辛子明太子も可)ほぐし入れて軽く火通して出来上がり

正式名称忘れたけど何とかって料理!


あとは糸こんみじん切りにしていつも通りにお米と一緒に炊けばヘルシーにかさましできて節約にもなる!
因みに味は普通のご飯とあんまり変わらないよ!

309 名前:名無し 投稿日:09/11/13 06:59
ヤリマンギャよりここにいるギャと出会いたいもんだ

310 名前:名無し 投稿日:09/11/13 08:34
やりまんだけどここにいるw

311 名前:名無し 投稿日:09/11/13 10:19
ここいるけど出会った事無い

312 名前:名無し 投稿日:09/11/13 10:45
じゃがいもとにんじん玉ねぎをてきとーに切って、ジップロックのケースに入れて砂糖大さじ1とほんだし少しとみりん少し入れて5分チン
したら軽く混ぜて、牛肉を出来るだけ下に埋めて、水40ccくらい入れて3分チン
最後に醤油を大さじ1入れて混ぜて、1分チン

レンジで肉じゃが

313 名前:名無し 投稿日:09/11/13 11:12


314 名前:名無し 投稿日:09/11/13 11:55
私もヤリマンだけどここにいるw

315 名前:名無し 投稿日:09/11/13 11:55


316 名前:名無し 投稿日:09/11/13 13:19


317 名前:名無し 投稿日:09/11/13 13:21
250

318 名前:名無し 投稿日:09/11/13 13:21
>>250

319 名前:名無し 投稿日:09/11/13 13:22 ID:Ig


320 名前:名無し 投稿日:09/11/13 15:26
309
こんな適当なお料理でいいのか…w

321 名前:名無し 投稿日:09/11/13 15:40


322 名前:名無し 投稿日:09/11/13 17:15
亀ですが…>>280サン、>>308サンありがとうございます☆

323 名前:名無し 投稿日:09/11/13 18:52


324 名前:名無し 投稿日:09/11/13 18:54
りれ

325 名前:名無し 投稿日:09/11/13 18:55


326 名前:名無し 投稿日:09/11/13 21:43
まぢでうまい

327 名前:名無し 投稿日:09/11/14 01:57


328 名前:名無し 投稿日:09/11/14 01:58


329 名前:名無し 投稿日:09/11/14 01:59
履歴

330 名前:名無し 投稿日:09/11/14 02:55


331 名前:名無し 投稿日:09/11/14 03:06
みんなと暮らしたいです履歴

332 名前:名無し 投稿日:09/11/14 03:30


333 名前:名無し 投稿日:09/11/14 09:31


334 名前:名無し 投稿日:09/11/14 09:32


335 名前:名無し 投稿日:09/11/14 10:42


336 名前:名無し 投稿日:09/11/14 13:49


337 名前:名無し 投稿日:09/11/14 13:49


338 名前:名無し 投稿日:09/11/14 13:51


339 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:03
カリフラワーみじん切りにしてレンチン
牛乳もレンチン
その牛乳に粉のコーンスープとカリフラワー混ぜて出来上がり

340 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:03


341 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:23
タッパーにスプーン一杯ずつみりんと味噌、お水、あとほんの少しお酢を入れて、ざく切りキャベツとワカメを加えて2分半くらいチン。
そしたらマヨネーズと胡麻を好きなだけかけて和えて食べるとうまー(゚д゚)

342 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:24


343 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:29
食パンにマヨネーズぬって納豆をのせてチーズをちぎってトースターでやく
その間に生卵をレンジでチンする
パンが焼けたら卵をのせて出来上がり☆
マジでうまいお(^ω^)

344 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:32
まとめ沢山ありすぎてどれから作ればいいかw

345 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:36


346 名前:名無し 投稿日:09/11/14 14:52
履歴

347 名前:名無し 投稿日:09/11/14 15:12


348 名前:名無し 投稿日:09/11/14 15:13


349 名前:名無し 投稿日:09/11/14 15:41
簡単にケーキ作らねば

350 名前:名無し 投稿日:09/11/14 16:57


351 名前:名無し 投稿日:09/11/14 18:29
酒のつまみに
醤油味の煎餅粉々に砕いて納豆と混ぜ混ぜ。
これだけでも良いけどチーズのせても美味しいかも

352 名前:名無し 投稿日:09/11/14 19:31
レアチーズケーキはかなり楽

353 名前:名無し 投稿日:09/11/14 19:35
>>352
kwsk

354 名前:名無し 投稿日:09/11/14 19:41
クリームチーズがなければヨーグルトで作れるしね

355 名前:名無し 投稿日:09/11/14 20:57
チーズケーキ炊飯釜で作れるよ

356 名前:名無し 投稿日:09/11/15 02:56
おにぎりくいたす

357 名前:名無し 投稿日:09/11/15 03:01
りれき

358 名前:名無し 投稿日:09/11/15 03:13
履歴

359 名前:名無し 投稿日:09/11/15 03:49
>>353
352じゃないけどレアチーズもどきの作り方
水切りザルにキッキンペーパーを敷いてヨーグルトをあける
上にお皿等おもしをして6時間くらい冷蔵庫で水を切る。
水切りしたヨーグルトに砂糖又はジャムを混ぜる
皿に盛る時にビスケットを添えればレアチーズもどきの出来上がり
水切りしたヨーグルトの汁は蜂蜜とか砂糖を混ぜてジュースにも

360 名前:名無し 投稿日:09/11/15 05:30
履歴

361 名前:名無し 投稿日:09/11/15 06:54
せっかく長々書いたのに消えた…

362 名前:名無し 投稿日:09/11/15 06:57


363 名前:名無し 投稿日:09/11/15 07:56
履歴

364 名前:名無し 投稿日:09/11/15 08:28
食パンにスライスチーズを一枚のせる。
切ったバナナをはしからしきつめていく
トースターでチンする
仕上げに蜂蜜かける
これまじうまいよ(*´д`*)

365 名前:名無し 投稿日:09/11/15 11:25
ホットケーキミックスを200(1カップ分)とバナナ1本を混ぜる。そのままだと粉っぽいから牛乳を入れてドロドロになるまで混ぜる。
フライパンで焼く。
蜂蜜つけて出来上がり。

366 名前:名無し 投稿日:09/11/15 12:33
365
のやつをさつまいもでやっても美味しいよ!

367 名前:名無し 投稿日:09/11/15 13:04


368 名前:名無し 投稿日:09/11/15 14:19
366
そうなんだ!!
教えてくれて有難う。試してみるね(^^)

369 名前:名無し 投稿日:09/11/15 14:21


370 名前:名無し 投稿日:09/11/15 16:58
んっまそー

371 名前:名無し 投稿日:09/11/15 18:33


372 名前:名無し 投稿日:09/11/15 18:56
履歴

373 名前:名無し 投稿日:09/11/15 21:13
今日308の糸こんにゃくのやつ作ってみた。
めっちゃ美味しかったです(^O^)

374 名前:名無し 投稿日:09/11/16 04:04
履歴

375 名前:名無し 投稿日:09/11/16 04:12
お皿にフライドポテト(冷凍品でも可)とベーコン、ピザソース(もしくはケチャップとバジル)とマヨネーズ(少し)入れて上にチーズのせてレンジでチン★

小腹空いたら是非^^

376 名前:名無し 投稿日:09/11/16 07:10
ごはんにお水入れて2〜3分煮て水多めなお粥を作る
カレールー1欠片を4つに割って味を見ながら1つずつ入れて行く
グツグツ煮えたところにとろけるチーズと生卵を投入
蓋して火を止めて1分

カレーチーズリゾット出来上がり


377 名前:名無し 投稿日:09/11/16 10:17
かさ

378 名前:名無し 投稿日:09/11/16 10:20
パンにしらすと溶けるチーズ乗せて焼く

超美味い

379 名前:名無し 投稿日:09/11/16 10:38
361
リベンジまている!

380 名前:名無し 投稿日:09/11/16 10:55


381 名前:名無し 投稿日:09/11/16 11:29
>>376
おいしそう!

382 名前:名無し 投稿日:09/11/16 13:54
参考履歴

383 名前:名無し 投稿日:09/11/16 18:01
カレーリゾット作ってみる履歴

384 名前:名無し 投稿日:09/11/17 06:50


385 名前:名無し 投稿日:09/11/17 07:18
履歴

386 名前:名無し 投稿日:09/11/18 01:00
とりむねを美味しくたべるには?

387 名前:名無し 投稿日:09/11/18 01:03
むね肉を1口大に切る
塩胡椒ふる
フライパンで両面を焼く
肉の上にマヨネーズをのせる
酒を振ってふたして蒸し焼き

マヨネーズに味噌で味噌マヨ
マヨネーズにニンニクチューブでニンニクマヨ
マヨネーズにキムチ刻んでキムチマヨ

388 名前:名無し 投稿日:09/11/18 01:06
387
マヨ嫌いなんだ、ごめん;
でもありがとうー

389 名前:名無し 投稿日:09/11/18 02:17


390 名前:名無し 投稿日:09/11/18 02:46
288
orz

じゃあ、醤油に生姜orニンニクすりおろし、味醂とか酒とかテキトーに混ぜた液に肉を1日付け置きして焼くだけーは?
ご飯にのっけてもウマよ

391 名前:名無し 投稿日:09/11/18 02:56


392 名前:名無し 投稿日:09/11/18 03:51


393 名前:名無し 投稿日:09/11/18 07:52
はらへり

394 名前:名無し 投稿日:09/11/18 09:06


395 名前:名無し 投稿日:09/11/18 09:07


396 名前:名無し 投稿日:09/11/18 09:09


397 名前:名無し 投稿日:09/11/18 10:25
お腹空いた

398 名前:名無し 投稿日:09/11/18 11:17


399 名前:名無し 投稿日:09/11/18 11:25
はらへった

400 名前:名無し 投稿日:09/11/18 11:26
3分でイケメンにしてくれ

401 名前:名無し 投稿日:09/11/18 11:50


402 名前:名無し 投稿日:09/11/18 12:16
400
つつけま
つカラコン
つリキッドライナー

403 名前:名無し 投稿日:09/11/18 12:48


404 名前:名無し 投稿日:09/11/18 13:31


405 名前:名無し 投稿日:09/11/18 13:33


406 名前:名無し 投稿日:09/11/18 13:34
はらへりれき

407 名前:名無し 投稿日:09/11/18 15:07


408 名前:名無し 投稿日:09/11/18 17:11
ご飯にポテチ混ぜる

409 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:17
ベーグルすげぇ

410 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:18
りれき

411 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:21
茹でたもやしの上に豚しゃぶを乗せるだけ。

ポン酢かドレッシングかけて食う。

早くて安くて美味い。

412 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:38
アルミホイルに韓国海苔ぎっしり→チーズ→韓国海苔ぎっしり重ねて塩ふってレンチン
糞うまい

413 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:44
376
明日の夜ご飯にする!

414 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:48
りれき!!!

415 名前:名無し 投稿日:09/11/18 20:53


416 名前:名無し 投稿日:09/11/18 21:07
(^ω^)

417 名前:名無し 投稿日:09/11/18 21:08


418 名前:◆376判定:○ 投稿日:09/11/18 21:14
カレーリゾット好評で嬉しいな

419 名前:名無し 投稿日:09/11/18 21:15
>>376

420 名前:名無し 投稿日:09/11/18 22:19


421 名前:名無し 投稿日:09/11/18 22:22
ぐう(´・ω・)

422 名前:名無し 投稿日:09/11/18 22:38
ほかほかご飯に苺ジャム
簡単だし美味い
周りにはドン引かれるけど本当に美味い

423 名前:名無し 投稿日:09/11/18 22:40
履歴

424 名前:名無し 投稿日:09/11/18 22:53
ほかほかごはんにごはんですよしかありえない

425 名前:名無し 投稿日:09/11/19 00:15
キャベツざく切りにして、鍋に水300cc入れて、煮まくる
キャベツが柔らかくなったら固形コンソメ1個とシャウエッセンそのまま入れて塩胡椒
10分で出来るポトフ
2日は持つ

426 名前:名無し 投稿日:09/11/19 00:17


427 名前:名無し 投稿日:09/11/19 00:49
履歴

428 名前:名無し 投稿日:09/11/19 02:12
りー

429 名前:名無し 投稿日:09/11/19 03:14


430 名前:名無し 投稿日:09/11/19 07:48
キャベツシチューうまー

431 名前:名無し 投稿日:09/11/19 07:53
ポトフうまそう履歴

432 名前:名無し 投稿日:09/11/19 09:40


433 名前:名無し 投稿日:09/11/19 09:41
キムチにチーズのせてレンジでチン
それをパンにのせても美味しい

434 名前:名無し 投稿日:09/11/19 09:42
白菜の漬物をきつく絞ってフライパンでバターで炒める
醤油をかけて粉チーズもかけると美味い!

435 名前:名無し 投稿日:09/11/19 09:43


436 名前:名無し 投稿日:09/11/19 15:21
チーズ食べたい

437 名前:名無し 投稿日:09/11/20 00:49


438 名前:名無し 投稿日:09/11/20 05:56
寒いから何か食べたい…

439 名前:名無し 投稿日:09/11/20 16:44


440 名前:名無し 投稿日:09/11/20 16:48


441 名前:名無し 投稿日:09/11/20 16:48
ご飯にバター(マーガリンでも可)を入れて混ぜる。そこにとろけるチーズをたっぷりのせてレンジでチン。塩コショウと醤油を入れて味を整えて混ぜたらなんちゃってチーズリゾットの完成!

442 名前:名無し 投稿日:09/11/20 19:17


443 名前:名無し 投稿日:09/11/20 19:44


444 名前:◇1367判定:エラー 投稿日:09/11/20 19:52 ID:OM
マグロの赤身とアボカド切ったのをご飯に乗せてマヨネーズと醤油かける。うまーい


445 名前:名無し 投稿日:09/11/20 19:53


446 名前:名無し 投稿日:09/11/20 20:08


447 名前:名無し 投稿日:09/11/21 02:38


448 名前:名無し 投稿日:09/11/21 02:46
しいたけにマヨネーズぬってチーズのせてオーブンで焼く うまー

449 名前:名無し 投稿日:09/11/21 03:30


450 名前:名無し 投稿日:09/11/21 03:55
んまそ

451 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:00
卵・コンソメ・ジャガイモ・にんじん・春雨・味噌・砂糖・醤油…しかない; 
腹減った

452 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:03
>>451
塩とバター(マーガリン)あればジャガバタすればよろし

453 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:05
そんなにあるのに!

春雨にんじんコンソメでスープ。
ジャガ芋千切りと卵でオムレツ。

454 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:05
452
ある!!!!! 
ジャガバター作る! 
ありがとう☆

455 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:08
453
すごい!!! 
ジャガイモの千切りは生のままでいいの? 
 


456 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:11
ジャガバターにコンソメスープ、ジャガイモオムレツ\(^O^)/豪華になるー

457 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:13
455
生で千切りして火が通るまで炒めて軽く塩胡椒、少し冷めてから卵と混ぜて焼く☆
卵にマヨネーズ入れるとふんわりするよ。仕上げにケチャップとか使わないなら卵にも塩胡椒とかで味つけを。
簡単でごめんね!


458 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:14
腹へったじゃんかあああああ

459 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:14


460 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:15
ジャガ芋をラップに包んでちんして潰して、塩胡椒マヨネーズして、卵焼きに包むのも美味だた

461 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:17
春雨をコンソメと醤油で炒めたら美味しいよ

462 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:17
春雨にんじんじゃがいも卵炒めて酒本だし塩醤油で味付けも良いね。

463 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:18
457
すごい!!!ありがとう(^o^)/ 
作って食べるよ! 
ほんとにありがとう☆

464 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:21


465 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:22
463
今日何もせず過ごしたから寝る前に誰かの役に立ててよかったです!

466 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:24
460
美味しそう☆ 
 
461 462
そういう食べ方もあるんだね!!! 
 
これしかないって思ってたのに、いろいろ出来るんだね! 
ここに来て良かった 
(*´∇`*)ありがとうございます!

467 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:26
465
そんな、私もこそ良かったです! 
とても助かりました!

468 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:27
ほっこりスレだね

469 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:28
じゃがいもをスライス→水気取る→揚げる→塩かける

ポテチ完成!
買うよりはるかに安上がり

470 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:39
じゃがいもってすごい(^o^*)

471 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:53


472 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:57
じゃがいも厚めに切る→小麦粉付ける→油多めのフライパンに投入→揚げ焼く→塩胡椒→揚げポテ出来上がり☆

ケチャマヨでどうぞ
粉コンソメか溶けるチーズでもOK

473 名前:名無し 投稿日:09/11/21 04:58


474 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:06
為になる履歴

475 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:07


476 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:08
シブガキの皮剥いて外に3週間放置。干し柿完成w

477 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:26
茹でたパスタのうえに目玉焼き+塩胡椒+粉チーズで似非カルボナーラw
雰囲気で牛乳とマヨたらすとうまー

478 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:34


479 名前:名無し 投稿日:09/11/21 05:35
>>476
3週間待てないwww

480 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:03
479 わろたwww

481 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:05


482 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:06
>>480
3分なら待てるけどw


483 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:10
私はカップ麺の3分すら待てない

484 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:19
かわゆw

485 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:20
たぬき鍋のスレ?三分じゃ作れねえ

486 名前:名無し 投稿日:09/11/21 06:52


487 名前:名無し 投稿日:09/11/21 07:12


488 名前:名無し 投稿日:09/11/21 18:40
たまねぎ、レタス、豆腐(絹)、クリームチーズ、スライスチーズ、ごはん、ピザソース

これらで作れるものって何かないかな??

489 名前:名無し 投稿日:09/11/21 18:43


490 名前:名無し 投稿日:09/11/21 19:46
488
ごはんを軽くつぶして皿の下にしいて、たまねぎ、お好みで豆腐とか色々トッピングした上にピザソースをまんべんなく塗ってその上にスライスチーズちぎってレンチンとかは?

491 名前:名無し 投稿日:09/11/21 20:07
490
すごい!!!
ありがとう☆
やってみる☆

492 名前:名無し 投稿日:09/11/21 20:11
491
簡単なのしか思いつかなくてごめんね
よかったら感想まってます!

493 名前:名無し 投稿日:09/11/21 20:12
りれき

494 名前:名無し 投稿日:09/11/21 23:59
492
やってみたらおいしかったよ!
冷凍庫に鶏肉あったからそれもいれてチーズたっぷりでやってみた☆
ほんまにありがとう☆

495 名前:名無し 投稿日:09/11/22 04:01
ここは本当に勉強になる☆

496 名前:名無し 投稿日:09/11/22 04:02


497 名前:名無し 投稿日:09/11/22 07:08
食パンにお砂糖をスプーン1〜2杯分乗せて、お砂糖が溶けるまでトースト。
ちょっと冷めるとお砂糖がパリパリになってクイニーアマン風!

498 名前:名無し 投稿日:09/11/22 07:33
カレー余ってるんですが何か良いレシピありますか?

499 名前:名無し 投稿日:09/11/22 07:38
食パンを適当な大きさにちぎる。そこにカレーとチーズをかけてレンジへ。カレードリア風なのができるよ!

500 名前:名無し 投稿日:09/11/22 11:28
あげ

501 名前:名無し 投稿日:09/11/22 12:41
494
おいしかったようでよかったです!
ごはん無しだとおやつにもなると思うからよかったらどうぞw

502 名前:名無し 投稿日:09/11/22 12:57
履歴

503 名前:名無し 投稿日:09/11/22 14:33
>>497
脚太寸胴拒食キ○ガイのゆりさんですか?w

504 名前:名無し 投稿日:09/11/22 14:50
503
ただの真似したギャだょw
塚そんな嫌いならロムらなきゃいいのにw

505 名前:名無し 投稿日:09/11/22 15:15
>>504
いやゆり料理スレ常駐だからそうかなーと思っただけw

506 名前:名無し 投稿日:09/11/22 15:19


507 名前:名無し 投稿日:09/11/22 15:22
太りたくないとかぎゃあぎゃあ言ってるわりに>>497みたいなの食う意味がわからない
やっぱり頭おかしいの?
http://majiyasemasu.jugem.jp/

508 名前:名無し 投稿日:09/11/22 15:33


509 名前:名無し 投稿日:09/11/22 18:29
摂食障害なんじゃない?

510 名前:名無し 投稿日:09/11/22 18:41
お菓子作りでオーブン使いたいんだけどクッキングシートが丁度なくなった;
なしだと無理ですかね?やっぱ諦めるべき?

511 名前:名無し 投稿日:09/11/22 18:46
510
私使った事無いよ

512 名前:名無し 投稿日:09/11/22 18:50
511
レスありがとうございます
プレートに直でおいて焼いてるんですか?

513 名前:名無し 投稿日:09/11/22 18:51
見つけた

514 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:00
512
クッキーとかスコーンとかの時だよね?プレート直置だよ

515 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:11
514
スコーンですw
ありがとう!助かりました!!

516 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:25
モバレピで発見したんだけど、
春雨25gをさっと水につけてお皿に。
その上にもやし一袋をどんとのせる。
中華ドレッシングを大さじ2まわしかける。
ふんわり二重にラップして600Wのレンジで4分半チン。
ちょっと覚ましてからまぜる。
さらに大さじ1ドレッシングをかけてまぜる!

ウマー(°∀°)

517 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:37
>>516
美味しそうだけどドレッシング多くない?
あと覚ましてじゃなくて冷ましてだから

518 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:37
接触障害とかきもっ…

519 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:39
517
多いのかな?
もやしから水分かなりでるからそれでも味が薄い気がした。
変換ミスくらい見逃してくださいw

520 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:40
>>519
そっか…じゃあお皿ジャブジャブにならない?

521 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:42
>>519
別だけど、もやしの水分気になった!もやし臭さとか気にならなかった?

522 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:44
520
521
別だけどやってみたらいいとオモ

523 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:46
>>522
やってみてまずかったらやだし

524 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:49
じゃあやらなきゃいいと思う

525 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:50
520
けっこうジャブジャブになるw
見た目が気になるなら小鉢とかにうつしかえたらいいと思う。
冷やしてもいいと思うし!

521
暖めるだけだと臭いたしかに気になるかもw

526 名前:名無し 投稿日:09/11/22 19:51
ははは

527 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:17
516
おいしそー!
今は食べてもすぐ出ちゃうから元気になったら作ってみる履歴

528 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:31
>>527
大丈夫?早く元気になってね!

とでも言われたいの?

529 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:42
528
性格悪い帰れ

530 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:45


531 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:45
にんにく醤油をつくっとくといいよ!
瓶に刻んだニンニクと醤油いれるだけだから楽ちん

小松菜に味付けしたり、おくらとベーコンのソテーなんかも作れる

きっとキノコ焼いたのにも合う

532 名前:名無し 投稿日:09/11/22 20:49
531
刻んで入れるんだ!
あたし実家でもやってたけど丸々漬け込んでた
やっぱ刻んだ方が味濃く漬かるのかな?


533 名前:名無し 投稿日:09/11/22 23:24
>>525
そかーでも明日にでも作ってみよw美味しそーだしw

534 名前:名無し 投稿日:09/11/22 23:29
498
今更だけどカレーうどんとかは?
だしで薄めたら後々鍋にもそんなにこびりつかないし片付けも楽!

535 名前:名無し 投稿日:09/11/23 04:49
532
みじん切りにしなくても輪切りとかで充分だから切ることをオヌヌメする

できるだけ細かいほうがかけたときにニンニクも一緒に出てきて風味うpする!

痛めたときなんかにほひが最高だぜ

536 名前:名無し 投稿日:09/11/23 04:54
531
今ちょうど大量にあるにんにくの使い道考えてたから助かった!!
明日早速作ってみる!
ありがとう!

537 名前:名無し 投稿日:09/11/23 07:02
履歴

538 名前:名無し 投稿日:09/11/23 07:15
食パンにマーガリン塗って、薄く輪切りにしたバナナ敷き詰めて、シナモンとハチミツかけて、トースターで焼く!
バナナとろとろで美味しい

539 名前:名無し 投稿日:09/11/23 07:17
じゃがいも千切りにしたのとおもちを角切りしたのをいためて平たく焼く
そこにケチャップとマヨネーズ塗ってとろけるチーズ乗せるともちピザ完成

540 名前:名無し 投稿日:09/11/23 10:30
538
うまそ!

541 名前:名無し 投稿日:09/11/23 14:09


542 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:10


543 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:13
片栗粉、ココア、砂糖、牛乳を鍋でとろみでるまで温める→入れ物に入れて冷やす
チョコもちができる

544 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:14


545 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:26
毎朝仕事行くのに自分でお弁当作ってるんだが、今ある食材が豚肉・キャベツ・もやし・ウィンナー・卵
簡単な料理作れないかな?

546 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:32
545
豚肉と卵で親子丼みたいなのつくれば他人丼
弁当には不向きだけどおいしいwごめん役に立たないw

547 名前:名無し 投稿日:09/11/23 15:52
543
白玉粉じゃなくて片栗粉でも美味しいの?

548 名前:名無し 投稿日:09/11/23 17:14


549 名前:名無し 投稿日:09/11/23 17:41


550 名前:名無し 投稿日:09/11/23 17:49
547
家に白玉粉なくて片栗粉使ってみたんだけど、普通に美味しかったよ!
低カロリーだし、お腹ふくれる

551 名前:名無し 投稿日:09/11/23 17:58
545
好きな味付けしたキャベツともやしを豚肉で巻く
ウインナーは好きな大きさに切って、溶いて塩胡椒で整えた卵と一緒に焼く

豚肉編は今思いついたけど、卵編は簡単シンプルだけど美味しいよ。

552 名前:名無し 投稿日:09/11/23 18:01
履歴

553 名前:名無し 投稿日:09/11/23 18:01


554 名前:名無し 投稿日:09/11/23 18:08


555 名前:名無し 投稿日:09/11/23 18:15


556 名前:名無し 投稿日:09/11/23 18:20
履歴

557 名前:名無し 投稿日:09/11/24 01:31


558 名前:名無し 投稿日:09/11/24 01:33


559 名前:名無し 投稿日:09/11/24 02:21
明日ここ見て何か作ろう

560 名前:名無し 投稿日:09/11/24 03:13
>>545
・豚肉のしょうが焼き、キャベツのオムレツ、もやしのナムル(もやし茹でて塩とごま油で味調える)
・キャベツみじん切りにして小さく切ったウインナーと卵とご飯でチャーハン

561 名前:名無し 投稿日:09/11/24 03:14


562 名前:名無し 投稿日:09/11/24 03:24


563 名前:名無し 投稿日:09/11/24 03:52
はらひれはらほれはらへりれき

564 名前:名無し 投稿日:09/11/24 04:29
誰かご飯作って履歴

565 名前:名無し 投稿日:09/11/24 04:31
腹減った

566 名前:名無し 投稿日:09/11/24 04:36


567 名前:名無し 投稿日:09/11/24 12:25


568 名前:名無し 投稿日:09/11/24 13:00


569 名前:名無し 投稿日:09/11/24 13:07
お世話になってます

570 名前:名無し 投稿日:09/11/24 16:14


571 名前:名無し 投稿日:09/11/24 16:18


572 名前:名無し 投稿日:09/11/24 16:33
・牡蠣のにんにく醤油炒め
@牡蠣を塩水で3〜4回洗う
Aキッチンペーパーで水分取る B片栗子まぶす
Cにんにく一片を切る
D油をフライパンで熱してにんにくがきつね色になるまで炒める
Eさらに牡蠣を投下して片面2〜3分焼く
F醤油大さじ1いれたら完成

おこのみで小松菜やほうれん草も一緒に炒めると野菜もとれて体にも美味しいです。

573 名前:名無し 投稿日:09/11/24 17:46


574 名前:名無し 投稿日:09/11/24 18:43
誰かいますか?
現在うちにある材料で作れるレシピを教えてほしいです

575 名前:名無し 投稿日:09/11/24 18:51
>>574
材料は?

576 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:00 ID:1I
575
レスありがとうございます

米とパスタとじゃが芋と椎茸、つな缶ですね(*_*)
調味料だけはほぼ完璧に揃ってます

577 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:02
ちなみに明日給料日で所持金は200円ちょいしかないです(*_*)

578 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:03
じゃがいも薄く切って焼く→塩かける
パスタ茹でる→オリーブと塩でうめえ

579 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:03
お世話になる

580 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:03
>>576
あたしなら、ツナと椎茸の和風パスタかツナじゃが作るかな

581 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:07
578
2品できるとか夢のようです‥!

580
そのパスタの作り方聞いてもいいですか?

582 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:10
>>581
パスタはゆでて、椎茸はスライスして油かバター敷いて炒める→ツナ加える→適当に粉末だし、醤油、みりん、塩とかで味付け→パスタ加えて炒める
終了(・ω・)

583 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:12
582
ありがとうございます!
作ってみます(;_;)

584 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:13
>>583
キャベツがあったらもっといいけど
あたしも貧乏生活してるからこうゆうの得意ですw

585 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:15
むい

586 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:16
584
買おうと思えば買えるんですが最初卵と豆腐を買おうか迷ってて‥
久しぶりにここまで貧乏な日を味わったのでテンパりましたw

587 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:18
>>586
あたしは一週間キャベツで乗り切りましたよw


588 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:19
587
弟子にしてくださいw

589 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:42
>>588
ただのめんどくさがりですよw

590 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:44


591 名前:名無し 投稿日:09/11/24 19:51


592 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:44
1 の米 編のリゾットの質問です。 
 
クリームとミートソース(無かったらケチャップ)とありますが、クリームと言うのは生クリームですか? 


593 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:44


594 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:45


595 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:49
電子レンジで作れるレシピご存知の方いませんか?
コンロ使えないorz

596 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:50
@炊飯器に水をいれる。
Aカレー粉をいれる B肉野菜など好きな物をいれる
C炊き込みボタンを押す。
たまにかき混ぜる
ピーとなったら完成
他にも炊飯器で何でも作れます。

ガス代節約!!更にお手軽で美味い!

597 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:53
難点は米が炊けないことかだよね

598 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:53
595 水いれた皿に卵いれてチン

目玉焼きの完成!!

599 名前:名無し 投稿日:09/11/25 07:56
597 量少なめにして 再加熱して作れば時間短めで作れるから 作って移して米炊けばいいww又は逆もあり。米炊いてから作る。

600 名前:名無し 投稿日:09/11/25 09:01


601 名前:名無し 投稿日:09/11/25 10:54


602 名前:名無し 投稿日:09/11/25 11:10



603 名前:名無し 投稿日:09/11/25 13:35


604 名前:名無し 投稿日:09/11/25 14:02
もやし茹でてめんつゆ・すりゴマで食す!うまー

605 名前:名無し 投稿日:09/11/25 14:03


606 名前:名無し 投稿日:09/11/25 15:25
最近料理が楽しくなってきた!


607 名前:名無し 投稿日:09/11/25 17:01
今日はキャベツと塩コンブとゴマ油混ぜての作る\(^O^)/

608 名前:名無し 投稿日:09/11/25 17:04
りー

609 名前:名無し 投稿日:09/11/25 17:18
607
ハマるよねそれw

610 名前:名無し 投稿日:09/11/25 19:36
609
おいしかったよ\(^O^)/

611 名前:名無し 投稿日:09/11/25 20:00


612 名前:名無し 投稿日:09/11/25 20:22


613 名前:名無し 投稿日:09/11/25 23:37
簡単たぬき80分クッキングに見えてびっくりした

614 名前:名無し 投稿日:09/11/26 11:22


615 名前:名無し 投稿日:09/11/26 11:23


616 名前:名無し 投稿日:09/11/26 11:26
1週間具無しパスタで乗り切るとか普通
商品入れ替えの為で166円になってたパスタ4袋購入したぜ!

617 名前:名無し 投稿日:09/11/26 11:29
>>616
ケチャップで味つけただけの具なしパスタよく食べるw

618 名前:名無し 投稿日:09/11/26 11:33
617
バター醤油とか生姜焼きのたれもかなりイケるよ!

619 名前:名無し 投稿日:09/11/26 12:27
油あげ1枚をざくざく切る
ツナ1缶の油切っておく
米2合にまず水1合分入れて、醤油大さじ3、酒大さじ1、みりん大さじ1を適当にぶちこむ
昆布粉とほんだしも適当にぶちこんだら水の量を2合になるよーに足す
ツナを米の上に広げて、その上に油揚げもバラまく

炊飯
ツナと油揚げのこってり炊き込み御飯完成


620 名前:名無し 投稿日:09/11/26 20:16
調味料用ケースに入ったパセリ使うと、塩コショウのみのパスタでも見た目がなんかちょっと良くなるよ!

621 名前:名無し 投稿日:09/11/26 21:43
そんな余裕のある人は塩胡椒のパスタなんて食べないんじゃないかな…

622 名前:名無し 投稿日:09/11/26 22:39
餃子の皮にピザの赤い液ぬって玉ねぎとハム刻んだやつとチーズのせてトースターで焼くとなんちゃってピザ(^ω^)

623 名前:名無し 投稿日:09/11/26 23:04
ピザの赤い液ってデブの生き血みたいだなw

624 名前:名無し 投稿日:09/11/26 23:07
623
ごめんw名前が出てこなかったw

625 名前:名無し 投稿日:09/11/26 23:10
サルサソース?

626 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:06
ピザソースで通じる気がするw

627 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:26
関係ないけどピザソースの変わりにケチャップとマジックソルトでなんとなく雰囲気でるよ
好みでちょっとチューブのにんにく混ぜたり


628 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:37


629 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:38
履歴

630 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:42
ためになる履歴!

631 名前:名無し 投稿日:09/11/27 03:44


632 名前:名無し 投稿日:09/11/27 06:23


633 名前:名無し 投稿日:09/11/27 06:34
好きな野菜やきのこをバターで炒める→豆乳とコンソメの素いれて煮込めば豆乳スープ!

お味噌入れても美味しい(^ω^)

余ったから今日はドリアにする!

634 名前:名無し 投稿日:09/11/27 09:38
>>621
普通に三百円位で100グラム以上入ってるやつだよ<パセリ



635 名前:名無し 投稿日:09/11/27 11:48
お昼ご飯何か作ろうかとこのスレさまよってる履歴

636 名前:名無し 投稿日:09/11/27 11:52


637 名前:名無し 投稿日:09/11/27 13:18
300円あったらなんでも買えるのにわざわざパセリは買わないな

638 名前:名無し 投稿日:09/11/27 13:20
腹へった

639 名前:名無し 投稿日:09/11/27 13:21
637
確かにww

640 名前:名無し 投稿日:09/11/27 13:24


641 名前:名無し 投稿日:09/11/27 14:18


642 名前:名無し 投稿日:09/11/27 15:15
キャベツと豆腐料理オススメあったら教えて

643 名前:名無し 投稿日:09/11/27 17:01
パセリに必死になった自分が恥ずかしい…

644 名前:名無し 投稿日:09/11/27 20:56
643
まあまあ!
自分も料理には彩りが必要だと思うよ

3分クッキングスレっていうか貧乏クッキングスレになってるよね

645 名前:名無し 投稿日:09/11/27 21:15
>>642
豆腐と鶏ミンチ、ネギ、生姜(チューブかすりおろし)をロールキャベツの具にして和風に味付けしたら美味しいよ

646 名前:名無し 投稿日:09/11/27 21:18
>>645
追記
片栗粉と塩、醤油をタネに入れて粘りが出るまで練ってね

647 名前:名無し 投稿日:09/11/27 21:23
貧乏カルボナーラたまご飯
ひやご飯にとき卵を加えて混ぜ、とろけるチーズをちぎりのせる
レンジでチンして塩コショウで完成
カルボナーラ食ってる気がして幸せになるんだぜ

648 名前:名無し 投稿日:09/11/28 01:06


649 名前:名無し 投稿日:09/11/28 01:23


650 名前:名無し 投稿日:09/11/28 01:26


651 名前:名無し 投稿日:09/11/28 02:16
りれき

652 名前:名無し 投稿日:09/11/28 05:23
もやしのいい調理法知りたいです

653 名前:名無し 投稿日:09/11/28 05:26
なあ

654 名前:名無し 投稿日:09/11/28 05:27


655 名前:名無し 投稿日:09/11/28 05:37
>>652
・もやしチャンプルー
水抜きした木綿豆腐、豚肉、もやし、溶き卵、粉末の鰹だし、鰹節、醤油
もやしと豚肉炒めて豆腐投入。粉末の鰹だしと醤油で味調えて溶き卵入れて最後に鰹節
豚肉の代わりにツナやスパム、ハムでも無しでも美味しい

・もやしの餃子
豚ミンチ(あっさりめがいいなら鶏ミンチ)、しょうが、にんにく、しょうゆ、餃子の皮
もやしはレンジで軽く蒸して小さく切る
ミンチにもやし入れてしょうが、にんにく、しょうゆで味調えて皮で包む
焼いたり揚げたり水餃子にしたりお好きにどうぞ
ニラか葱いれてもいい


656 名前:名無し 投稿日:09/11/28 06:58
655
ありがとうございます!
早速今日やってみます☆

657 名前:名無し 投稿日:09/11/28 10:35
大きめの器にご飯と刻んだ葱と生卵入れて、お味噌汁を上からかけて鰹節乗せて醤油かけて、混ぜて1分くらいレンチンしたらウマーだった

見た目ばっちぃけどw

658 名前:名無し 投稿日:09/11/28 13:25
かあさ

659 名前:名無し 投稿日:09/11/28 17:41
晩御飯あげ

660 名前:名無し 投稿日:09/11/28 20:44
エリンギを食べやすい大きさに切って並べて塩こしょうとマヨネーズととろけるチーズをかけてトースターで焼く!

おつまみにもぴったり!

661 名前:名無し 投稿日:09/11/29 06:51
645
ありがとうございます
やってみまーす

662 名前:名無し 投稿日:09/11/29 16:01
巨大蒸しパンケーキ
ホットケーキミックス200g(貧乏的に薄力粉200gとベーキングパウダー小1でおk)に牛乳100と卵2個、砂糖(大2)を
耐熱ボールにぶちこみ混ぜ、ボールごと5、6分レンチン→巨大蒸しパン完成
ホットケーキの倍量ぐらいに膨らみ光熱費もガスより得、切り分けて一日3食これで乗り切る
あれば味付けにココアだの紅茶葉だのいれたり、サラダ油を大1〜3入れるとムッチリする

663 名前:名無し 投稿日:09/11/29 16:04


664 名前:名無し 投稿日:09/11/29 18:00
チョコもち砂糖の量が少なかったせいか美味しくなかったorz

665 名前:名無し 投稿日:09/11/29 21:52
牛乳温めたのにチューブにんにくを一本入れたものにバナナとシリアル入れて食べる
んまいよ

666 名前:名無し 投稿日:09/11/29 23:44
665
うそだ…

667 名前:名無し 投稿日:09/11/30 00:41
ダイエット中だから、豆腐を使っておなかが満たされる料理ってないかなー?

668 名前:名無し 投稿日:09/11/30 00:45
667
私も同じくw
湯豆腐とかでも野菜入れまくったりするとお腹たまる!

669 名前:名無し 投稿日:09/11/30 00:46
豆腐と卵を塩胡椒で炒める

ダイエットには向いてないけど豆腐を薄めにスライスしてケチャップかミートソースをかけてチーズのせてトースターで焦げ目つくまでチン

670 名前:名無し 投稿日:09/11/30 00:49
>>668
>>669
レス早くて感謝(^o^)
さっそく明日つくってみます!

671 名前:名無し 投稿日:09/11/30 00:54
とろけるチーズを陶器の器に入れて2分チンして1分放置。

チーズ煎餅の出来上がり。
陶器じゃないと剥がれなくなるから注意。

672 名前:名無し 投稿日:09/11/30 02:25
家にスパムがあるんだけど、ゴーヤチャンプル以外に美味しい食べ方を知っている人がいれば教えて頂きたいです!!

673 名前:名無し 投稿日:09/11/30 02:30
672
スパムをちょと薄く切って溶き卵を入れる
フライパン返してひっくり返して両面焼いたら美味しいよ

沖縄の人が作ってたw

説明下手くそでゴメン

674 名前:名無し 投稿日:09/11/30 02:32
スパムオニギリはうんまいよ!お寿司みたいにして、海苔でまきまきするの

675 名前:名無し 投稿日:09/11/30 02:34


676 名前:名無し 投稿日:09/11/30 03:22
スパム料理を教えて頂きありがとうございます♪
是非、挑戦してみたいと思います!!

677 名前:名無し 投稿日:09/11/30 03:31


678 名前:名無し 投稿日:09/11/30 03:32


679 名前:名無し 投稿日:09/11/30 03:54
>>676
ソーミンチャンプルーとかピザのトッピング、きのこと炒めても美味しいよ

680 名前:名無し 投稿日:09/11/30 04:07


681 名前:名無し 投稿日:09/11/30 06:34
>>662ムッチリした蒸しパンおいしそうだ

682 名前:名無し 投稿日:09/11/30 06:42
おてがるスイーツ教えて欲しい

683 名前:名無し 投稿日:09/11/30 11:19
あかさ

684 名前:名無し 投稿日:09/11/30 11:47
履歴

685 名前:名無し 投稿日:09/11/30 15:13
ホットミルクに板チョコ入れるだけでかなりうまいよ

686 名前:名無し 投稿日:09/11/30 15:14
りれき

687 名前:名無し 投稿日:09/11/30 17:52
かぼちゃでなんか作りたいんだけど出来る料理あるかなあ?レンジで

688 名前:名無し 投稿日:09/11/30 17:54


689 名前:名無し 投稿日:09/11/30 17:55
お腹空いたり

690 名前:名無し 投稿日:09/11/30 17:58
かぼちゃグラタン

691 名前:名無し 投稿日:09/11/30 19:10
かぼちゃスープ

692 名前:名無し 投稿日:09/11/30 19:19
根菜おいしい

693 名前:名無し 投稿日:09/11/30 21:48


694 名前:名無し 投稿日:09/12/01 01:46
>>687
かぼちゃ切って3分くらいレンチンしてバター和えるだけ
簡単だけどすき!

695 名前:名無し 投稿日:09/12/01 01:47
履歴

696 名前:名無し 投稿日:09/12/01 03:57
>>555

697 名前:名無し 投稿日:09/12/01 06:32


698 名前:名無し 投稿日:09/12/01 06:33
履歴

699 名前:名無し 投稿日:09/12/01 06:40
かぼちゃ好き過ぎる!
レンチンしてマッシュしてクリームチーズ塩コショウ牛乳入れてお好みのかたさで食べる!
それにマカロニ入れてもボリューム出てうまい!

さらにとろけるチーズのせてオーブンで焼いてもうまい!

あとはレンチンしたかぼちゃと生クリームをミキサーインして塩コショウコンソメで煮詰めてざるでこせばスープのできあがり!

700 名前:名無し 投稿日:09/12/01 06:47


701 名前:名無し 投稿日:09/12/01 07:23
うま

702 名前:名無し 投稿日:09/12/01 09:05
お腹空いた

703 名前:名無し 投稿日:09/12/01 09:44


704 名前:名無し 投稿日:09/12/01 10:15


705 名前:名無し 投稿日:09/12/01 10:16
彼氏をぶん殴って焼く

706 名前:名無し 投稿日:09/12/01 10:21


707 名前:名無し 投稿日:09/12/01 19:29
そして埋める

708 名前:名無し 投稿日:09/12/01 20:14
かぼちゃ料理教えてくれた人有難う!色々やってみます!

709 名前:名無し 投稿日:09/12/01 20:16
もち買ってくる
焼く
海苔巻いて醤油つけて食う

710 名前:名無し 投稿日:09/12/01 20:19
履歴

711 名前:名無し 投稿日:09/12/01 20:34


712 名前:名無し 投稿日:09/12/01 21:14
709
激しく出遅れたがもちに納豆と大根おろし美味いぞ!

713 名前:名無し 投稿日:09/12/01 22:17
りれ

714 名前:名無し 投稿日:09/12/01 22:17
私はモチにチーズ乗せてレンジでチンして醤油少し垂らして食べるのが好き
デブの素だから頻繁には食べれないけど

715 名前:名無し 投稿日:09/12/01 22:42


716 名前:名無し 投稿日:09/12/02 13:04


717 名前:名無し 投稿日:09/12/02 13:07


718 名前:名無し 投稿日:09/12/02 19:05


719 名前:名無し 投稿日:09/12/02 20:44
<白菜のサラダ>
白菜を太めの千切りにしてたっぷりのお湯で茹でる
ザルにあげて粗熱が取れたら手で水気を絞る
ボウルに白菜を入れて
和風だしの素と砂糖と塩を合わせた物を振り入れ手で揉むように馴染ませ冷めるまでしばらく放置
水分が出るので再度絞る
そこにマヨネーズとすり胡麻を加えて混ぜる
最後に鰹節を加えて箸でざっくり混ぜて完成★

720 名前:名無し 投稿日:09/12/02 20:44


721 名前:名無し 投稿日:09/12/02 20:46


722 名前:名無し 投稿日:09/12/02 22:38


723 名前:名無し 投稿日:09/12/03 03:50
705
採用!

724 名前:名無し 投稿日:09/12/03 07:46
うま

725 名前:名無し 投稿日:09/12/03 08:02
履歴

726 名前:名無し 投稿日:09/12/03 14:00


727 名前:名無し 投稿日:09/12/04 11:54
>>376
今日のお昼ごはん(^ω、^)

728 名前:名無し 投稿日:09/12/04 13:07


729 名前:名無し 投稿日:09/12/04 13:12


730 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:18
あげ

731 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:18
ありがとう

732 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:21


733 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:47


734 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:49
ほかほかご飯の上にマーガリン+醤油

735 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:49
>>705に何があったのか激しく気になるwww

736 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:50


737 名前:名無し 投稿日:09/12/05 04:54
ご飯にたらこのパスタソースをかけお湯をかける

738 名前:名無し 投稿日:09/12/05 06:12
うまうま

739 名前:名無し 投稿日:09/12/05 06:31
お腹空きました

740 名前:名無し 投稿日:09/12/05 18:51
はらへり

741 名前:名無し 投稿日:09/12/05 20:49


742 名前:名無し 投稿日:09/12/05 21:59


743 名前:名無し 投稿日:09/12/05 22:14
ためになります

744 名前:名無し 投稿日:09/12/06 00:40
662
http://photo.qpd.jp/img/uzB
100均のラーメン調理器と箸だけで作った
分量はラーメン調理器の目盛で予測した
食べたら窒息するかと思った

745 名前:名無し 投稿日:09/12/06 01:16


746 名前:名無し 投稿日:09/12/06 04:42
履歴

747 名前:名無し 投稿日:09/12/06 04:45


748 名前:名無し 投稿日:09/12/06 04:48
椎茸の傘にマヨネーズ、ニンニクのみじん切りを乗せてレンジでチン
醤油たらしてウマー(゚Д゚)

749 名前:名無し 投稿日:09/12/06 08:32
もち

750 名前:名無し 投稿日:09/12/06 08:35


751 名前:名無し 投稿日:09/12/06 08:37
玉葱豚肉ニンニク生姜炒めてちょっと醤油たらしてご飯にドーン

752 名前:名無し 投稿日:09/12/06 09:02
履歴

753 名前:名無し 投稿日:09/12/06 09:16


754 名前:名無し 投稿日:09/12/06 09:18


755 名前:名無し 投稿日:09/12/06 09:24


756 名前:名無し 投稿日:09/12/06 10:00


757 名前:名無し 投稿日:09/12/06 18:40
かさ

758 名前:名無し 投稿日:09/12/07 01:55
(^ω、^)

759 名前:名無し 投稿日:09/12/07 01:59


760 名前:名無し 投稿日:09/12/07 02:06
りれき

761 名前:名無し 投稿日:09/12/07 02:26
明日作る

762 名前:名無し 投稿日:09/12/07 02:51
腹減ったー

763 名前:名無し 投稿日:09/12/07 02:55


764 名前:名無し 投稿日:09/12/07 02:55


765 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:39


766 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:43
履歴

767 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:46
履歴

768 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:49


769 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:49
だるだるん

770 名前:名無し 投稿日:09/12/07 05:59
<シチューパスタ>

麺を普通に茹でて湯で汁を少し残したままで後は流す
その中にシチュールーと予め炒めたりレンチンしておいたお好みの野菜投入
味が馴染むまで煮込んで出来上がり

同様にカレールーでやっても美味しいですよ

771 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:01
スレチかもだがチーズフォンデュのおいしい具?教えて!

772 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:17
フランスぱん
ブロッコリー

ウズラの卵
エビ
ウィンナー
ジャガイモ

基本的に何でもうまいw

773 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:20
>>772
ありがとう!今日の夜デートの後彼氏と家でチーズフォンデュやるから試してみる☆

774 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:25
今更だけどまとめ有り難う

775 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:49
期待履歴

776 名前:名無し 投稿日:09/12/07 06:49


777 名前:名無し 投稿日:09/12/07 07:18
773
フランスパンはまじうまいよー
一番んまい
楽しそうで裏山だ

778 名前:名無し 投稿日:09/12/07 07:24


779 名前:名無し 投稿日:09/12/07 07:27


780 名前:◆大凶 投稿日:09/12/07 08:47
履歴

781 名前:名無し 投稿日:09/12/07 20:47
履歴

782 名前:名無し 投稿日:09/12/08 00:03


783 名前:名無し 投稿日:09/12/08 05:40
もち

784 名前:名無し 投稿日:09/12/08 05:44


785 名前:名無し 投稿日:09/12/08 05:45
タバコに火をつけて吸う

786 名前:名無し 投稿日:09/12/08 11:24
>>777
フランスパン本当においしかった!あと意外にじゃがいもがお互いヒットしてウマー(゚Д゚)でした
おいしいし楽しいしサイコーだった!ありがとう!

787 名前:名無し 投稿日:09/12/08 11:26


788 名前:名無し 投稿日:09/12/08 11:55


789 名前:名無し 投稿日:09/12/08 12:34
あげ

790 名前:名無し 投稿日:09/12/08 14:40


791 名前:名無し 投稿日:09/12/08 17:23
食パンの上にマーガリン+コーンスープの粉を全体に敷きつめてトースト

792 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:11
791
うまそう!チーズとか上にのせてもうまそうだね
やってみよう

793 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:13
ダイエット系でいいのある?

794 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:15
スープとか?

795 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:16


796 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:18


797 名前:名無し 投稿日:09/12/08 18:21


798 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:46
キャベツちぎるか切るかして丼に入れてだしと味覇を少しのお湯で溶かしたのかけてラップしてレンチン

799 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:52
1 鳥皮を茹でます
2 えのきをレンジでチンします
3 1と2を皿にいれポン酢をいれます
4 ラップをして冷蔵庫で2時間冷やす
5 出来上がり

酒のつまりにいいです
ご飯に合います
肌つやつやなりますw

800 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:54
ハナコッリー激うまww

801 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:56
温泉卵をレンジ作れるぜww

802 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:58


803 名前:名無し 投稿日:09/12/09 01:58
>>801
教えてください

804 名前:名無し 投稿日:09/12/09 02:06
803
小さい陶器に卵割って水と酢又は油少し入れてラップせずにチンしたら出来上がりw

805 名前:名無し 投稿日:09/12/09 02:09


806 名前:名無し 投稿日:09/12/09 02:11
にんにく
オリーブ油いためて、いかの塩辛全部いれてゆでじるすこしいれて、麺とからめる
刻み大葉のせ
カットレモン
完成

807 名前:名無し 投稿日:09/12/09 02:54


808 名前:名無し 投稿日:09/12/09 04:06
719
作った事あるw
美味しいよね

809 名前:名無し 投稿日:09/12/09 04:08


810 名前:名無し 投稿日:09/12/09 04:24
鰹の酒盗とニンニクと鷹の爪をゴマ油でソーメンと和えて和製ペペロンチーノとかウマーだよ
材料はmebunryo-

811 名前:名無し 投稿日:09/12/09 04:58
一膳もない冷やご飯とツナで簡単でウマーな料理作れないかな?
ツナマヨ飽きた…

812 名前:名無し 投稿日:09/12/09 05:10
うま

813 名前:名無し 投稿日:09/12/09 05:10


814 名前:名無し 投稿日:09/12/09 05:12
811
トマトがあったらツナトマトができたんだが…ないのかな?
ケチャでも大丈夫だけど

815 名前:名無し 投稿日:09/12/09 05:22
>>814
ケチャップあるけどトマトはなかった;


816 名前:名無し 投稿日:09/12/09 05:27
ウマー履歴

817 名前:名無し 投稿日:09/12/09 08:40



818 名前:名無し 投稿日:09/12/09 09:15


819 名前:名無し 投稿日:09/12/09 09:21


820 名前:名無し 投稿日:09/12/09 09:24


821 名前:名無し 投稿日:09/12/09 13:38
質問です(>_<)
初歩的ですみませんが、納豆汁のつくりかたは普通のお味噌汁と同じですか??

822 名前:名無し 投稿日:09/12/09 13:43


823 名前:名無し 投稿日:09/12/09 14:22


824 名前:名無し 投稿日:09/12/09 14:33
821

そだw

825 名前:名無し 投稿日:09/12/09 16:03


826 名前:名無し 投稿日:09/12/09 20:03


827 名前:名無し 投稿日:09/12/09 23:09
キャベツの千切りをマヨと醤油と七味を合わせて食パンにのせてスライスチーズ被せてオーブントースターでチン!
おいしい!

828 名前:名無し 投稿日:09/12/10 00:58
824
亀だがありがとう★明日つくーる\(^o^)/

829 名前:名無し 投稿日:09/12/10 01:03
チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャーチャララララッチャッチャー

830 名前:名無し 投稿日:09/12/10 07:43
もやしとツナと豚肉とゴボウサラダと梅干しと米しかない…orz

831 名前:名無し 投稿日:09/12/10 08:21
カレーに納豆ヘルシー最高

832 名前:名無し 投稿日:09/12/10 14:24


833 名前:名無し 投稿日:09/12/10 14:26


834 名前:名無し 投稿日:09/12/10 14:38
食パンにハム乗せて、マヨネーズで土手作って、中に卵落としてトースターで焼く
http://f.pic.to/zv3a8
ちょっと食べたいときとかオススメ
ハムは1/4くらいに切って少し間隔離して乗せると食べやすい

835 名前:名無し 投稿日:09/12/10 14:40


836 名前:名無し 投稿日:09/12/10 18:48
>>834
おいしそう!

837 名前:名無し 投稿日:09/12/11 02:55
834
卵とハムの艶やかさが作り物並みに綺麗でビックリしたw
めっちゃおいしそう!

838 名前:名無し 投稿日:09/12/11 04:06
定期的に履歴 ぐぅ〜お腹すいた

839 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:04
834
どうやったら卵こんなに良い感じになるんだ?
何回やってもパン焦げ気味か白身ほぼ生しかならない…

840 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:07


841 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:08
履歴

842 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:11
履歴

843 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:12


844 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:22
>>839
アルミ被せると焦げるの防げるよ

845 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:27


846 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:27


847 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:30
お腹減った履歴

848 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:35
839
トースターの種類が違う

849 名前:名無し 投稿日:09/12/11 05:38
履歴

850 名前:名無し 投稿日:09/12/11 06:23
705
まじで美味しかった!たぬきありがとう

851 名前:名無し 投稿日:09/12/11 08:55
うま

852 名前:名無し 投稿日:09/12/11 10:27


853 名前:名無し 投稿日:09/12/11 17:47
850
ちょwwwおまえww

854 名前:名無し 投稿日:09/12/11 18:10
839
最初普通にトースト焼く感じで作って
パンがある程度焼けたら、温度上げて一気に卵に火を通す
ってウチのは出来るんだけど839さんとこのは出来るかな;;

855 名前:名無し 投稿日:09/12/11 19:49


856 名前:名無し 投稿日:09/12/11 19:53
たあ

857 名前:839 投稿日:09/12/12 01:21
みんなありがとう!
うちは普通のトースターだから854さんみたいにはできないけどとりあえずアルミホイル被せてみるよ

858 名前:名無し 投稿日:09/12/12 01:59
お腹空いた(´・ω・`)

859 名前:名無し 投稿日:09/12/12 04:07
パスタ煮る→冷水→皿にもる→ニチレイイタリアンバジルのドレッシング→ファミレス級のうま

お好みで湯剥きしたトマトやオニオンスライス等

860 名前:名無し 投稿日:09/12/12 08:44


861 名前:名無し 投稿日:09/12/12 09:35
後でレシピ載せるよ履歴

862 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:00
wktk

863 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:04
お腹へった履歴

864 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:05
フライパンでマシュマロをバターで焼いて(溶かして)そこん中にコーンフレークのなるべく甘くないやつを入れてかきまぜてお皿とかにのせて平べったくして冷めたら四角とかに包丁でカットしたらおいしい奴ができる!wまじでおいしいからやってみてー☆

865 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:08
ぅま

866 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:08
>>864
ナッツとか入れてもうまそう!
そしておいしいやつが出来るって言い方に和んだw

867 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:09
りれき

868 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:10
このスレ探してた!履歴

869 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:11


870 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:14
わー履歴\(^O^)/

871 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:14


872 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:15
864
なんかかわいいw
やってみるw

873 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:23
豚薄切り肉にしょうが焼きのたれをもみこむ。
俵型のおにぎりを作る。
周りに豚肉を巻く。
豚肉に火が通るまで焼く。
今、話題のB級グルメ。肉巻きおにぎり(^-^)/。
http://photo.qpd.jp/img/qEU

フライパンにクッキングシート敷いて焼くと、焦げ付かないし片付けもらくちん☆

874 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:28


875 名前:名無し 投稿日:09/12/12 15:44
873
涎出た
うまそー

876 名前:名無し 投稿日:09/12/12 16:01
>>873
さっそく今日の夕飯に作ってみよー!

877 名前:名無し 投稿日:09/12/12 16:05
875
ありがとう(^-^ゞ
876
ぜひぜひ☆
チーズとかキムチのせても美味しいよ〜。
塩ダレにつけても合います!

878 名前:名無し 投稿日:09/12/12 16:08
うまそー!

879 名前:名無し 投稿日:09/12/12 18:00


880 名前:名無し 投稿日:09/12/12 18:02
864
おいしいやつw可愛いなw

881 名前:◆876判定:○ 投稿日:09/12/13 00:48
>>877
さっそく夕飯に作ってみました!丁度チーズとキムチもあったからのせてみたら更に美味しかったです!
明日のお昼も作ろうかなw

882 名前:名無し 投稿日:09/12/13 00:50
履歴

883 名前:名無し 投稿日:09/12/13 02:38


884 名前:名無し 投稿日:09/12/13 04:46
うま

885 名前:名無し 投稿日:09/12/13 07:56


886 名前:名無し 投稿日:09/12/13 08:01
履歴

887 名前:名無し 投稿日:09/12/13 10:29


888 名前:名無し 投稿日:09/12/13 12:26
ダイエット中なので試せないやつがあるorz

水600ccくらいに固形ブイヨン2つと砂糖ひとつまみ入れて沸かす
好きな野菜(葉物は沸いてから、根菜は水から)を適当に投入
柔らかくなったら
塩ひとつまみいれる

私はレタスが好きだ
白菜の時はブイヨンじゃなくウェイパー入れてシメジとベーコン入れる

889 名前:名無し 投稿日:09/12/13 13:04
>>866

ナッツとかお好みで入れてもうまそうですね☆
私は次オレオクッキーを入れてみようか迷い中です;

>>872
>>880

文章力ないんでなんかもうすみません(^_^;)

890 名前:名無し 投稿日:09/12/13 15:40
チーズリゾット風(一人分)

(材料)
●ご飯…茶碗1杯分
●好きな具材…適量
●固形コンソメ…1〜2個
●水…ご飯が浸かる位
牛乳…1/2カップ〜1カップ
粉チーズ…適量
とろけるチーズ(またはスライスチーズ)…適量
卵黄…1個
塩…少々
黒胡椒…少々


(作り方)
鍋に●の材料を入れ、ご飯をほぐして煮る→煮立ったら牛乳を入れる→良い感じに温まったら塩で味を整えてチーズ類を入れ、混ぜる→皿に盛り、卵黄を乗せて黒胡椒をかけたら出来上がりです!
卵黄をスプーンで割って
ご飯と絡めると美味しいです!

冷凍ご飯・冷やご飯を消費する時によく作ってます
とろけるチーズは1cm角位に切っておくと溶けやすいですよー
チーズは好きなチーズでもおkです
温泉卵を乗せても美味しいと思います!

891 名前:名無し 投稿日:09/12/13 15:41


892 名前:名無し 投稿日:09/12/13 16:42
>>890美味しそう!!

893 名前:名無し 投稿日:09/12/13 16:49
888
ダイエット中の間食にオススメなおやつ。
おからクッキー
生おから250グラム
砂糖70グラム

ひたすら混ぜる。
160度にオーブン余熱。
クッキングシートに大さじ一杯のタネを落としてラップ被せて、何かの蓋で押す。
私はGABA(香辛料)の蓋つかった。

160度で30分焼いて、電子レンジで1分、裏返して1分。

カリカリでウマいし、水と一緒に摂取すれば膨れるから腹持ちいいよ。


894 名前:名無し 投稿日:09/12/13 17:21
塩昆布とぶつ切りきゅうりと胡麻油をてきとーにまぜまぜしたおつまみが好き

895 名前:名無し 投稿日:09/12/13 20:46
りれ

896 名前:名無し 投稿日:09/12/13 23:47
あげ

897 名前:名無し 投稿日:09/12/14 00:06


898 名前:名無し 投稿日:09/12/14 00:10
りれく

899 名前:名無し 投稿日:09/12/14 00:47
チーズリゾット風だったらカルボナーラソースと料理用チーズと好みで調味料や具材入れてフライパンで加熱 洗い物少ないしちょー楽

900 名前:名無し 投稿日:09/12/14 00:53
りれ

901 名前:名無し 投稿日:09/12/14 00:54


902 名前:名無し 投稿日:09/12/14 01:04


903 名前:名無し 投稿日:09/12/14 01:04
うまそ

904 名前:名無し 投稿日:09/12/14 01:22


905 名前:名無し 投稿日:09/12/14 01:23
履歴

906 名前:名無し 投稿日:09/12/14 02:17
893
おからって売ってるの?高そうな気が…

907 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:02
おから高くないが、安くもない。隅っこに売ってる

908 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:02
いくらくらい?

909 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:05


910 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:06


911 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:07
893
ギャバン…

912 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:07
>>908
お豆腐屋さんに行けば1袋50円ぐらいで売ってるよ

913 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:09
履歴をさせていただくよ

914 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:09
912
ありがとう!
まずお豆腐屋さんを探してみる

915 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:11


916 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:13
坦々豆乳鍋5分でできるし酒飲んだ仕事後とかウマー。最近こればっか。

917 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:13
坦々豆乳ごま鍋5分でできるし酒飲んだ仕事後とかウマー。最近こればっか。

918 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:15
ゴマは大事だもんね

919 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:17
管理人さん見てるかな?
更新されてないみたいだから心配になった

920 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:17
918
そうなんです。ごまがあるなしで味が全然違うw

921 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:18
★Relayky★

922 名前:名無し 投稿日:09/12/14 03:19


923 名前:名無し 投稿日:09/12/14 07:57
うま

924 名前:名無し 投稿日:09/12/14 10:49
西友なら生おから、500グラムで158円だよ。
豆腐屋さんなら、もっと安いはず。


925 名前:名無し 投稿日:09/12/14 10:50
911
すまんw

926 名前:名無し 投稿日:09/12/14 10:56
いまさらながらこのスレ神w

927 名前:名無し 投稿日:09/12/14 11:20


928 名前:名無し 投稿日:09/12/14 11:35


929 名前:名無し 投稿日:09/12/14 11:38


930 名前:名無し 投稿日:09/12/14 14:09


931 名前:名無し 投稿日:09/12/14 14:13
あげ

932 名前:名無し 投稿日:09/12/14 14:13
りれき

933 名前:名無し 投稿日:09/12/14 14:13


934 名前:名無し 投稿日:09/12/14 14:49
豚こまを醤油と酒としょうがのタレに漬け込む
もやしをゆでる
漬けたお肉を片栗粉つけてフライパンに多めの油を入れてカリカリにする
ゆでたもやしの上にカリカリのお肉その上からポン酢か中華ドレッシングかけて安いしヘルシーなのができる

935 名前:名無し 投稿日:09/12/14 20:33


936 名前:名無し 投稿日:09/12/15 00:11
>>864

937 名前:名無し 投稿日:09/12/15 03:37
924
ありがと!まだ見つかってないからがんばる

938 名前:名無し 投稿日:09/12/15 03:51


939 名前:名無し 投稿日:09/12/15 04:18


940 名前:名無し 投稿日:09/12/15 05:48
うま

941 名前:名無し 投稿日:09/12/15 05:52


942 名前:名無し 投稿日:09/12/15 09:35


943 名前:名無し 投稿日:09/12/15 15:19
春巻きの皮を三枚重ねる(間に卵塗るとミルフィーユみたくなります)
上にケチャップ塗って、好きな具材をもりっとのせる。
私はトマト、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、サラミで作りました。
チーズをのせてレンジで10〜15分。
低カロリーピザです☆
http://photo.qpd.jp/img/aCe

完成したら食べて撮り忘れました(笑)

ケチャップをパスタのバジルやたらこにしても美味です(^-^)

944 名前:名無し 投稿日:09/12/15 16:26
あげ

945 名前:名無し 投稿日:09/12/15 18:06
やきにくのたれかければとりあえずおいしい

946 名前:名無し 投稿日:09/12/15 19:21


947 名前:名無し 投稿日:09/12/16 04:33


948 名前:名無し 投稿日:09/12/16 04:43
ほおおおお

949 名前:名無し 投稿日:09/12/16 07:49


950 名前:名無し 投稿日:09/12/16 07:53


951 名前:名無し 投稿日:09/12/16 07:58


952 名前:名無し 投稿日:09/12/16 07:59


953 名前:名無し 投稿日:09/12/16 08:03


954 名前:名無し 投稿日:09/12/16 09:21
おはよう!
ここんとこ病みに病みまくってたんだが、今ベランダ出てリンゴに塩ぶっかけてかじったら色々どうでも良くなった
まじおすすめ!スレチごめん

955 名前:名無し 投稿日:09/12/16 09:23
954

やってみる!!!!!!

956 名前:名無し 投稿日:09/12/16 09:26


957 名前:名無し 投稿日:09/12/16 09:36
955
勢い良くしゃくしゃくいくんだ!!

958 名前:名無し 投稿日:09/12/16 11:09
>>954
新しいww

959 名前:名無し 投稿日:09/12/16 14:34
林檎あるしやってみよかなwww

960 名前:名無し 投稿日:09/12/16 16:46


961 名前:名無し 投稿日:09/12/16 22:24
リンゴカジリスト増えそうで嬉しい
歯茎からの血なんか気にしないぜ!

962 名前:名無し 投稿日:09/12/16 23:31
気にしてw

963 名前:名無し 投稿日:09/12/16 23:32
962
あなたみたいな人好きだw

964 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:09
ダイエット食教えていただきたい

965 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:10
>>964
味付けなしのおかゆ

966 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:16
965
それはなんか切ないな

967 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:20
卵1こ、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを適当に混ぜてタネっぽいのができたらレンチン。
簡単ケーキの出来上がり。
気分でチョコいれたり抹茶パウダーいれたり。



968 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:23
967
おいしそう!

969 名前:名無し 投稿日:09/12/17 03:23
しゃくしゃくりれきズドーン!

970 名前:名無し 投稿日:09/12/17 05:20
参考履歴

971 名前:名無し 投稿日:09/12/17 05:21
履歴

972 名前:名無し 投稿日:09/12/17 05:24


973 名前:名無し 投稿日:09/12/17 05:30
りました

974 名前:名無し 投稿日:09/12/17 05:30
159 まで

975 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:01


976 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:05
やる

977 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:05


978 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:06
ホットケーキミックス200gに油40ミリ、卵1個まぜて丸めて、ゲラニュー糖かけてオーブン15分でメロンパン。

中にカレー入れて焼いたら焼き上げカレーパン。

979 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:10
りれ

980 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:10
>>945わろたwww

981 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:11
980
お前さんのせいで吹き出したじゃないかww

982 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:40
きなこに対し砂糖20パーセントと塩少々まぜたやつを白いごはんにかけて食ってみろ


983 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:43
982
美味しいのか?

984 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:49
牛乳にお好みで砂糖入れてレンジでチンして紅茶のパック入れたら足跡ロイヤルミルクティー

985 名前:名無し 投稿日:09/12/17 06:54
978
ゲラニュー糖?グラニュー糖じゃね?

986 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:00
ホットケーキミックスと佐藤と卵とバター混ぜていっつもクッキー作るんだが、分量ホットケーキ以外多めにしたらマドレーヌが出来た
ちなみにオーブンがないからトースターで焼いた

987 名前:◆986判定:○ 投稿日:09/12/17 07:01
佐藤じゃなくて砂糖でした
恥ずかしいのでスルーお願いします

988 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:01
佐藤w

989 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:02
佐w藤w

990 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:02
987 ごめんなさい;
被ったw

991 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:52


992 名前:名無し 投稿日:09/12/17 07:56
全国の佐藤さん逃げて〜鬼に捕まえられてお菓子の材料にされるよ〜


リアルマドレーヌごっこ

993 名前:名無し 投稿日:09/12/17 08:07
986
どんまい
良かったらトースターのワット数と焼き時間しりたいです

994 名前:名無し 投稿日:09/12/17 08:54
993
1000wでだいたい5分かな?
一応見ながらした方がいいてす
材料の量は
ホットケーキミックス150g
バター100g
卵1個
砂糖大さじ3
だいたいの分量だから失敗したらごめんなさい
これで10個はできたはず!

全国の佐藤さんごめんなさい

995 名前:名無し 投稿日:09/12/17 09:00
食パンにふりかけ

996 名前:名無し 投稿日:09/12/17 09:00
ほっこりw

997 名前:名無し 投稿日:09/12/17 09:31


998 名前:名無し 投稿日:09/12/17 10:47
>>967やってみよう履歴

999 名前:名無し 投稿日:09/12/17 10:53


1000 名前:名無し 投稿日:09/12/17 10:54
了解

1001 名前:名無し 投稿日:09/12/17 11:04
1
お気に入りに追加した

1002 名前:名無し 投稿日:09/12/17 11:36
994
ありがとー
抹茶入れて作ってみよう

1003 名前:名無し 投稿日:09/12/17 11:41


1004 名前:名無し 投稿日:09/12/17 11:46
卵、米しかないんだが卵かけご飯しかないかな
調味料はいろいろある

1005 名前:名無し 投稿日:09/12/17 12:47
1004
溶き卵とだし汁混ぜてたまごとじおかゆ
鰹節と胡麻と少しの山葵を混ぜれば尚良し

1006 名前:名無し 投稿日:09/12/17 12:49
1005 ありがと!おかゆ苦手だから雑炊ぽくやってみる!

1007 名前:名無し 投稿日:09/12/17 17:26
994
思い出したので補足!
うちにはマドレーヌの型がなかったので
アルミホイルの上に置いて焼きました

1008 名前:名無し 投稿日:09/12/17 19:41


1009 名前:名無し 投稿日:09/12/17 23:12
レンチンだけで出来るおかずないかな

1010 名前:名無し 投稿日:09/12/17 23:48
食パンにソースを塗る→マヨネーズを塗る→鰹節をかける→明治の北海道十勝チーズ(とろけるタイプ)を乗せる→オープントースターで3分ほどチン→(*´ω`*)
十勝やばいよ美味しいよとかちつくちて

1011 名前:名無し 投稿日:09/12/18 05:08
>>1010
さっそく作って、今食べてるw
すごく美味しい!

1012 名前:名無し 投稿日:09/12/18 05:37
うま

1013 名前:名無し 投稿日:09/12/18 12:29


1014 名前:名無し 投稿日:09/12/18 12:35


1015 名前:名無し 投稿日:09/12/18 12:43


1016 名前:名無し 投稿日:09/12/18 13:43


1017 名前:名無し 投稿日:09/12/18 17:24
ごはん
かつおぶし
にんにく
めんつゆ
しょうゆ
塩胡椒
たまご

これを鍋にぶっこんでお水でことこと煮込むとうめい

1018 名前:名無し 投稿日:09/12/18 17:26
うほw履歴w

1019 名前:名無し 投稿日:09/12/18 18:25


1020 名前:名無し 投稿日:09/12/18 20:40


1021 名前:名無し 投稿日:09/12/18 21:13


1022 名前:名無し 投稿日:09/12/18 21:31


1023 名前:名無し 投稿日:09/12/19 04:26
うま

1024 名前:名無し 投稿日:09/12/19 04:47
履歴します

1025 名前:名無し 投稿日:09/12/19 05:06
履歴

1026 名前:名無し 投稿日:09/12/19 05:11
りん

1027 名前:名無し 投稿日:09/12/19 08:37


1028 名前:名無し 投稿日:09/12/19 08:41


1029 名前:名無し 投稿日:09/12/19 09:11
履歴

1030 名前:名無し 投稿日:09/12/19 09:32


1031 名前:名無し 投稿日:09/12/19 09:54


1032 名前:名無し 投稿日:09/12/19 09:56
まとめサイトまであるんだ!wすごい

1033 名前:名無し 投稿日:09/12/19 10:15


1034 名前:名無し 投稿日:09/12/19 11:54
豚肉(バラでも小間切れでも好きなのを)を焼く。
この時お好みで玉ねぎも焼く。
豚肉に火がある程度通ったら…
醤油…大さじ2.5〜3
酒…大さじ2
砂糖…大さじ2
を入れてグツグツなるまで炒める。
グツグツしたら火とめる。
ご飯の上にキャベツ千切り、お肉のせてマヨをお好みでかけてウマーな丼完成!
これに温玉作ってのせても美味しい(*´`*)

1035 名前:名無し 投稿日:09/12/19 12:08
1034
なんかちょっと贅沢だw
シングルクリスマスにでも食べようかな

1036 名前:名無し 投稿日:09/12/19 12:21
パスタのインスタント?のミートソースにひき肉足してケチャップ足すと普通よりおいしくなる!

1037 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:16
ゆでたパスタにマーガリン、顆粒のだしのもと、醤油を混ぜれば簡単和風パスタ
たらこ加えたりきのこや水菜加えたりあとはお好みで
レンジでパスタ茹でる容器使えば火も鍋もいらない

1038 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:43
ササミ…2本
玉ねぎ…1/2
*みりん…大さじ2
*砂糖…大さじ2
*醤油…大さじ1
*酒…大さじ2
お水…60〜80cc
塩コショウ…適当
ササミすじ取って一口くらいに切る塩コショウふる。
玉ねぎみじん切りでササミと炒める。
火が通ったら*の調味料全部いれる。
焦げやすいから水をいれて炒め煮する。
出来上がり☆
甘めのソースでご飯に合う(*´`*)

1039 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:55
ベーコンを適当に切る。
にんにくを1カケ薄切りして耐熱皿にベーコンとにんにくとオリーブオイルを入れレンチン1分くらい。
お茶碗にご飯盛ってレンチンしたベーコン達のせて卵1コのせてブラックペッパーと粉チーズ好きなだけかけて出来上がり☆
ちょっと贅沢なカルボナーラ風の卵かけご飯!

1040 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:56


1041 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:58


1042 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:59
料理大好きだからいっぱい載せていいかな(´・ω・`)

1043 名前:名無し 投稿日:09/12/19 13:59


1044 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:01
>>1402わくてか

1045 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:02
1042
結婚したい
まている!

1046 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:06
スレチだけで大根とコンソメスープの素って合うかな?

1047 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:07
カボチャ…500グラムくらい
基本適当でw
*砂糖…大さじ1
*みりん…大さじ1
*醤油…大さじ2
バター…適当
塩…適当
カボチャ一口だいに切って塩まぶして混ぜる。
やわらくなるまでレンチン
レンチンしたらフライパンにバター溶かしカボチャいれてバター絡まったら*の材料全部いれて絡ませたら出来上がり☆
カボチャの照り焼き

1048 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:08
>>1047
やわらく→柔らかく
だた(´・ω・`)

1049 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:09
>>1046
他にも野菜いれてポトフっぽくしたら美味しいと思う

1050 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:11
1049
親切にありがとう!

1051 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:19
茹でうどん…1玉
お肉…適当
長ネギ…1/2本
*醤油…大さじ1.5
*酒…大さじ1
*砂糖…大さじ1
*みりん…大さじ1
茹でうどんは水でほぐしておく。
ごま油でお肉と長ネギ炒める。
うどんと*をいれて煮るだけ!
しょっぱいようだったら水いれる。
すき焼き風うどんの出来上がり☆
食べる時にすき焼き食べる時みたいに卵いれるとまろやか(*´`*)

1052 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:21
料理じゃないかもだけど!
レトルトの完熟トマトのスープパスタに
お湯適量
ツナ缶(脂きったやつ)1/2〜1缶
生クリーム(なければコーヒーとかに入れるクリープ)適量

いれて混ぜたら3分でトマトクリームパスタができる\(^^)/
料理じゃなかったらごめん

1053 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:32
パスタ…適当
野菜(やきそば作るときの野菜とかでいい)
にんにく…1カケ
*醤油…小さじ2
*みりん…小さじ2
*だしの素…小さじ1
*ソース…大さじ2
パスタ茹でてる間でも茹でる前でも、にんにくみじん切りしてフライパンで香りだして野菜いれて炒める。
そこにパスタの茹で汁少しいれる。
そしてパスタいれてそこに*を全部いれてタレとパスタ絡めて出来上がり☆
やきそば風のパスタ!
*は最初に混ぜとくといいかも…
やきそば風だから上に鰹節とか青海苔かけてもいい。
パスタじゃなくても合うかも

1054 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:43
パスタ…適当
長ネギ…1/2本
お肉…適当
にんにく…1カケ
鷹の爪…1本
塩こんぶ…好きなだけ
パスタ茹でる。
オリーブオイルに鷹の爪とにんにくスライスしたのいれて香りだして、長ネギとお肉いれて炒める。
そこにパスタとパスタ茹で汁少しいれてからめる。
そして塩こんぶいれて味調整!
塩こんぶペペロンチーノ出来上がり☆

1055 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:44
いっぱい(*´ω`*)
参考になるよー
ありがとう!

1056 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:47
1010
超美味しかったです

1057 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:51
茹でうどん…1玉
水(お湯)…300cc
中華味の素…大さじ1/2
卵…1こ
ごま油…香り付け程度
お湯が沸いたら中華味の素いれる。
そこに水でほぐしたうどんいれて煮る。
そこに水とき片栗粉入れてとろみを出す。
そして溶き卵とごま油いれて出来上がり☆
中華風のトロトロうどん
野菜とかもいれて煮ると栄養とれるかな…

1058 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:53
あっ味付けは好みとかで変わるので自分好みに変えた方がいいです(´・ω・`)

1059 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:57
もやし…1袋
小麦粉…1カップ
卵…1こ
水…100ccくらい
だしの素…大さじ1/2
天かす…適当
これ混ぜ混ぜ!
そしてフライパンで焼く
もやしのお好み焼き風出来上がり☆
あればこの材料にねぎとか紅しょうがとかいれればもっと本格的(*´`*)

1060 名前:名無し 投稿日:09/12/19 14:58
>>1055
いえいえ(´・ω・`)

自己満ですみません…

1061 名前:名無し 投稿日:09/12/19 15:07


1062 名前:名無し 投稿日:09/12/19 15:08
ごぼう…好きなだけ
からあげ粉…ごぼうにまぶせるくらい
細く切ったごぼうを酢水につけてアク抜き
アク抜きしたら水で洗って水をきる
そしたらからあげ粉をまぶして2分くらいなじませて…
油でカリカリになるまで揚げる!
出来上がり☆
カリカリで美味しいからおやつとかにもいい(*´`*)

1063 名前:名無し 投稿日:09/12/19 15:36
参考にしよう履歴

1064 名前:名無し 投稿日:09/12/19 15:48
1034
よく似た感じの作るけどガチうまいよね〜

1065 名前:名無し 投稿日:09/12/19 16:30
>>1061
美味しいですよね(*´`*)

1066 名前:名無し 投稿日:09/12/19 16:33
1065
何が美味しいんだかww

1067 名前:名無し 投稿日:09/12/19 16:33


1068 名前:名無し 投稿日:09/12/19 16:43


1069 名前:名無し 投稿日:09/12/19 16:48
履歴

1070 名前:名無し 投稿日:09/12/19 17:37
間違えた(´;ω;`)
>>1064でした!

1071 名前:名無し 投稿日:09/12/19 17:38


1072 名前:名無し 投稿日:09/12/19 18:47
履歴

1073 名前:名無し 投稿日:09/12/19 19:05
1070


1074 名前:名無し 投稿日:09/12/19 19:13
>>1073
>>1065>>1064にだったってことです(´・ω・`)

1075 名前:名無し 投稿日:09/12/19 19:20


1076 名前:名無し 投稿日:09/12/19 19:26
1074
理解!
>>1066>>1064宛になったのかと思ったよ

1077 名前:名無し 投稿日:09/12/19 22:15
864
に似てるけど、シリアルをグラタン皿に入れてマシュマロを載せて1分チンするだけ
分量は好きなだけ
マシュマロがおばけみたいに膨らむのが楽しい

今までチョコフレーク、チョコクリスピー、フルーツグラノーラで試したけど多分なんでもおいしいです

1078 名前:名無し 投稿日:09/12/19 23:28
かぼちゃのシチュー履歴

1079 名前:名無し 投稿日:09/12/19 23:30


1080 名前:名無し 投稿日:09/12/20 00:51
じゃがいも一口だいに切って柔らかくなるまでレンチン
レンチンしたらグラタン皿とかにそれじゃがいもいれてそこに醤油とバターをいれる
バターは塊のまま適当に散らばせばいいかな…
そしてマヨネーズを回しかける
んで上にチーズのっけてチーズ焦げ目つくまでトースターとかで焼く
出来上がり☆

1081 名前:名無し 投稿日:09/12/20 00:56
じゃがいもくし切りで柔らかくなるまでレンチン
フライパンにオリーブオイル多めにいれてレンチンしたじゃがいもいれて焦げ目つくまで焼く
そしてボールに顆粒コンソメと粉チーズを5:5の割合でいれて、焼いたじゃがいもいれてコンソメ達をまぶす。
出来上がり☆
表面カリカリにすると尚更美味しい(*´`*)

1082 名前:名無し 投稿日:09/12/20 00:56
りれ

1083 名前:名無し 投稿日:09/12/20 01:06
西九条丼オヌヌメ

1084 名前:名無し 投稿日:09/12/20 02:31
松岡だw

1085 名前:名無し 投稿日:09/12/20 03:46
料理上手になりたい履歴

1086 名前:名無し 投稿日:09/12/20 04:23


1087 名前:名無し 投稿日:09/12/20 04:26
あか

1088 名前:名無し 投稿日:09/12/20 04:27
まとめ主さんいないのかな…
いそがしくて更新できないなら私暇だし引き継ぐんだが…

1089 名前:名無し 投稿日:09/12/20 05:26
うほ

1090 名前:名無し 投稿日:09/12/20 06:21
西九条丼懐かしい

1091 名前:名無し 投稿日:09/12/20 07:17


1092 名前:名無し 投稿日:09/12/20 07:29


1093 名前:名無し 投稿日:09/12/20 13:15


1094 名前:名無し 投稿日:09/12/20 13:26
貧乏助かる履歴

1095 名前:名無し 投稿日:09/12/20 17:31
○鶏ハムの作り方
鶏胸肉300g、塩小さじ2分の1、砂糖大さじ2分の1、酒大さじ2分の1

・胸肉に塩、砂糖、酒の順に降りかけて汁気がなくなるくらいまでもみこむ
・鶏胸肉を巻いてアルミホイルにつつみ8時間ほど寝かす
・フライパンに、アルミで巻いた胸肉を置いて水を入れてフタをして10分くらい火にかける
・中まで火が通ったら冷まして薄く切れば出来上がり

1096 名前:名無し 投稿日:09/12/20 17:32


1097 名前:名無し 投稿日:09/12/20 17:33
りれきー!!

1098 名前:名無し 投稿日:09/12/20 17:35
食パンに薄くマヨネーズ塗って
スライスチーズ
薄切りハム
スライスチーズ
と乗っけてトースターで焼く

これが一番好き
個人的には食パンはダブルソフトがいい

1099 名前:名無し 投稿日:09/12/20 19:39


1100 名前:名無し 投稿日:09/12/20 19:57
ナスをコンロかグリルで
炙ってそれを細かくきざ
んで、味噌・ネギ・ミョウガを入れて、
全体的にドロっとするまできざみたたく。
これご飯にかけて食べると抜群です!!


1101 名前:名無し 投稿日:09/12/20 21:01


1102 名前:名無し 投稿日:09/12/21 03:10


1103 名前:名無し 投稿日:09/12/21 06:03
うま

1104 名前:名無し 投稿日:09/12/21 06:20
にんにく みじんぎりにする
ご飯 適量
塩コショウ
醤油


にんにく炒めて香り出たらご飯投入であとは塩コショウと醤油で味付けすればうまーなガーリックライス
にんにくは面倒だけどたくさんあったほうがおいしいよ

でもなんか足りない気がするんだけど何足せばもっとおいしくなるかな?

1105 名前:名無し 投稿日:09/12/21 06:25
>>1104ガーリックライスってバターじゃない?
たぶん風味が足りないんだ!てかうまそー

1106 名前:名無し 投稿日:09/12/21 06:30
>>1105
そっか
バター入れたら風味出ておいしくなるかも☆
ありがとう

1107 名前:名無し 投稿日:09/12/21 06:31
りれ

1108 名前:名無し 投稿日:09/12/21 07:34
ガーリックいいな作ろ

1109 名前:名無し 投稿日:09/12/21 07:38
ホットケーキミックスで出来るお菓子ないかな?

1110 名前:名無し 投稿日:09/12/21 10:15


1111 名前:名無し 投稿日:09/12/21 10:16


1112 名前:名無し 投稿日:09/12/21 12:14
ホットケーキミックスいつもより気持ち少しだけ生地をゆるくしてお弁当用のアルミに入れて蒸したら蒸しパンになるよー

チーズとかベーコン入れたらちょっとしたご飯にもなるしオススメ

1113 名前:名無し 投稿日:09/12/21 12:29


1114 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:12
>>1112
明日やってみる!美味しそうヾ(゚∀゚)ノ゙

1115 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:15


1116 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:16
やってみよー

1117 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:18
りれき

1118 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:22
ここ見てたらお腹すいてくる

1119 名前:名無し 投稿日:09/12/21 21:35


1120 名前:名無し 投稿日:09/12/21 22:09
ホットケーキミックスでマフィン(7個分)
HM 200g
卵 1個
バター 50g
砂糖 大2
牛乳 50cc
卵、砂糖、レンチンしたバターを白っぽくふわっとなるまで泡立てる
HMを半量と牛乳半量、ゴムベラでさっくり混ぜる
残りのHMと牛乳をさっくり混ぜる
型に流し込んで、180度のオーブンで30分弱焼く
※ゴムベラでさっくりは大切!練ったら固くなってしまう
バナナ入れたり、チョコ入れたり好きなアレンジして下さいね

1121 名前:名無し 投稿日:09/12/22 01:05


1122 名前:名無し 投稿日:09/12/22 05:22
うま

1123 名前:名無し 投稿日:09/12/22 05:42
もりもりたべやさい

1124 名前:名無し 投稿日:09/12/22 05:56


1125 名前:名無し 投稿日:09/12/22 06:40
履歴

1126 名前:名無し 投稿日:09/12/22 06:48


1127 名前:名無し 投稿日:09/12/22 06:55


1128 名前:名無し 投稿日:09/12/22 07:06
履歴

1129 名前:名無し 投稿日:09/12/22 07:56
履歴

1130 名前:名無し 投稿日:09/12/22 10:09
茹でたパスタ、マヨネーズでさっと炒めてフライパン火から下ろして生卵和える。
ちょっと本だしと黒胡椒入れてカルボナーラ!

1131 名前:名無し 投稿日:09/12/22 10:33


1132 名前:名無し 投稿日:09/12/22 12:51


1133 名前:名無し 投稿日:09/12/22 12:53


1134 名前:名無し 投稿日:09/12/23 02:36
本当に3分で出来るレシピって少ないんだな
本家キューピーですら「完成品がこちらです」だし

1135 名前:名無し 投稿日:09/12/23 02:39
キューピーって「3分でできる料理」じゃなくて
「3分間の料理番組」だと思ってたんだけど違うの?

1136 名前:名無し 投稿日:09/12/23 02:40
キューピーは3分で出来る料理番組じゃないよ
3分でレシピを教える番組だよ

1137 名前:名無し 投稿日:09/12/23 03:23
履歴

1138 名前:名無し 投稿日:09/12/23 11:03


1139 名前:名無し 投稿日:09/12/23 14:32


1140 名前:名無し 投稿日:09/12/23 15:23


1141 名前:名無し 投稿日:09/12/23 15:26
http://k.pic.to/10roum
料理人してます。今日の晩御飯

1142 名前:名無し 投稿日:09/12/23 15:27
1141
ピザですねわかります

1143 名前:名無し 投稿日:09/12/23 17:15
キューピー3分クッキングは3分間の番組じゃないよw簡単に作れて美味しいレシピを紹介しますっていう番組。

1144 名前:名無し 投稿日:09/12/23 19:26
ほかほかの白米にマーガリン+醤油+コーンスープの粉をスプーン2杯入れたのを混ぜる。
ただのバター醤油に飽きたときに入れてみたら意外にも美味しかったw

1145 名前:名無し 投稿日:09/12/24 01:56


1146 名前:名無し 投稿日:09/12/24 01:58
晒しに来る履歴

1147 名前:名無し 投稿日:09/12/24 06:43
うま

1148 名前:名無し 投稿日:09/12/24 07:32


1149 名前:名無し 投稿日:09/12/24 12:16


1150 名前:名無し 投稿日:09/12/24 16:53


1151 名前:名無し 投稿日:09/12/24 17:19


1152 名前:名無し 投稿日:09/12/25 00:04
パスタ…100gから150gくらい
きのこ(好きなもの)…適当
ツナ…1缶
*しょうゆ…大さじ1
*にんにく…1カケ
オリーブオイル…大さじ1
塩コショウ…適当
パスタ茹でる
この時に途中からきのこも一緒に!
その間にツナ缶を開け油捨てずに*を缶に入れる。(にんにくはすりおろして)
そしてパスタ茹でたらフライパンにオリーブオイル入れてツナ達をいれる。
そして炒めたらパスタいれてなじませて塩気がなりなかったら塩コショウして出来上がり!

1153 名前:名無し 投稿日:09/12/25 00:25


1154 名前:名無し 投稿日:09/12/25 00:27


1155 名前:名無し 投稿日:09/12/25 02:46
キャベツにゴマ油と塩昆布混ぜる奴食べてみたかったけど塩昆布無かったから塩かけたけど十分美味しかった

1156 名前:名無し 投稿日:09/12/25 10:30


1157 名前:名無し 投稿日:09/12/25 12:00
>>1155
牛角のやみつきキャベツみたいな感じだよね!

1158 名前:名無し 投稿日:09/12/25 12:03
肉食いてー

1159 名前:名無し 投稿日:09/12/25 12:08


1160 名前:名無し 投稿日:09/12/25 14:03
履歴

1161 名前:名無し 投稿日:09/12/25 18:27
今日は寒いから、うどんにします

1162 名前:名無し 投稿日:09/12/26 06:20
うま

1163 名前:名無し 投稿日:09/12/26 06:23


1164 名前:名無し 投稿日:09/12/26 06:38


1165 名前:名無し 投稿日:09/12/26 10:37
1分

1166 名前:名無し 投稿日:09/12/26 10:59
白米の上に納豆、ふりかけ、辛子大量、マヨネーズ
美味しいよ!

1167 名前:◆1166判定:○ 投稿日:09/12/26 11:01
付け足しでふりかけは、のりたまがおすすめ

1168 名前:名無し 投稿日:09/12/26 15:45


1169 名前:名無し 投稿日:09/12/27 10:12


1170 名前:名無し 投稿日:09/12/27 21:56


1171 名前:名無し 投稿日:09/12/28 00:50


1172 名前:名無し 投稿日:09/12/28 04:51
履歴

1173 名前:名無し 投稿日:09/12/28 04:52


1174 名前:名無し 投稿日:09/12/28 04:54


1175 名前:名無し 投稿日:09/12/28 04:58
ほる

1176 名前:名無し 投稿日:09/12/28 04:58
りん

1177 名前:名無し 投稿日:09/12/28 05:01
にや

1178 名前:名無し 投稿日:09/12/28 05:13
619
明後日作る履歴

1179 名前:名無し 投稿日:09/12/28 05:13
りりり

1180 名前:名無し 投稿日:09/12/28 05:35


1181 名前:名無し 投稿日:09/12/28 05:35


1182 名前:名無し 投稿日:09/12/28 06:37


1183 名前:名無し 投稿日:09/12/28 06:44
うま

1184 名前:名無し 投稿日:09/12/28 06:46
りれき!

1185 名前:名無し 投稿日:09/12/28 07:03
うまかった履歴

1186 名前:名無し 投稿日:09/12/28 07:04
>>1185さんがどれ作ったか気になる履歴

1187 名前:名無し 投稿日:09/12/28 09:53


1188 名前:名無し 投稿日:09/12/28 15:47
なや

1189 名前:名無し 投稿日:09/12/28 15:47
了解

1190 名前:名無し 投稿日:09/12/29 08:08


1191 名前:名無し 投稿日:09/12/29 08:08


1192 名前:名無し 投稿日:09/12/29 08:14
あとでみる履歴

1193 名前:名無し 投稿日:09/12/29 08:20
鍋に野菜をブチ込め
そしてキムチ鍋のもとを入れるんだ
もち入れるのオススメ

1194 名前:名無し 投稿日:09/12/29 16:56


1195 名前:名無し 投稿日:09/12/30 03:48
にや

1196 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:36
賞味期限の玉子4個使ってオムレツ作ろうと思ってるんだけど、中身は何が合うと思いますか?

1197 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:36
梅干しか明太子

1198 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:37
つ もち ちーず

1199 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:38
トマトスライス

1200 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:39
チーズと炒めたベーコン

1201 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:40


1202 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:40
馬刺しをパックから出して皿に綺麗に並べる
出来上がり

1203 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:41


1204 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:41


1205 名前:名無し 投稿日:09/12/30 05:51
なべ

1206 名前:名無し 投稿日:09/12/30 08:45
>>1202
さっそくやってみるw

1207 名前:名無し 投稿日:09/12/30 12:09
お腹すいた

1208 名前:名無し 投稿日:09/12/30 17:16


1209 名前:名無し 投稿日:09/12/30 21:19
かな

1210 名前:名無し 投稿日:09/12/30 21:32
メロンパン30秒チンしてみたくなった

1211 名前:名無し 投稿日:09/12/31 05:06
りれ

1212 名前:名無し 投稿日:09/12/31 06:33


1213 名前:名無し 投稿日:09/12/31 06:36


1214 名前:名無し 投稿日:09/12/31 06:41
ポテチチャーハンの作り方

ポテチ砕く

フライパンに投入

ご飯投入

適度に混ぜる

完成

ウマー

1215 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:01
うま

1216 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:02


1217 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:03
1214
喉にささりそうw

1218 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:21
簡単本格ココット(たまご)

耐熱皿にたまご割って軽く混ぜる

食べやすいように切ったほうれん草、ベーコン投入

塩胡椒

電子レンジで2〜3分

ウマー

1219 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:22


1220 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:29
簡単パンの作り方

小麦粉カップ1に水半カップ、ベーキングパウダースプーン1混ぜる

フライパンで焼く

何か付けて食べる

ウマー

1221 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:42
履歴

1222 名前:名無し 投稿日:09/12/31 07:46
食パンを切ってアルミホイル敷いて焼いてバターにつけて食べる
ちょっと違った感じでうまし

1223 名前:名無し 投稿日:09/12/31 08:12
見つけた履歴!

1224 名前:名無し 投稿日:09/12/31 08:18
にんにく、コンソメ、塩胡椒、お米を炊飯器に入れて早炊きして炊き上がったらバター落として混ぜるだけ。

ガーリックライス!

1225 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:08


1226 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:13


1227 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:26


1228 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:27


1229 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:28


1230 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:30
ためになる履歴

1231 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:33
牛乳、レモン汁、砂糖で簡単な乳酸ジュース作れる。
カルピスみたいで美味しい

1232 名前:名無し 投稿日:09/12/31 09:34


1233 名前:名無し 投稿日:09/12/31 11:14


1234 名前:名無し 投稿日:09/12/31 11:18


1235 名前:名無し 投稿日:09/12/31 12:12
1231
分離しないの?

1236 名前:名無し 投稿日:09/12/31 14:59
1235
若干分離しますけど、そこまで気にならないです。

1237 名前:名無し 投稿日:09/12/31 15:02


1238 名前:名無し 投稿日:09/12/31 16:07


1239 名前:名無し 投稿日:09/12/31 16:08


1240 名前:名無し 投稿日:09/12/31 16:08
履歴

1241 名前:名無し 投稿日:09/12/31 16:09
履歴

1242 名前:名無し 投稿日:09/12/31 16:11


1243 名前:名無し 投稿日:09/12/31 17:12
食パンを1cmくらいの角切りにしてレンチンしたらクルトンできる
時間は3分くらいだけどちょいちょい確かめながらやらないと焦げる

1244 名前:名無し 投稿日:09/12/31 17:18


1245 名前:名無し 投稿日:09/12/31 18:02
うま

1246 名前:名無し 投稿日:09/12/31 19:10


1247 名前:名無し 投稿日:10/01/01 01:39
履歴

1248 名前:名無し 投稿日:10/01/01 04:58


1249 名前:名無し 投稿日:10/01/01 06:32
りれ

1250 名前:名無し 投稿日:10/01/01 07:14


1251 名前:名無し 投稿日:10/01/01 10:56


1252 名前:名無し 投稿日:10/01/01 20:12
お餅がいっぱいあるんだが、
定番の食べ方以外でなにか簡単なレシピないかな?


1253 名前:名無し 投稿日:10/01/01 20:16
今年もよろしく履歴

1254 名前:名無し 投稿日:10/01/01 20:36 ID:Ys
1252
もちグラタン

1255 名前:名無し 投稿日:10/01/01 22:56
>>1254
くわしく!

1256 名前:名無し 投稿日:10/01/01 22:59
ミルク餅も美味しいよ

1257 名前:名無し 投稿日:10/01/01 23:00


1258 名前:名無し 投稿日:10/01/01 23:00
めんたいチーズ餅

1259 名前:名無し 投稿日:10/01/01 23:41
甘めのコーヒーに入れるとうまい

1260 名前:名無し 投稿日:10/01/01 23:55
餅といちごと小豆で普通に上手い

1261 名前:名無し 投稿日:10/01/02 00:28


1262 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:28
ことよろ

1263 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:29


1264 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:33
餅とアボカドを1cm幅に切ってバターとニンニク塩コショウで炒め、餅がとろけてきたら醤油をフライパンに沿わせて回しかける

ビールが止まらなくなるよ(´∀`)

1265 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:37
桜エビ餅おいしいよ

1266 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:38


1267 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:39


1268 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:42
新年初履歴

1269 名前:名無し 投稿日:10/01/02 02:43


1270 名前:名無し 投稿日:10/01/02 03:06


1271 名前:名無し 投稿日:10/01/02 03:22
りんご皮剥いて16等分する鍋にりんごと水(りんごが少し浸るくらい)レモン汁塩をちょろっと入れてくたくたになるまで煮る
冷めたら出来上がりお好みでシナモンシュガーかけるとんめぇ
レンジで作る方法もあるみたいだが鍋のがいいかんじになる

1272 名前:名無し 投稿日:10/01/02 03:30
豆腐を少し崩してキッチンペーパーにつつんで水切り
豆腐→少しのご飯→適当な野菜(私はきのこ)→濃いめのコンポタ→溶けるチーズ→パン粉で3分チンして3分トースターで焼くとローカロリードリアのできあがり

1273 名前:名無し 投稿日:10/01/02 03:49
うまそうだ履歴

1274 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:04
じゅるり

1275 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:06


1276 名前:◆1272判定:○ 投稿日:10/01/02 05:17
ローカロ飯なら研究してる

深夜はキッチンペーパーで包んで一分半チンして水切りした豆腐を少量のご飯と混ぜてサケフレークをお好みで乗せて混ぜて食べる
腹持ちもよい
熱々にチンするとさらに満腹に

1277 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:21
あと小さめに作ったごま混ぜた玄米おにぎりにめんつゆか焼肉のタレ(お好みで)をくぐらせておにぎりに巻いてトースターでいい感じに焼く
お弁当に最適

1278 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:52
パンなら焼く前にマーガリン塗ってできれば手作りジャム乗っけていい感じに焼いて一口サイズに切ってワインのおつまみに

1279 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:54
コックさんかよ

1280 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:55
料理好きだからさw
もう投下は自重するね

1281 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:56
1279のツッコミがwww

1282 名前:名無し 投稿日:10/01/02 05:57
自重しないで履歴w

1283 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 06:02
手間はかかりますが、豆乳でも生クリームのように泡立ちます。
少しのゼラチンをまぜればですが。
ロールケーキは小麦粉を通常の半分にし、卵白を固く泡立てて焼くとフッワフワの生地ができます。
それにお好みのフルーツと豆乳クリームも巻いて冷蔵庫で一日落ち着かせるとローカロスイーツ(笑)のできあがりです。

1284 名前:名無し 投稿日:10/01/02 06:53
コックさん愛してる

1285 名前:名無し 投稿日:10/01/02 06:56
愛してる履歴

1286 名前:コック 投稿日:10/01/02 07:09
そろそろ朝ごはんですな
暖かいご飯にサケフレークとごまと青ジソを細かくきっておにぎりにしましょう。
おすいものと食せば元気いっぱい
デザートにはヨーグルトにオリゴ塘とバナナ輪切りを。

1287 名前:名無し 投稿日:10/01/02 07:25
コックさん履歴
コックさん早起きだね★

1288 名前:名無し 投稿日:10/01/02 07:27
バナナやマシュマロ焼くとうまい
アイスやシナモンを添えてどーぞ

1289 名前:名無し 投稿日:10/01/02 07:29
おなかすいた履歴

1290 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 07:56
正月ごろごろしすぎていえ寝てないだけですw
トマトを湯煎で皮を剥いてコンソメに浸してチーズかけて三分チン
副菜として召し上がれ
バランス取れた食事を心がけよう

1291 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 08:09
朝ごはんに。

トーストと目玉やきじゃ貧相なので、
卵を溶いてフライパンにひき、半熟の状態で角切りトマトとチーズを置き、半分に折る。
これで簡単オムレツのできあがり。
朝食が華やかに。

1292 名前:名無し 投稿日:10/01/02 08:11
コックさん素敵!

1293 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 08:18
3分でできる夜食授与あるから

茶碗に崩した豆腐と少しのご飯を入れて、生卵おとして卵が半熟になるまでチン
お好みで醤油やめんつゆかけて食べるとうまい上にローカロ

1294 名前:名無し 投稿日:10/01/02 08:18


1295 名前:名無し 投稿日:10/01/02 08:22
天かすとめんつゆと塩少々をごはんに混ぜて、おにぎりにすると天むす風おにぎりの出来上がり!

お好みで万能ネギなどを一緒に混ぜこんでもうまー(゚Д゚)

1296 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 09:43
キャベツ適当にちぎって玉葱とウインナー適当にきってスイートコーンとトマト潰していれてコンソメで煮る
夜食にもってこいのローカロスープ

1297 名前:名無し 投稿日:10/01/02 09:48
履歴履歴履歴

1298 名前:名無し 投稿日:10/01/02 09:52
履歴!

1299 名前:名無し 投稿日:10/01/02 09:53
ちょうどキャベツとウィンナーとコンソメある★
他はないけど…(>_<)


1300 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:15
コンソメとかの科学調味料?塩分高いよ
昆布とかで出汁とるか、具を焼き付けてから水入れて塩胡椒だけのがいい

1301 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:16
つスレタイ

1302 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:17
塩分とかかなり関係ない

1303 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:18
まぁそういうなよ
ここに頼りすぎて糖尿病者が大量発生したら大変だから>>1300が言ってくれたんだろ

1304 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:19
コンソメぐらいでww
コンビニ弁当よりここに頼ってるほうがいいよ

1305 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:21
1300はA型

はい終了

1306 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:21
残念O型でした

1307 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:24
薄切りにしたかぼちゃをオーブンで焼く。
とろけるチーズに豆乳を少しかけてレンチンしてかける

1308 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:27


1309 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:28
ペヤングに納豆とねぎとしそ

やってみやがれ

1310 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:28
Aはすぐ他の血液型のせいにするからな

以後スルー

1311 名前:名無し 投稿日:10/01/02 12:39


1312 名前:名無し 投稿日:10/01/02 17:45
1295
うまー!!(゚Д゚)
しそとか梅とか入れたらさっぱりなるね

1313 名前:名無し 投稿日:10/01/02 18:04
餅があまりすぎてるー
何か良いレシピないかな?

1314 名前:名無し 投稿日:10/01/02 18:11
コックさんコックさん
豆乳使ったデザートなにかないかなー?


1315 名前:名無し 投稿日:10/01/02 18:49


1316 名前:名無し 投稿日:10/01/02 19:11
豆腐にめんつゆかけてチン
うまー

1317 名前:名無し 投稿日:10/01/02 19:31


1318 名前:名無し 投稿日:10/01/02 20:06
ローカロメニューもっと知りたい履歴

1319 名前:名無し 投稿日:10/01/02 21:11
豆乳とバナナときなこをミキサーでガー
あと寒天で固めて黒蜜とかきなこかけたら美味いんじゃない
知らないけど

1320 名前:名無し 投稿日:10/01/02 21:12


1321 名前:名無し 投稿日:10/01/02 21:20


1322 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 21:48
豆乳大好きコックさん登場

バナナをあらかじめ皮剥いて冷凍しといたのと豆乳をミキサーでガー
シェイクのできあがり

豆乳ローカロデザート

豆乳400mlを沸騰させないように温めてふやかしたゼラチン5gをとかして冷水に投入
ぷるぷるデザートのできあがり
中が熱いままちぎって黒みつをかけていただいてしまえ

豆乳は女性の美しさを保つぜ

1323 名前:名無し 投稿日:10/01/02 21:52
ほとんど上と同じやん

1324 名前:コックさん 投稿日:10/01/02 21:54
>>1323
ほんまやwww

1325 名前:名無し 投稿日:10/01/02 21:55
投下してくれてる人に文句つけんなよ
投下してくれなくなったら困るんですけど

1326 名前:名無し 投稿日:10/01/02 22:47
コックさんだいすき

1327 名前:名無し 投稿日:10/01/02 23:58


1328 名前:名無し 投稿日:10/01/03 00:23
うま

1329 名前:名無し 投稿日:10/01/03 01:19
うま

1330 名前:名無し 投稿日:10/01/03 03:48


1331 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:05
コックさんコックさん
私豆乳アレルギーなんだけど>>1322食べられるかな?
豆乳だめだけど豆腐と湯葉は大丈夫なおかしい体なんだorz

1332 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:07
1331
それはコックさんじゃなくて自分の体にききなよ…

1333 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:10
コックさん白菜いっぱいあるからなんか美味しいスープの作り方おせーて

1334 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:11
 \もしもし/
 ヽ(>>1331)ノ
  │ ヘヘ │

1335 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:11
白菜をそのまま…。



ドーン!!!

1336 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:16
そして…ドギャーン!!!

1337 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:27
ちょw
油断してたらふいた

1338 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:36
おなかすいてるときに見たらだめだね…

1339 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:37


1340 名前:名無し 投稿日:10/01/03 04:59


1341 名前:名無し 投稿日:10/01/03 05:02


1342 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 05:57
>>1331
それは加熱された大豆なら大丈夫てことである
豆乳がだめなのは無調整のがだめなのでは?
でもアレルギーは環境や食べ合わせで重くなるから、極力控えた方がよろしいであろう!

1343 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:04
白菜が大量にある場合

一番簡単なのは蒸して(ラップでチンでも可)ごまだれで食べちゃう

ひと手間かける場合は、白菜を鍋にパンパンに詰めてコンソメと豆乳と水少しとベーコンいれて蓋してへにゃへにゃになるまで蒸し煮る。塩胡椒で味付け。
白菜のミルク煮完成



1344 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:04
もうひと手間
白菜を縦にきって間に味つけたひき肉を一枚一枚挟んで鍋にぎゅうぎゅうにいれて蒸しちゃう
味付けはひき肉にしとくと白菜の甘味がよくでる
白菜のミルフィーユ完成
お客様にお出しするときは少し濃い味にするとよいです!

1345 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:09
白菜のミルフィーユ、豚バラと白菜の層でも美味しいよ!

1346 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:10
>>1345
まじ天才

1347 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:11


1348 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:13
白菜のミルフィーユとか野菜スープはコンソメ味がいい!
・牛乳入れてシチューに
・その中にご飯入れてリゾット
・オーブントースター可な器にリゾット入れてチーズをかけて焼けばドリアになる☆


1349 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:28
コックさん結婚して

1350 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:32
うま

1351 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:33
>>1349
毎日飯作りますよ
朝ごはんはパン派?ごはん派?

1352 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:39
コックさんお料理教室開いて

1353 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:42
1351
コッさん素敵?
朝ごはん食べる?作てくれるの?ごはんかな?o(^-^)oかな

1354 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:46
1351
もちろんごはん派!
でもコックさんがつくってくれる食事ならパンでもごはんでも一粒残さず食べるよ!

1355 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:48


1356 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:50
>>1264
うまそう履歴

1357 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:50
>>1353
コックさんは変な時間に寝ちゃって眠れないから朝ごはんにコーヒーゼリー食べたよ

1358 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:53
りれき

1359 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 06:53
>>1354
ごはんならやっぱりごまとシャケ混ぜたおにぎりとねぎ混ぜた卵焼きとみそ汁かな
食欲なくてもおにぎりなら食べれる不思議

てか私の料理時間かかるやつばっかだから参考にならないよね

1360 名前:名無し 投稿日:10/01/03 06:58
1359
あぁコックさんのせいでおなか減った眠れない
嫁に来い

ギャだが

1361 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:00
1359
私は参考にしてるよ!
スレタイは3分だけど、時間かかっても手間がそれほどかかってる訳じゃないし。
なによりおいしいからぉk!だいすきだよ!

1362 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:03


1363 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 07:04
>>1360
嫁にもらってくれよ
最強のローカロ夜食あった!
豆腐を二分チンして温めてお茶漬けの元かけてお湯そそぐ
これなら3分でカロリーも低い
豆腐は女性のry

1364 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:05
オムライス作ったよー

1365 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 07:05
補足でわさびを加えると食べ応えがUP

1366 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:06
履歴

1367 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:06
1363
ウワァァアアア
お茶漬けの元買ってくるノシ
3日これで過ごしたらやせるかな

1368 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 07:07
>>1361
料理大好きだから調子のってしまって…
本職は菓子職人なんだが

1369 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:08
忘れてた
http://photo.qpd.jp/img/FcA

1370 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:08
コックさんほっこり

1371 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:09
1369
ハートかわいい(*´ω`*)
おいしそうー

1372 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 07:09
>>1367
同じものを食べ続けたら逆に太る
一週間短期ダイエットメニュー投下したいw

1373 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 07:10
>>1369
たべたいよう

1374 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:11
1372
1367だけど踏みとどまったよ…ありがとう
それお願いしたい!10日成人式だから必死なんだww

1375 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:12
短期メニューお願いします履歴

1376 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:13
メニューお願いしますコックさん(>_<)

1377 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:13
コックたん

1378 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:14
食パンの上にコーンビーフ乗せて七味かけてレンジに入れる
好みで醤油またはポン酢でもうまい

1379 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:15
1378
コーンビーフx
コンビーフ○

1380 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:21
履歴

1381 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:25
コックさんのスレ?

1382 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:26
コッさんスレたよo(^-^)o

1383 名前:名無し 投稿日:10/01/03 07:32
久しぶりきたら変わってたからさw

1384 名前:名無し 投稿日:10/01/03 08:39
うま

1385 名前:名無し 投稿日:10/01/03 09:16
おせちの余りのおいしいアレンジ知りたい
きんとん・黒豆・田作り・鰤の照焼き・金柑の甘煮
辺りが余ってます

ちなみに栗きんとんに角切り林檎は好評でした

1386 名前:名無し 投稿日:10/01/03 10:24
黒豆普通にヨーグルトにバナナとか果物と混ぜて食べてるw

1387 名前:名無し 投稿日:10/01/03 11:14
もちが大量にあまってるんだけど良いアレンジないかな?

1388 名前:名無し 投稿日:10/01/03 11:16
1387
醤油+ゴマ油
醤油+砂糖

焼いた餅しか食べないんだごめんw

1389 名前:名無し 投稿日:10/01/03 11:25


1390 名前:名無し 投稿日:10/01/03 11:33
1387
少し前のレスみてみな

1391 名前:名無し 投稿日:10/01/03 12:25


1392 名前:名無し 投稿日:10/01/03 12:49
もちぴざは美味しいよね

あといなり寿司用とかの油揚げにもちいれて明太子いれてチーズいれて油揚げをカリカリになるくらい焼いてできたらケチャップとマヨかける。
おいしい

1393 名前:名無し 投稿日:10/01/03 12:57
今からキャベツ1/4玉を美味しく頂きたいんだが何か簡単ないいメニューないかな?
出来れば温かいものがいいのだが

1394 名前:名無し 投稿日:10/01/03 14:13
1393
鉄板だが塩昆布+ゴマ油とかは?
あとコンソメスープとか

1395 名前:名無し 投稿日:10/01/03 14:31
1342
コックさん!
1331だけど、ありがとう!
やっぱり避けたほうがいいよね…参考にします

1396 名前:名無し 投稿日:10/01/03 15:12
まぁキャベツならポトフとかに使うかロールキャベツとか

1397 名前:名無し 投稿日:10/01/03 15:13


1398 名前:名無し 投稿日:10/01/03 19:21
履歴

1399 名前:名無し 投稿日:10/01/03 19:23
>>1393
千切ってツナ缶と水大さじ2くらい入れて蓋して煮込む。しんなりしたら醤油少しで味付け
美味しいよ

1400 名前:名無し 投稿日:10/01/03 20:10


1401 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:18
履歴

1402 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:20
(*´∇`*)

1403 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:21
だん

1404 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:22
炊き込みご飯って普通の白飯みたくストック出来るかな?

1405 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:25


1406 名前:名無し 投稿日:10/01/03 22:27
具によるんじゃないの

1407 名前:名無し 投稿日:10/01/03 23:19
こっさん><

1408 名前:コックさん 投稿日:10/01/03 23:28
こっさんきたよ

1409 名前:名無し 投稿日:10/01/03 23:36
下痢ってるお腹に優しい食べ物教えてください

1410 名前:名無し 投稿日:10/01/03 23:40
りんごすりおろして蜂蜜かけて食べな
それかうどんやおかゆ

1411 名前:コックさん 投稿日:10/01/04 00:23
夜の飲み物
メープルシロップをお湯に溶かしてほんの少しの一味唐辛子をいれてゆっくり飲みましょう
デトックス効果もあります

1412 名前:名無し 投稿日:10/01/04 00:45
>>1410さん
ありがとー作ってみるね

1413 名前:名無し 投稿日:10/01/04 02:14
たあ

1414 名前:名無し 投稿日:10/01/04 02:15
このスレ見てるとお腹空くw

1415 名前:名無し 投稿日:10/01/04 02:16
うま

1416 名前:名無し 投稿日:10/01/04 02:25


1417 名前:名無し 投稿日:10/01/04 03:27
コックさん
一週間短期ダイエットメニューまているよo(^-^)o

1418 名前:名無し 投稿日:10/01/04 03:28


1419 名前:名無し 投稿日:10/01/04 05:23


履歴

1420 名前:名無し 投稿日:10/01/04 05:24
履歴

1421 名前:コックさん 投稿日:10/01/04 06:09
>>1417
ちょっと待っててね栄養士の友達に確認取ってるから

1422 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:11
1421
素敵すぎる結婚したい
こっさんまているよo(^-^)o

1423 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:12
この間から自演だろww

1424 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:12


1425 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:12
ばかだな…こっさんのよさがわからないのか?
こんなに尽くしてくれてるのに

1426 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:13
1423
そういうのいらない

1427 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:18
塩茹でしたほうれん草をオムレツに加えろ
ほうれん草+蛋白質でほぼ完璧だから

1428 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:24


1429 名前:名無し 投稿日:10/01/04 06:26
1427
命令形にキュン

1430 名前:名無し 投稿日:10/01/04 10:29
どきゅん

1431 名前:名無し 投稿日:10/01/04 11:07
どきゅん

1432 名前:名無し 投稿日:10/01/04 15:23
レシピ投下してくれる人はみんなコックさんになれるだろ

1433 名前:名無し 投稿日:10/01/04 17:06
こっさんりれき

1434 名前:名無し 投稿日:10/01/04 17:08
りれき

1435 名前:名無し 投稿日:10/01/04 18:58


1436 名前:名無し 投稿日:10/01/05 01:44
あげ

1437 名前:名無し 投稿日:10/01/05 04:15


1438 名前:名無し 投稿日:10/01/05 06:06
履歴

1439 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:48
大根の簡単で美味しいレシピ教えてほしい…

1440 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:49


1441 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:51
りれき

1442 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:53
1439
千切りにしてごま油と浅漬けの素を適量からめてご飯に乗せる

1443 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:53
大根は味噌汁が一番好き

1444 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:55


1445 名前:名無し 投稿日:10/01/05 16:55


1446 名前:名無し 投稿日:10/01/05 17:01
1442
ありがとう!

1447 名前:名無し 投稿日:10/01/05 17:17
このスレ好き!
上げてくれてありがとう!

1448 名前:名無し 投稿日:10/01/05 18:43
今日こそ何か作る履歴

1449 名前:名無し 投稿日:10/01/05 18:46 ID:K2
まとめに載ってたサイトにあったアイスで作るフレンチトーストもどき作ったらウッマーだった!
すごい簡単だったしまた作ろう

1450 名前:名無し 投稿日:10/01/05 18:47


1451 名前:名無し 投稿日:10/01/05 20:29


1452 名前:名無し 投稿日:10/01/05 21:05
>>1404
できるよ。蒟蒻入ってたら微妙だけど
一人暮らしだからいつも多めに作って冷凍してる
冷凍食品になってる種類のものはたいてい冷凍ストックできる

1453 名前:名無し 投稿日:10/01/05 21:20
じゃがりこにお湯いれて1分半
ほぐしてマヨネーズかけるのは鉄板かな?

1454 名前:名無し 投稿日:10/01/05 21:35


1455 名前:名無し 投稿日:10/01/05 21:41
鉄板っていうか、みんな知ってるんじゃないかな

1456 名前:名無し 投稿日:10/01/06 00:51
知ってるけど、やった事ないや

1457 名前:名無し 投稿日:10/01/06 04:32
おいしいよ!

1458 名前:名無し 投稿日:10/01/06 04:36
り れ き !

1459 名前:名無し 投稿日:10/01/06 04:46


1460 名前:名無し 投稿日:10/01/06 04:49
りー

1461 名前:名無し 投稿日:10/01/06 05:21


1462 名前:名無し 投稿日:10/01/06 05:23


1463 名前:名無し 投稿日:10/01/06 06:11
履歴

1464 名前:名無し 投稿日:10/01/06 10:25


1465 名前:名無し 投稿日:10/01/06 11:49
スレチかもしれないけど、ミネストローネ作ったんだけどやっぱりトマト的なすっぱい…
簡単アレンジとか食べやすくなるアレンジとかないかな

1466 名前:名無し 投稿日:10/01/06 12:25
1465
チーズは?

1467 名前:名無し 投稿日:10/01/06 12:30
うま

1468 名前:名無し 投稿日:10/01/06 12:43
>>1466
チーズ!
パスタ茹でてかけてとけるチーズのっけてレンチンして食べました!

1469 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:28
温かい食べ物が食べたい

1470 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:29
1465
すっぱい…どうやって作った?

1471 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:43
すっぱいってトマトの酸味があるとかそんな感じでしょ?

1472 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:45
ミネストローネはトマトジュースでつくるといいよー。
ローリエじゃなくてタイムだっけかな?使ったら美味しかった

1473 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:46


1474 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:47
夕飯なんにしよう履歴

1475 名前:名無し 投稿日:10/01/06 16:51
アボカドと鮪を和風ドレッシングであえると美味

1476 名前:◆1465判定:○ 投稿日:10/01/06 18:01
1465です!わかりづらくてすみませんでした
ホールトマト缶使ったからでしょうかね…
>>1472
ありがとうございます
ローリエ使ってました。次はタイム使いたいと思います

1477 名前:名無し 投稿日:10/01/06 18:25
あつあつのどんぶり飯にバター1かけ+お茶漬けの元1袋を投入してまぜまぜして食す
騙されたと思ってやってみろ!うまいぞ

1478 名前:名無し 投稿日:10/01/06 18:26
全力少年

1479 名前:名無し 投稿日:10/01/06 18:28


1480 名前:名無し 投稿日:10/01/06 18:29
茹でたスパゲティにバター絡めてお吸い物のもとを入れて混ぜて食べてた
あれってお湯に溶かすだけじゃないから使えるよね

1481 名前:名無し 投稿日:10/01/07 06:40


1482 名前:名無し 投稿日:10/01/07 06:41


1483 名前:名無し 投稿日:10/01/07 23:51
理由

1484 名前:名無し 投稿日:10/01/07 23:51
理由

1485 名前:名無し 投稿日:10/01/08 03:01
あはらへり

1486 名前:名無し 投稿日:10/01/08 09:59


1487 名前:名無し 投稿日:10/01/09 04:27
コックさん(;_;)

1488 名前:名無し 投稿日:10/01/09 04:30
うま

1489 名前:名無し 投稿日:10/01/09 04:32
コックさんいないね…

1490 名前:名無し 投稿日:10/01/09 04:39


1491 名前:名無し 投稿日:10/01/09 16:44
こっさんo(^-^)o

1492 名前:名無し 投稿日:10/01/09 16:45


1493 名前:名無し 投稿日:10/01/09 16:47
1480
エリンギとネギのみじん切りと醤油少し加えると更にんまいよ

1494 名前:名無し 投稿日:10/01/09 16:49
レタスの千切り的なのとお刺身1パックをドレッシングでまぜまぜ

即席マリネ

1495 名前:名無し 投稿日:10/01/10 02:16


1496 名前:名無し 投稿日:10/01/10 07:15
かなo(^-^)oかな

1497 名前:名無し 投稿日:10/01/10 07:58


1498 名前:名無し 投稿日:10/01/10 08:01
りりりりりりり

1499 名前:名無し 投稿日:10/01/10 08:47
うま

1500 名前:名無し 投稿日:10/01/10 20:44


1501 名前:名無し 投稿日:10/01/10 20:48
大根の味噌汁やなすの味噌汁作るときってアクは取ってから作るの?

1502 名前:名無し 投稿日:10/01/10 20:49
履歴

1503 名前:名無し 投稿日:10/01/11 09:46
食パンが大量にあるんだけど、どんなアレンジがあるかな?

1504 名前:名無し 投稿日:10/01/11 15:23
玉ねぎ1個
水300cc
コンソメ大さじ1/2(1/2個)
を鍋にいれて玉ねぎがトロトロになるまで煮る。

ダイエットスープのできあがり!
食事前に飲んだりすると良い。
おきかえてもいいし…
玉ねぎ毒だし効果あるからこのスープでお通じよくなる!

1505 名前:名無し 投稿日:10/01/12 02:24
うま

1506 名前:名無し 投稿日:10/01/12 04:29


1507 名前:名無し 投稿日:10/01/12 04:30
焼肉丼ってどう作るんだ
(ダイエット中)

1508 名前:名無し 投稿日:10/01/12 04:53
あげ

1509 名前:名無し 投稿日:10/01/12 04:54


1510 名前:名無し 投稿日:10/01/12 05:01


1511 名前:名無し 投稿日:10/01/12 07:57


1512 名前:名無し 投稿日:10/01/12 07:58


1513 名前:名無し 投稿日:10/01/12 08:07
1507
アミカとかゆう業務スーパーで売ってる冷凍を温めるだけだよ

1514 名前:名無し 投稿日:10/01/12 08:14


1515 名前:名無し 投稿日:10/01/12 10:12
豆腐に溶き卵、めんつゆかけてレンチン

1516 名前:名無し 投稿日:10/01/12 10:30


1517 名前:名無し 投稿日:10/01/12 10:34


1518 名前:名無し 投稿日:10/01/12 13:40


1519 名前:名無し 投稿日:10/01/12 20:47


1520 名前:名無し 投稿日:10/01/12 21:02
>>1507
ダイエット中に焼肉丼…
それはカロリー控えめの焼肉丼っぽいのが食べたいってこと?

1521 名前:名無し 投稿日:10/01/13 05:28
うま

1522 名前:名無し 投稿日:10/01/13 05:31
ホットケーキミックス神

1523 名前:名無し 投稿日:10/01/13 12:31


1524 名前:名無し 投稿日:10/01/13 19:41
1503
ぷりんぐちゃぐちゃにしてパンに塗る→フライパンに油ひかずにそのまま両面焼く→なんちゃってフレンチトースト

これくらいしかわからん

1525 名前:名無し 投稿日:10/01/13 19:45
履歴

1526 名前:名無し 投稿日:10/01/14 02:40
おにぎり

1527 名前:名無し 投稿日:10/01/14 03:07


1528 名前:名無し 投稿日:10/01/14 06:58
豚肉使った簡単料理よろしく

1529 名前:名無し 投稿日:10/01/14 08:04
豚キムチ

1530 名前:名無し 投稿日:10/01/14 12:22
モヤシ、キャベツ、豚肉を皿に盛ってレンチン→ポン酢で食う

酒・しょうゆ・しょうが・にんにくで味付けた豚肉と白菜をミルフィーユみたいに重ねて耐熱容器にぎゅうぎゅう詰めでレンチン→そのまま食う

1531 名前:名無し 投稿日:10/01/14 15:36


1532 名前:名無し 投稿日:10/01/14 18:46
1530
ラップはいらない?

1533 名前:名無し 投稿日:10/01/14 18:49
お腹すいた

1534 名前:名無し 投稿日:10/01/14 19:17
同じく
でも家にはツナ缶しかない

1535 名前:名無し 投稿日:10/01/14 21:09
>>1532
ラップいりますすんません

1536 名前:名無し 投稿日:10/01/14 21:10
ヒーハー!

1537 名前:名無し 投稿日:10/01/15 02:45
>>1536
小杉乙

1538 名前:名無し 投稿日:10/01/15 02:46


1539 名前:名無し 投稿日:10/01/15 05:54
うま

1540 名前:名無し 投稿日:10/01/15 06:12


1541 名前:名無し 投稿日:10/01/15 06:16
クックパット依存履歴

1542 名前:名無し 投稿日:10/01/15 06:17


1543 名前:名無し 投稿日:10/01/15 07:23


1544 名前:名無し 投稿日:10/01/15 07:32
1541
同じく

1545 名前:名無し 投稿日:10/01/15 13:44


1546 名前:名無し 投稿日:10/01/15 17:36
今日もククパでクッキング♪

1547 名前:名無し 投稿日:10/01/15 19:03
私もww
でも有料登録してないからメールでレシピ送りまくってたらすごい量になってきたw

1548 名前:名無し 投稿日:10/01/16 03:38
ガーリックパウダー最強履歴

1549 名前:名無し 投稿日:10/01/16 03:40
半分に切ったタマネギを茶碗に入れてラップして3分チン
ポン酢とマヨネーズをかけて熱々をいただく
予想外に臭みも無くて甘い

1550 名前:名無し 投稿日:10/01/16 03:40
クックパッドの卵とマヨと醤油混ぜて焼いてご飯にかけるやつが簡単でうまい

1551 名前:名無し 投稿日:10/01/16 03:41


1552 名前:名無し 投稿日:10/01/16 03:42
腹ペコ履歴

1553 名前:名無し 投稿日:10/01/16 04:12
うま

1554 名前:名無し 投稿日:10/01/16 07:42


1555 名前:名無し 投稿日:10/01/16 07:45
履歴

1556 名前:名無し 投稿日:10/01/16 07:45


1557 名前:名無し 投稿日:10/01/16 16:48
お腹すいた

1558 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:33
コップみたいな深めのカップにたまご、マヨ、好みで塩胡椒とかツナを入れてレンチン

簡単たまごやきー
やりすぎるとカチカチになるし気をつけてね!

1559 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:35
うま

1560 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:36


1561 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:38
マグに牛乳に片栗粉と練乳いれてよく混ぜる→レンチン1分したらまぜまぜ×3繰り返す

ミルク葛餅完成(*´ω`*)うまうま

1562 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:41
1561
うんまそ!やってみる!

1563 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:45
>>1558
簡単だし洗い物も少なくなって最高だね!やってみる

みんないろいろ工夫してんなー

1564 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:48


1565 名前:名無し 投稿日:10/01/16 19:51
最近モバレピ活用しまくってる
マグカップにホットケーキミックスと卵とジャム入れて混ぜて、3〜4分チンしたら簡単カップケーキ!

1566 名前:名無し 投稿日:10/01/16 21:49


1567 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:23
1565
練乳入れてみたw
あまあまうまーだった!

1568 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:26


1569 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:50
履歴

1570 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:54


1571 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:54
全力で履歴

1572 名前:名無し 投稿日:10/01/17 03:55
きたー

1573 名前:名無し 投稿日:10/01/17 04:00
おなか空いた履歴

1574 名前:名無し 投稿日:10/01/17 04:36
うま

1575 名前:名無し 投稿日:10/01/17 07:15
履歴

1576 名前:名無し 投稿日:10/01/17 07:17


1577 名前:名無し 投稿日:10/01/17 12:11


1578 名前:名無し 投稿日:10/01/17 19:04
履歴

1579 名前:名無し 投稿日:10/01/18 06:05


1580 名前:名無し 投稿日:10/01/18 06:19


1581 名前:名無し 投稿日:10/01/18 06:23


1582 名前:名無し 投稿日:10/01/18 15:11
1549
今のお気に入りー
暇があれば玉ねぎ食ってる

1583 名前:名無し 投稿日:10/01/18 19:42
1549
わたしいつ書いたっけww
マヨじゃなくて鰹節とポン酢で食べてるが旨い(^O^)/

1584 名前:名無し 投稿日:10/01/18 22:18
1549
昼間作って食べたらウマーでハマったww
明日も食べるw

1585 名前:名無し 投稿日:10/01/18 22:19
1549
醤油うましだよ

1586 名前:名無し 投稿日:10/01/18 22:20
白菜チンも上手いよね
コンソメ入れるのが好き!

1587 名前:名無し 投稿日:10/01/18 22:23


1588 名前:名無し 投稿日:10/01/18 22:25
玉ねぎと大根と味覇でスープ作ったら美味しかった!

1589 名前:名無し 投稿日:10/01/19 01:20


1590 名前:名無し 投稿日:10/01/19 01:50


1591 名前:名無し 投稿日:10/01/19 01:52


1592 名前:名無し 投稿日:10/01/19 01:53


1593 名前:名無し 投稿日:10/01/19 03:43
うま

1594 名前:名無し 投稿日:10/01/19 03:45


1595 名前:名無し 投稿日:10/01/19 08:37


1596 名前:名無し 投稿日:10/01/19 10:21


1597 名前:名無し 投稿日:10/01/19 10:25


1598 名前:名無し 投稿日:10/01/19 10:55
ダイエットメニュー待ち

1599 名前:名無し 投稿日:10/01/19 12:16
クロックムッシュうめえ

1600 名前:名無し 投稿日:10/01/19 12:17
>>1598
セロリは生で丸かじりすると摂取カロリーよりも消費カロリーが上回ってとってもヘルシーだよ^^

1601 名前:名無し 投稿日:10/01/19 16:07
コックさん(´・ω・`)

1602 名前:名無し 投稿日:10/01/19 16:14
ミネストローネもどき

冷蔵庫の野菜掃除にどうぞ。
野菜を食べやすい大きさに切る。
ウィンナーかベーコンも同じように。
これを炊飯器にインする。
水は材料より少し少なめに。コンソメ1かけ、トマトの水煮缶半分と塩、こしょう、ケチャップ、隠し味にソース入れて炊飯スイッチオン。
沸騰したらスイッチ切って余熱で火入れる。

野菜がぐだぐだに柔らかくなったら出来上がり。
一緒にパスタ入れてもいいかも。

1603 名前:名無し 投稿日:10/01/19 16:18
お皿に薄切りタマネギを敷いて、生卵を乗せる

黄身に穴を空けてラップしてレンジで20秒ほどチンして半熟に

出来たものをご飯に乗せてめんつゆかける

たまごかけご飯ウマー(゚Д゚)

1604 名前:名無し 投稿日:10/01/19 16:27
里芋を五ミリくらいにスライス

ごま油で切り落とし豚肉を炒める

里芋投入して炒める

水少々とオイスターソース投入

とろみが出たら胡椒かけてご飯に乗せる

ウマー(゚Д゚)

1605 名前:名無し 投稿日:10/01/19 16:34


1606 名前:名無し 投稿日:10/01/19 17:15
こっさん履歴

1607 名前:名無し 投稿日:10/01/20 04:26


1608 名前:名無し 投稿日:10/01/20 04:26
うま

1609 名前:名無し 投稿日:10/01/20 13:57
しゃぶしゃぶで残った汁で何か出来ないかな?

1610 名前:名無し 投稿日:10/01/20 18:56
>>1609
スープや麺類やおじやくらいなら出来そう
粉末だしと具足せば汎用性広いかと

1611 名前:名無し 投稿日:10/01/20 19:01
うまうま

1612 名前:名無し 投稿日:10/01/20 19:06
1609
ラーメンに使え
あとはウェイパーとゴマ油と具材とご飯入れて中華粥

1613 名前:名無し 投稿日:10/01/20 19:26
履歴

1614 名前:名無し 投稿日:10/01/21 04:25
うま

1615 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:21
うまいよ

1616 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:22
ごはんにたまごを落として醤油をかけてまぜまぜ
うまいよ

1617 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:23


1618 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:23


1619 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:26
友達がカップめんを作ったまま爆睡
カップめんは爆発的量にww
俺は考えた
カップめんの麺を油をしいたフライパンにかけぐちゃぐちゃにかき回し水分を飛ばす
付属のスープを投入
中濃ソース投入
もんじゃ焼きくらいになったら
マヨネーズとかつお節かけて
食べれたw


1620 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:28
1619
クソワロタww

1621 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:41
1620
まぁまぁ美味かったんだぞw

1622 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:44
うまー

1623 名前:名無し 投稿日:10/01/21 07:55


1624 名前:名無し 投稿日:10/01/21 08:56
今度作る履歴

1625 名前:名無し 投稿日:10/01/21 15:05
コックさんが恋しい

1626 名前:名無し 投稿日:10/01/21 17:47
コッサン(´;ω;`)

1627 名前:名無し 投稿日:10/01/21 17:48
自炊をせざるを得ないんだが…なんもできない…

1628 名前:名無し 投稿日:10/01/21 21:32
>>1627
そんなもんは始めればすぐ出来るようになる

1629 名前:名無し 投稿日:10/01/21 21:56
貧乏人な私はお肉の変わりにお腐入れる
満腹!節約!ヘルシー?

1630 名前:名無し 投稿日:10/01/21 22:53
お腐ってなに?豆腐?
もしかして麩のこと?

1631 名前:名無し 投稿日:10/01/22 00:28
1630
麩だすまんw

1632 名前:名無し 投稿日:10/01/22 05:52
うま

1633 名前:名無し 投稿日:10/01/22 05:57
お腐wwwwwww

1634 名前:名無し 投稿日:10/01/22 05:59


1635 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:03
食パンにマヨ塗って砂糖かけて
焦げ目つくまで焼いて
冷めるまで待つ
表明がバリバリになってうまい

1636 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:04
マヨネーズきらい

1637 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:31
挽き肉でハンバーグ以外つくれるものないかなー

1638 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:36
1637
麻婆豆腐

1639 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:38
1637
そぼろ

1640 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:40
1637
ミートソース(^ω^)
保存きくし!

1641 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:42
りー

1642 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:43
1637
キーマカレー

1643 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:43
スレタイワロタ

1644 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:44
みつけた履歴!

1645 名前:名無し 投稿日:10/01/22 06:52
1637だけどみんなありがとう!
参考にさせてもらいます!

1646 名前:名無し 投稿日:10/01/22 07:09
>>1636
貴様の好みなんぞ聞いてない

1647 名前:名無し 投稿日:10/01/22 07:10


1648 名前:名無し 投稿日:10/01/22 07:16


1649 名前:名無し 投稿日:10/01/22 17:36
いまからスイートポテトつくる

1650 名前:名無し 投稿日:10/01/23 02:32
明日スコーン作ってみる

1651 名前:名無し 投稿日:10/01/23 04:53
うま

1652 名前:名無し 投稿日:10/01/23 05:32


1653 名前:名無し 投稿日:10/01/24 04:57
空白ってなる;
なんで…

1654 名前:名無し 投稿日:10/01/24 05:01


1655 名前:名無し 投稿日:10/01/24 07:36
牛乳とオレンジジュース1:1で混ぜて砂糖お好みで。
飲むヨーグルトオレンジ風味。

1656 名前:名無し 投稿日:10/01/24 07:38
履歴

1657 名前:名無し 投稿日:10/01/24 07:39
ためになる履歴

1658 名前:名無し 投稿日:10/01/24 07:43


1659 名前:名無し 投稿日:10/01/24 07:43
鍋に牛乳と水を半々くらいで入れて
コンソメとキャベツとベーコン入れてパスタ(乾麺)投入!
一つの鍋で出来るし最後にとろけるチーズ入れるとカルボナーラみたいになるよ

1660 名前:名無し 投稿日:10/01/24 10:49
(´-ω-`)

1661 名前:名無し 投稿日:10/01/24 10:49


1662 名前:名無し 投稿日:10/01/24 10:52
1549
簡単でうまいから毎日食べてる
ありがとう

1663 名前:名無し 投稿日:10/01/24 10:52
http://bbs2.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1264294796/i?1264294970
口半開きのアホ面で爆睡してる写メ晒されたダウナードラム凛音

1664 名前:名無し 投稿日:10/01/24 10:54
パスタ茹でてお皿にもりつけ
納豆かけて、めんつゆかけて
海苔をトッピング

納豆のタレとめんつゆのだしが合ってウマー!!!

1665 名前:名無し 投稿日:10/01/24 11:07
うまそ(*´д`*)

1666 名前:名無し 投稿日:10/01/24 11:20
り!

1667 名前:名無し 投稿日:10/01/24 14:57


1668 名前:名無し 投稿日:10/01/24 14:58


1669 名前:名無し 投稿日:10/01/24 15:01
rrk

1670 名前:名無し 投稿日:10/01/24 15:06
rrk

1671 名前:名無し 投稿日:10/01/24 15:13


1672 名前:名無し 投稿日:10/01/24 16:19


1673 名前:名無し 投稿日:10/01/24 16:20
りんりんりれき

1674 名前:名無し 投稿日:10/01/24 18:06
1659
水と牛乳の量知りたい

1675 名前:名無し 投稿日:10/01/24 19:53
ホットケーキのタネにマヨを適量入れて焼くとふわふわのシフォンみたくなる(^p^)

1676 名前:名無し 投稿日:10/01/24 19:55


1677 名前:名無し 投稿日:10/01/24 19:57
お粥にお餅入れると美味しいって言うけどどうなんだろ

1678 名前:名無し 投稿日:10/01/24 20:58
モバれぴで1位のミルク餅が簡単で美味しい
砂糖の代わりにはちみつが好き!

1679 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:00
1674
パスタが湯がけるくらいの量だから適当で大丈夫
濃厚なのが良い人は牛乳多めで!
スープパスタみたいな感じです

1680 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:05
履歴

1681 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:09
りれき

1682 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:11
切った野菜と塩昆布をジップロックに入れて
100回シェイクしたら浅漬けの完成

1683 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:11
うま

1684 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:32
>1677私は餅がとろとろになるまで煮たやつがすごく好きだよー
>1678そのレシピずっと気になってた!明日はちみつで試してみるw

餅ってかなり使えるよね
食パンにスライスした餅を乗せてトーストしたのも好き。シナモンをかけて八つ橋味?とか(既出だったらスマソ

炭水化物同士の組み合わせで太る予感/(^o^)\でも止められんw

1685 名前:名無し 投稿日:10/01/24 22:45


1686 名前:名無し 投稿日:10/01/25 00:16
毎日モバレピ使ってる
あれ無料とか神

1687 名前:名無し 投稿日:10/01/25 08:00
こっさん履歴

1688 名前:名無し 投稿日:10/01/25 08:29
モバレピ気になったから見てみるありがとう!

1689 名前:名無し 投稿日:10/01/25 10:48
>>1684
今日お粥にお餅やってみる!
楽しみだw

1690 名前:名無し 投稿日:10/01/25 13:09
サイコロ状に切って、かりかりに焼いたり揚げたりした餅を乗せてもおいしいよ。

1691 名前:名無し 投稿日:10/01/25 13:14
このスレ探してた!

1692 名前:名無し 投稿日:10/01/25 13:36
今日は豚キムチを食べた履歴

1693 名前:名無し 投稿日:10/01/25 18:51


1694 名前:名無し 投稿日:10/01/25 18:53


1695 名前:名無し 投稿日:10/01/25 18:53
今日は豆腐でダイエットメニューだ!

1696 名前:名無し 投稿日:10/01/26 00:40


1697 名前:名無し 投稿日:10/01/26 00:41


1698 名前:名無し 投稿日:10/01/26 00:46
履歴

1699 名前:名無し 投稿日:10/01/26 01:20


1700 名前:名無し 投稿日:10/01/26 01:45
もちピザ?作りたいんだけど、ピザソースなんかない/(^0^)\

1701 名前:名無し 投稿日:10/01/26 03:16
1700
ケチャップとチーズだけでも多分美味しいよ

1702 名前:名無し 投稿日:10/01/26 03:17
これは履歴しないと

1703 名前:名無し 投稿日:10/01/26 04:47
履歴しますわっ

1704 名前:名無し 投稿日:10/01/26 05:57
うま

1705 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:08
履歴

1706 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:09
大根おろし+なめ茸+醤油=神

1707 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:10
ジャガイモと豚肉あるんだがなんか出来るかな?

1708 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:11
履歴

1709 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:11
材料=ギャ
1・服を脱がす
2・愛撫する
3・頂きます


1710 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:18


1711 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:23


1712 名前:◆1700判定:○ 投稿日:10/01/26 09:47
1701
亀だけどありがとう!
ケチャップで作ってみる!!

1713 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:50
おなかすいてきた履歴

1714 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:50
>>1709は面白いと思ってんのかな?くだらなすぎて朝からテンション下がったじゃねーか畜生

1715 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:52
1709
ギャグセン低い

1716 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:53
みつけたーっ

1717 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:54
>>1709これは酷い

1718 名前:名無し 投稿日:10/01/26 09:57
餅は揚げて砂糖を混ぜた醤油に絡めるとものごっつ美味しい(^q^)

1719 名前:名無し 投稿日:10/01/26 10:20
スレチだけど、冷蔵用うどんを冷凍庫に入れてても大丈夫かな?

1720 名前:名無し 投稿日:10/01/26 11:00
1719
平気だよ

1721 名前:名無し 投稿日:10/01/26 11:00
1720
ありがとう!

1722 名前:名無し 投稿日:10/01/26 11:02


1723 名前:名無し 投稿日:10/01/26 11:04
http://d66.decoo.jp/diary/iidea/?guid=on

1724 名前:名無し 投稿日:10/01/26 11:16


1725 名前:名無し 投稿日:10/01/26 13:20
履歴

1726 名前:名無し 投稿日:10/01/26 13:56
冷凍用うどんは小麦粉じゃなくタピオカを使ってる、豆知識な

かと言ってガムシロップかけて食べても美味しくは無い、豆知識な

1727 名前:名無し 投稿日:10/01/26 13:58
だからあんなにシコシコでうまいのかぁぁあああ

1728 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:01


1729 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:04
夜ご飯なにつくろ

1730 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:06
ツナキムチパスタめちゃおいしい

1731 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:07


1732 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:08
>>1726
マジか!
今度食べ比べてみよwww

1733 名前:名無し 投稿日:10/01/26 14:51
食パンに残り物カレーととろけるチーズかけて、トースト
意外と旨かった。

1734 名前:名無し 投稿日:10/01/26 15:04
こう…なにか冷凍保存しておける料理ってないかな???
野菜とかって冷凍しといて解凍すると食感変にならない…?

1735 名前:名無し 投稿日:10/01/26 16:23


1736 名前:名無し 投稿日:10/01/26 16:46
バナナ+HM+油+水+卵で蒸しパン作ったらうまうまだった

1737 名前:名無し 投稿日:10/01/26 23:25


1738 名前:名無し 投稿日:10/01/26 23:30


1739 名前:名無し 投稿日:10/01/27 00:44
頑張って作る履歴

1740 名前:名無し 投稿日:10/01/27 02:25
>>1734
ごぼうをささがきにして茹でたのとかレンコンを薄くスライスして茹でたの冷凍してストックしてる
人参や玉ねぎみじん切りにして炒めたのとか茹でた筍も冷凍してる。
火を通してたらそんなに食感変わらないと思う。
友達はもやし(加熱なし)で冷凍して使ってたって言ってたよ
料理ならひじきの煮物、肉じゃが、カレー、シチュー、ミネストローネを冷凍してたけど大丈夫だったよ
ミンチ+筍みじん切り+しいたけみじん切りを炒めて小分け冷凍とかも使えるよ

1741 名前:名無し 投稿日:10/01/27 03:21
すげー

1742 名前:名無し 投稿日:10/01/27 03:23


1743 名前:名無し 投稿日:10/01/27 03:24


1744 名前:名無し 投稿日:10/01/27 03:27
じゃがいも大丈夫なの?

1745 名前:名無し 投稿日:10/01/27 03:53


1746 名前:名無し 投稿日:10/01/27 04:12
うま

1747 名前:名無し 投稿日:10/01/27 23:53
根菜類は冷凍だめだからね。筋が気になる

1748 名前:名無し 投稿日:10/01/28 00:51
レンコンをスライスして炒めれば全く気にならないよ!

1749 名前:名無し 投稿日:10/01/28 00:54
野菜炒めに味のバリエーションがでない…
おすすめの味付け教えてください!

1750 名前:名無し 投稿日:10/01/28 01:00


1751 名前:名無し 投稿日:10/01/28 02:26
1749
いつも何で味つけてるんだろう?
バター醤油とかオリーブオイルににんにくと唐辛子入れてペペロンチーノ風とか
焼肉のたれとかマヨネーズとかどうだろうか

1752 名前:名無し 投稿日:10/01/28 02:58
1749 味噌もいいよー

1753 名前:名無し 投稿日:10/01/28 03:38
ポン酢もいいよ

1754 名前:名無し 投稿日:10/01/28 03:39
卵とじとかしたらまた味変わるかも

1755 名前:名無し 投稿日:10/01/28 03:39
カレー風味とかいいよ

1756 名前:名無し 投稿日:10/01/28 03:42


1757 名前:名無し 投稿日:10/01/28 03:50
無難ににんにくと塩胡椒だけでもうます
しょうがとかごま油とかラー油とかたしてみるとか

1758 名前:◆1734判定:○ 投稿日:10/01/28 03:55
1740
なんだか玉ねぎとか炒めたの解凍して使うとゴムみたいになってるんだ…冷凍保存するときちゃんと冷ましてからしてないのがいけないのかな?

1759 名前:名無し 投稿日:10/01/28 04:02
1757
ラー油いいよねw

1760 名前:名無し 投稿日:10/01/28 04:07
ヨダレ

1761 名前:名無し 投稿日:10/01/28 05:09


1762 名前:名無し 投稿日:10/01/28 05:16
うま

1763 名前:名無し 投稿日:10/01/28 05:16
んま

1764 名前:名無し 投稿日:10/01/28 06:16
ヨダレ履歴

1765 名前:名無し 投稿日:10/01/28 07:47
おなかすいた履歴

1766 名前:名無し 投稿日:10/01/28 08:43


1767 名前:名無し 投稿日:10/01/28 08:44
りれ

1768 名前:名無し 投稿日:10/01/28 23:43


1769 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:08
玉ねぎと卵とウィンナーしかなくなった
焼くのは飽きた
スープつくりたいけどコンソメがない
終わった…

1770 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:31
めんつゆとかもないの?

1771 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:32


1772 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:40
1770
めんつゆある!
ウィンナーってめんつゆとも相性いいの?

1773 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:48
美味しそうりれき

1774 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:49


1775 名前:名無し 投稿日:10/01/29 00:51
1772
別だが好みだと思うけど私はすきw

1776 名前:名無し 投稿日:10/01/29 01:06


1777 名前:名無し 投稿日:10/01/29 01:09


1778 名前:名無し 投稿日:10/01/29 01:09
遅くなりましたが野菜炒めの味付け聞いたギャです、みなさん反応ありがとうございました
参考にして今日からいろんな味を楽しみます!

1779 名前:名無し 投稿日:10/01/29 01:12
>>810

1780 名前:名無し 投稿日:10/01/29 04:39
1769
トマト缶とかない?
なかったらケチャップでトマト風味にすれば問題ない気がする

1781 名前:名無し 投稿日:10/01/29 05:13


1782 名前:名無し 投稿日:10/01/29 11:04
低カロリーだけど手軽で満足できるレシピって何かないですか?

1783 名前:名無し 投稿日:10/01/29 17:19
1782
手軽な挽き肉料理に豆腐混ぜるとボリュームあってカロリー押さえられるよ!
あとはお肉におふ巻いて焼くとか
ちょっと手間増えるけどお肉の内側に薄く片栗粉ふるとくっつきがいい

1784 名前:名無し 投稿日:10/01/29 17:35
春雨と野菜と鶏ガラスープの素と塩胡椒とラー油とごま油で中華スープ

おいしいし比較的カロリー低いかと

1785 名前:名無し 投稿日:10/01/29 18:08
1784
自分さっき全く同じもの作ったwドッペルw

1786 名前:名無し 投稿日:10/01/29 20:47
履歴

1787 名前:名無し 投稿日:10/01/29 20:51
履歴

1788 名前:名無し 投稿日:10/01/29 20:58
1783、1784
ありがとうございます!

やってみますね☆

1789 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:01
>>1758
なんでだろう?解凍する時にレンジで加熱しすぎとか?
冷凍する時できるだけ玉ねぎが重ならないように薄く広げて冷凍すると解凍する時楽だよ

1790 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:03
>>1788
スープより味噌汁の方が低カロリーになると思うよ

1791 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:07
かぼちゃを茹でるか蒸す→潰す→片栗粉を混ぜる→ほどよい固さになったら丸めて茹でる

1792 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:08


1793 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:18
1790
それもそうですね!
ありがとうございます!!

1794 名前:名無し 投稿日:10/01/29 21:24
HMに生卵と牛乳、砂糖、ココアを混ぜて牛乳パックの型にクッキングシートをしき180度のオーブンで35分
混ぜて焼くだけのケーキ!満足なおやつになるしケーキ作ったという妙な達成感

1795 名前:名無し 投稿日:10/01/30 01:56
1794
牛乳パックで加熱するってこと?
すごい不安なんだが…

1796 名前:名無し 投稿日:10/01/30 02:21
1795
普通に型があるなら型でやった方がもちろん良いですw

1797 名前:名無し 投稿日:10/01/30 03:11
1796
そりゃそうだねwでも型ないww
牛乳パックどうなるか試してみる!

1798 名前:名無し 投稿日:10/01/30 03:15
1795
牛乳パックとかお菓子の空き箱を型に使うのは普通だよー
お菓子の本とかにも載ってる

1799 名前:名無し 投稿日:10/01/30 03:19
食べたい履歴

1800 名前:名無し 投稿日:10/01/30 03:19
>>1795
型がない時、牛乳パックかなり重宝するよ!
アルミホイルで覆うといいかも

1801 名前:名無し 投稿日:10/01/30 03:36
(*^ω^*)

1802 名前:名無し 投稿日:10/01/30 05:18
うま

1803 名前:名無し 投稿日:10/01/30 05:18


1804 名前:名無し 投稿日:10/01/30 05:22


1805 名前:名無し 投稿日:10/01/30 05:23
なんかいいレシピないですか?

1806 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:37
具体的に書きなよ

1807 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:38


1808 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:40


1809 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:44
トマトを切る
モッツァレラを切る
塩・オリーブ油を入れて混ぜる
バジル粉末あれば入れて
最後に彩りで飾りのバジル

1810 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:45


1811 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:47


1812 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:48
肉じゃが残りを潰す
じゃがいも何個かたす
小麦粉卵パン粉やって上げると肉じゃがコロッケ

1813 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:54
生卵
しょうゆ
混ぜる
ご飯にかける

朝だからね

1814 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:57
玉子の賞味期限てどれくらいかな?


1815 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:58
1814
シールみろよw

1816 名前:名無し 投稿日:10/01/30 06:59
個人的には賞味期限から一週間経っても残ったら諦める

1817 名前:名無し 投稿日:10/01/30 07:00


1818 名前:名無し 投稿日:10/01/30 07:02
サイダーに麦茶を入れる。これがリトルビールでぃ!

1819 名前:名無し 投稿日:10/01/30 08:09
牛乳にカルピス(原液)入れるとうまかっちゃん

1820 名前:名無し 投稿日:10/01/30 08:12


1821 名前:名無し 投稿日:10/01/30 08:14
ご飯に味の素かけるとうまかっちゃん☆

1822 名前:名無し 投稿日:10/01/30 08:15
うま

1823 名前:名無し 投稿日:10/01/30 08:19
食パンにプリンを塗ってレンちんするとフレンチトーストになってうまかっちゃん

1824 名前:名無し 投稿日:10/01/30 10:19
慨出かもだが、キャベツと卵だけでお好み焼き風
粉入ってるより軽くて食べやすい

1825 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:32
1824
どうやって作るの?

1826 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:32


1827 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:33
おなかすいた

1828 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:47
>>1825
フライパンでキャベツ炒めて丸くまとめたところに溶き卵回し入れて、半熟なるまでフタして蒸し焼き?にする
ソースとマヨかければお好み焼き味w


1829 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:52
1798
へーッ!?お菓子全然作らない奴だから無知でした…ありがとう!

1800
アルミホイル?
試すついでにやってみる!

1830 名前:名無し 投稿日:10/01/30 11:54
履歴

1831 名前:名無し 投稿日:10/01/30 12:11


1832 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:03
クッキングじゃないが野菜ジュースを牛乳で割るとうまかよ!

1833 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:06
みつけたw

1834 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:09
賞味期限切れたヨーグルトってどうしたら食べれるかな?w

1835 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:11


1836 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:28
>>1834
お腹壊しちゃうよ

1837 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:32
>>1834
賞味期限なら未開封で2,3日くらいの物なら平気だよ
それ以上日にち経った物は試した事無いから分からないが

1838 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:46
1836
やっぱり危ないよね…

1837
未開封で一ヶ月経ってるんだけど…
チャレンジしてみるw

1839 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:48
お腹下す→便秘解消→体重も減る

1840 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:50


1841 名前:名無し 投稿日:10/01/30 18:54
味噌汁を作る時に、粉末出汁など出汁はとらずヨーグルトを少し入れると深みでうまい!

1842 名前:名無し 投稿日:10/01/30 19:01


1843 名前:名無し 投稿日:10/01/30 19:05
砂糖と卵白泡立ててメレンゲにして、絞り袋に入れて絞ってオーブンで焼く!軽いしうまうまなおやつ完成

1844 名前:名無し 投稿日:10/01/30 19:37
1843
分量はどれ位ですか?

1845 名前:名無し 投稿日:10/01/30 20:08


1846 名前:名無し 投稿日:10/01/30 20:24
1844
分量は特にないよw甘さは自分好みでいいと思う!一人分なら卵ひとつで十分だよ!オーブン140度で約40分くらい焼けばおっけー

1847 名前:名無し 投稿日:10/01/30 20:26


1848 名前:名無し 投稿日:10/01/30 20:34
5分で揚げ出し豆腐完成(^O^)うまー

1849 名前:名無し 投稿日:10/01/30 21:34
履歴〜

1850 名前:名無し 投稿日:10/01/30 21:46


1851 名前:名無し 投稿日:10/01/31 01:32
1846
有難うございます。やってみますね(^O^)

1852 名前:名無し 投稿日:10/01/31 01:35


1853 名前:名無し 投稿日:10/01/31 01:36
1838
賞味期限なら大丈夫
消費期限でも冷蔵庫に入れてたなら10日は大丈夫
日本は乳製品の期限設定がかなり早い


1854 名前:名無し 投稿日:10/01/31 01:51
見つけた(^O^)/

1855 名前:名無し 投稿日:10/01/31 03:19
(^O^)/

1856 名前:名無し 投稿日:10/01/31 06:52


1857 名前:名無し 投稿日:10/01/31 11:01
1853
タメになったね〜

1858 名前:名無し 投稿日:10/01/31 11:46
バレンタイン特集とかしてほしー

1859 名前:名無し 投稿日:10/01/31 12:26


1860 名前:名無し 投稿日:10/01/31 12:45
りれき

1861 名前:名無し 投稿日:10/01/31 12:53
1843
今からつくる履歴!
楽しみフッフゥ〜

1862 名前:名無し 投稿日:10/01/31 13:07
ごはんに塩コショウ焼き肉のタレ卵いれてまぜるだけ
美味しいww

1863 名前:名無し 投稿日:10/01/31 13:08


1864 名前:名無し 投稿日:10/01/31 13:21
朝忙しいから役立つ履歴

1865 名前:名無し 投稿日:10/01/31 13:47


1866 名前:名無し 投稿日:10/01/31 14:16
>>1861だが…
焼きすぎたのかお麩みたいになった(´;ω;`)

1867 名前:名無し 投稿日:10/01/31 14:26
1866
低温長時間で焼いた?
120℃90分なら大丈夫だと思う(`・ω・´)

1868 名前:名無し 投稿日:10/01/31 15:38
1866
別だが何度かやってみた!
これでもかって位に泡立てて、高さあんまり出さずに絞って100度のオーブンで30分焼いたらちょうどよかった!

1869 名前:名無し 投稿日:10/01/31 15:41
茸を使った簡単レシピ求む!

1870 名前:名無し 投稿日:10/01/31 15:53


1871 名前:名無し 投稿日:10/01/31 17:58
1867
140度40分焼こうとして20分あたりで様子見てみたらすでに茶色…
食べてみたらたまごたまごしててまぁおいしいけど気持ち悪くなったw
120度90分も試してみる!

1868
ありがとう!
ちなみに焼き上がると何色になっててどんな触感になってるもの?

1872 名前:名無し 投稿日:10/02/01 03:46


1873 名前:名無し 投稿日:10/02/01 06:41
1871
キャラメルみたいな色でサクサクだよ!

1874 名前:名無し 投稿日:10/02/01 11:37
1873
ありがと!
今日試してみる!

1875 名前:名無し 投稿日:10/02/01 11:39
バレンタインにぴったりのもの何かないですか?

1876 名前:名無し 投稿日:10/02/01 11:41


1877 名前:名無し 投稿日:10/02/01 11:42


1878 名前:名無し 投稿日:10/02/01 11:44
1875
トリュフ!簡単にできるし失敗ないしうまいよー

1879 名前:名無し 投稿日:10/02/01 12:10
1875
去年ガトーショコラ作ったよ!
今年はモバれぴ参考に簡単節約クランチ作りするw

1880 名前:名無し 投稿日:10/02/01 12:18
にゃ

1881 名前:名無し 投稿日:10/02/01 12:48
私もガトーショコラつくった。
まとめにあるチョコスフレケーキ、冷蔵庫で冷やすとしっとりしてガトーショコラになる。
オーブンなくても炊飯器でできるし、材料たまごとチョコだけだしw


1882 名前:名無し 投稿日:10/02/01 13:30
うま

1883 名前:名無し 投稿日:10/02/01 18:26
フォンダンショコラをタルト型に流して焼いてデコったのは好評だったなぁ

1884 名前:名無し 投稿日:10/02/02 00:28
1875ですが、みなさんいろいろ答えてくれてありがとうございます!
みなさんの意見を参考にバレンタイン頑張ります!

1885 名前:名無し 投稿日:10/02/02 02:36


1886 名前:名無し 投稿日:10/02/02 13:44
チーズインハンバーグって難しいかな?

1887 名前:名無し 投稿日:10/02/02 14:00


1888 名前:名無し 投稿日:10/02/02 14:03
彼氏が喜ぶ、手が込んでそうに見えて実はめちゃくちゃ簡単な素晴らしい料理ってないかなw

1889 名前:名無し 投稿日:10/02/02 14:07


1890 名前:名無し 投稿日:10/02/02 14:10
りれっき!

1891 名前:名無し 投稿日:10/02/02 16:03
ミネストローネってじゃがいも入ってるし冷凍保存しない方が良いかな?

1892 名前:名無し 投稿日:10/02/02 16:04
1883
kwsk!!

1893 名前:名無し 投稿日:10/02/03 00:53
>>1891
ジャガイモだけのけて冷凍するかジャガイモ潰せば問題ない

1894 名前:名無し 投稿日:10/02/03 02:48


1895 名前:名無し 投稿日:10/02/03 07:43
1892
よくあるフォンダンショコラの生地を作って、製菓売場にあるハート型のタルトに流して焼くだけ!
アラザンとかキスチョコを接着剤代わりのチョコペンで貼り付けて好きにデコれば完成。
駄菓子売場のこんぺいとうとかも可愛いよ。

1896 名前:名無し 投稿日:10/02/03 09:49
まとめのページが見れない!!!!!

1897 名前:名無し 投稿日:10/02/03 09:50


1898 名前:名無し 投稿日:10/02/03 10:33
1886
普通に生地にチーズめり込ませる作り方でで大丈夫だゃ!

1899 名前:名無し 投稿日:10/02/03 10:49
まとめに炊飯器使ってケーキ作るレシピがいくつかあるけど、生地は綺麗にはずれるの?

1900 名前:名無し 投稿日:10/02/03 11:25


1901 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:03
超簡単クリームリゾット


みじん切りにした玉ねぎとご飯をたっぷり(じゅんじゅわ〜ってなるくらいw)のバターで炒める
牛乳(ひたひたになるくらい)とカップスープの素(またはコンソメ)を入れる
水菜、キャベツ、レタスなどお好みの葉っぱ野菜をどっさり投入
足りなければ牛乳追加
塩コショウで味を整える
トロトロになるまで煮込む
出来上がり

バターを多く使うと味がまったりクリーミーになってんまい
野菜は多目に入れるのがおすすめ
少しシャキシャキ感残すといい

1902 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:03
改行失敗すまん!

1903 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:05
1899
焼く前にバター塗っとくと綺麗につるんって取れるよー

1904 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:15
まとめなくなっちゃったの?

1905 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:18
>>1899
何も塗らなくても竹串とかで周りくるんってしたらとれるよ

1906 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:23
1903、1905
ありがとうございます!安心しました☆
作ってみますね><

1907 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:34
茹でたパスタにたっぷりの辛子とマヨネーズ

うまい

1908 名前:名無し 投稿日:10/02/03 12:42
1901
やってみる

1909 名前:名無し 投稿日:10/02/03 13:37
>>1908
感想まている

1910 名前:名無し 投稿日:10/02/03 13:38
見つけた!履歴

1911 名前:名無し 投稿日:10/02/03 14:20


1912 名前:名無し 投稿日:10/02/03 14:21
だれか次スレおねがいします

1913 名前:名無し 投稿日:10/02/03 14:59
まとめなくなっちゃった

1914 名前:名無し 投稿日:10/02/03 15:55
なんでまとめなくなったの?

1915 名前:名無し 投稿日:10/02/03 18:51
まとめ主がたぬきに飽きたから

1916 名前:名無し 投稿日:10/02/03 18:56
http://ameblo.jp/dbro/
http://ameblo.jp/kairiblog0807/
http://ameblo.jp/ibuki-ibuki/

上から長男・次男・三男
ペタペタw

1917 名前:名無し 投稿日:10/02/03 18:56
余り物の具無し味噌汁→ごはん投入→沸騰→卵落とす

うまいのに皆に可哀想がられる
ほっとけ!

1918 名前:名無し 投稿日:10/02/03 19:15
1917
わかるよ!卵いれるとおいしいよねー

1919 名前:名無し 投稿日:10/02/03 19:26


1920 名前:名無し 投稿日:10/02/03 19:31


1921 名前:名無し 投稿日:10/02/03 21:17


1922 名前:名無し 投稿日:10/02/03 21:59
履歴
http://m.cookpad.com/?ac=none&uid=07051061610479_mg.ezweb.ne.jp

1923 名前:名無し 投稿日:10/02/03 22:00


1924 名前:名無し 投稿日:10/02/03 22:31
履歴

1925 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:07


1926 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:08
大好きなスレだ

1927 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:12
>>1922
何のレシピだろうと思って開いたらトップでしょんぼりれき

1928 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:12
http://bbs2.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1264948846/i?1265204951

1929 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:14
腹減った履歴

1930 名前:名無し 投稿日:10/02/03 23:32
1927
しょんぼりさせるつもりは無かったんだ
ごめん
おわびにこれ つhttp://m.cookpad.com/recipe/705166?cid=726&num=2&size=86&u=1230424184&uid=07051061610479_mg.ezweb.ne.jp

1931 名前:名無し 投稿日:10/02/04 01:25
うま

1932 名前:名無し 投稿日:10/02/04 10:26
まとめのチョコスフレ作ろうと思ったらまとめ消えてるorz
誰か作り方覚えてないかな?

1933 名前:名無し 投稿日:10/02/04 10:30


1934 名前:名無し 投稿日:10/02/04 10:30


1935 名前:名無し 投稿日:10/02/04 11:33
さつまいもをアルミホイルで包んでオーブンで60分くらい焼く

簡単焼き芋ウマー

1936 名前:名無し 投稿日:10/02/04 11:34
おなかすいた
玉ねぎしかない

1937 名前:名無し 投稿日:10/02/04 11:43


1938 名前:名無し 投稿日:10/02/04 15:31
履歴

1939 名前:名無し 投稿日:10/02/04 15:53
1936
刻んでコンソメでコトコト

1940 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:33
家から大量にカニの身が入った缶詰め送られてきたんだが、どんな風に調理したらうまいかな?パスタしか思いつかない…

1941 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:36
>>1940
カニチャーハン
カニ入りおかゆ(チーズいれてリゾット)

1942 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:36
コロッケ

1943 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:36
スパ茹でる。キューピー梅ドレかける。ツナ、白胡麻、刻み海苔で和えるとウマ☆

1944 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:36
カニ玉

1945 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:37
カニ美味しい

1946 名前:名無し 投稿日:10/02/04 18:38
カニ玉美味そうだ

1947 名前:名無し 投稿日:10/02/04 20:52
上手いよ

1948 名前:名無し 投稿日:10/02/04 20:53
ホントに簡単に出来るレシピ少ない…

1949 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:01
1948
ヨーグルトinバナナ
とかならいい?

1950 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:15
>>1949
そういうのとか>>1943みたいなホントに手軽なのがいいw

1951 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:20
1950
パスタゆでて好きなドレッシング+好みでオリーブオイル、塩胡椒でも十分おいしいよ

1952 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:23
白菜ネギ茹でて、醤油だしの素酢で味付け
鍋の具合2種類のみバージョン

1953 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:29
1950
パスタをチンしてバターからめてお吸い物のもととか振りかけとかお茶漬けのもととかかけてまぜればおk

1954 名前:名無し 投稿日:10/02/04 21:39
ものぐさに優しいなぁ

1955 名前:名無し 投稿日:10/02/05 01:31
このスレ見てるとお腹すいてくる履歴

1956 名前:名無し 投稿日:10/02/05 01:46
>>1951>>1953
ありがとう!

パスタ以外にも超簡単レシピあればお願いします

1957 名前:名無し 投稿日:10/02/05 01:49
レンチン料理教えてほしい!

1958 名前:名無し 投稿日:10/02/05 01:54


1959 名前:名無し 投稿日:10/02/05 05:03
うま

1960 名前:名無し 投稿日:10/02/05 12:14
>>1957
HM、水だけで蒸しパン

1961 名前:名無し 投稿日:10/02/05 13:06
白菜とめんつゆレンチン

1962 名前:名無し 投稿日:10/02/05 19:31
簡単にラザニア作りたい

1963 名前:名無し 投稿日:10/02/06 10:03
発見履歴

1964 名前:名無し 投稿日:10/02/06 13:19
かたな

1965 名前:名無し 投稿日:10/02/06 13:20
ドリア食べたい

1966 名前:名無し 投稿日:10/02/06 13:22
まとめサイト消えた?

1967 名前:名無し 投稿日:10/02/06 13:56
きえたよ

1968 名前:名無し 投稿日:10/02/06 13:57


1969 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:35
ピカタうまい

1970 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:36
履歴

1971 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:38
>>1692
グラタン皿に
ミートソース、餃子の皮を重ねて最後にチーズかけて
オープンで焼けばラザニアもどきになるよー!

1972 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:39
ごめん(>_<)
オーブンだった

1973 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:45
サツマイモ、1〜2aくらいの水を炊飯器に入れてスイッチオン!
パサつかず甘い焼き芋の出来上がり

1974 名前:名無し 投稿日:10/02/06 14:51
>>1973
それ水足りないとびっくりするほどパサパサになるよねw

1975 名前:名無し 投稿日:10/02/06 16:01
私ならサツマイモご飯にする

1976 名前:名無し 投稿日:10/02/06 17:01
>>1974私は圧力釜だからかパサパサなった事ないよー

1977 名前:名無し 投稿日:10/02/07 01:08


1978 名前:名無し 投稿日:10/02/07 01:10


1979 名前:名無し 投稿日:10/02/07 02:17
マグカップでインスタントのお吸い物作って溶き卵混ぜて1分チン
簡易茶碗蒸し

行儀悪いけどカップ麺の残り汁でも可

1980 名前:名無し 投稿日:10/02/07 03:59
うま

1981 名前:名無し 投稿日:10/02/07 04:00
りれ

1982 名前:名無し 投稿日:10/02/07 04:01
がんばる履歴

1983 名前:名無し 投稿日:10/02/08 07:53


1984 名前:名無し 投稿日:10/02/08 07:55


1985 名前:名無し 投稿日:10/02/08 07:59
うまりれ

1986 名前:名無し 投稿日:10/02/08 11:03


1987 名前:名無し 投稿日:10/02/08 19:09
りれきだよ

1988 名前:名無し 投稿日:10/02/08 20:29
カニ缶のこと聞いた奴だが、カニ玉作って食べた!カニ缶の汁とねぎ切って入れたらあんかけ作らなくても味つきでうまかった!
アイデアくれた方有難う!

1989 名前:名無し 投稿日:10/02/09 00:48
たまご使った甘い物食べたい

1990 名前:名無し 投稿日:10/02/09 07:09
うま

1991 名前:名無し 投稿日:10/02/09 07:11


1992 名前:名無し 投稿日:10/02/09 07:22
うまうまりれき

1993 名前:名無し 投稿日:10/02/09 07:29
うま

1994 名前:名無し 投稿日:10/02/09 07:34


1995 名前:名無し 投稿日:10/02/09 08:07


1996 名前:名無し 投稿日:10/02/09 16:08
履歴

1997 名前:名無し 投稿日:10/02/09 19:31
米3合(水も3にあわせる)
ネギと人参を適当に刻んで投入
ツナ缶ひとつぶちこむ(油も)
しょうゆ50cc入れて適当にまぜて炊く

うまい

1998 名前:名無し 投稿日:10/02/09 19:36
まとめサイト消えた?

1999 名前:名無し 投稿日:10/02/09 20:16


2000 名前:名無し 投稿日:10/02/09 21:43


2001 名前:名無し 投稿日:10/02/13 21:24