v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫


■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1256に戻る■

悩み相談

1 名前:名無し 投稿日:09/10/27 00:37 ID:9U
個人的な内容で申し訳ない。
今仕事のことで相談したいギャです。
正直仕事辞めたいんだが、業務は大好きなんだ。

私はアパレル業路面店勤務で二年目。
今責任者(店舗では3番目に偉いっぽい)

辞めたい理由が一年くらい前から新しい店長が来てるんだが性格が合わない。
何とかコミュニケーションをとろうと頑張ってみたがどうもうまく行かない。
もっと理由はあるけど、人間関係が問題。

どうしたら人間関係がうまくいくか悩んだ結果、ストレス性腸炎(食べ物受け付けないけど下痢する)、耳がきこえなくなる(ストレスが原因みたいだった。今は薬で治った)
体にガタがきてるようだ。

長文だし日本語おかしいけど、意見をきかせて欲しいです。
日記にでも書いとけな内容で申し訳ない。
同じ状況になった方にも是非意見きかせて欲しいです。

2 名前:名無し 投稿日:09/10/27 00:40 ID:9U
ごめん、上げさせてもらいます

3 名前:名無し 投稿日:09/10/27 00:44


4 名前:名無し 投稿日:09/10/27 01:02
私はアパレル系で働いた事が無いですが(>_<) 
 
どんな仕事でも人間関係が上手く行かないと仕事に行きたくないし辞めたくなるよね; 
仕事だと割り切っていても…。 
お店はそこだけじゃないし、体を壊してまで頑張らなくても他の店で再出発も出来るし余り無理しないでね。 
 
 


5 名前:名無し 投稿日:09/10/27 01:09 ID:9U
4
ありがとうございます。
親にも彼氏にも相談したのですが、決断は自分でしなさいと言われて迷っていたんです。

確かに働けるところはそこだけじゃないですね。
思い付きませんでした。

勇気出して辞めたいことを伝えようと思います。

6 名前:名無し 投稿日:09/10/27 04:01
5
ギャさんが行動する事によって状況も変わるかも知れないしね。 
責任者になれる位だからアパレル系の才能と言うか、そういうのがあると思うから自信持って下さい! 
 


7 名前:名無し 投稿日:09/10/27 04:19
遅レスすいません
私アパレルやってましたが人間関係の理由も大きく辞めました。
けど、辞める時に大事に考えた事は、自分がこのブランドが好きなのか、ここでまだやりたいか、でした。

それなりに上がってきてる訳だし、ブランドは好きだけど…って感じで店長だけが問題なら、そのありのままを上司に伝えて店舗移動をして貰うのはどうでしょうか。
その店長とは、気まずくなるかもしれないですけど、ちゃんとそうゆう事を言い出してもしょうがない症状まで出てる訳ですし。
それを説明+私としてはもっと頑張りたいし好きなので、辞めたくはないく、人事異動の検討お願いします。


と言えば好感度も上がります。
やる気があるからこその、お願いって形に変えればいいです。



これを良いきっかけに、本当に今のブランドが好きなのか、続けたいのかを見つめ直すのはどうでしょうか。


私はこれをした時に、今のブランドは違うと答えが出たので辞めました。
それなりのスキルがあれば、他のブランドも採用してくれる率も高いし、友人で楽しく働いて店長までなって、今まで嫌な感情抱いた事なく働いてる人もいるので、どこ行ってもそうゆう人はいる…とは言えないと思ってます。
職場に恵まれれば楽しくスキルアップできた子を何人か知ってるので辞めるのも、間違いではないと思います。
長々失礼しました。
寝落ちそうなので、落ちます。
参考までに。

8 名前:名無し 投稿日:09/10/27 05:41 ID:9U
7
ありがとうございます。

店舗移動も考えましたが、採用人数が店舗ごとに決まっているらしく今すぐにって訳にはいかないとエリアマネージャーに言われてしまったんです。

確かに店長と気まずくなるかもしれないですよね。
尊敬出来るし人として素晴らしいのですが、食い違いがあったりで難しいんです。
体壊さなければきっと続けていけると思っていたのですが、汚い話で申し訳ないが、血尿まで出てしまったので焦りました。

この時間まで今の仕事に対して見つめ直してみました。
体を壊してまでこの仕事は続けたくないと考えました。
今までなぁなぁで流れていた結論が出せて良かったです。

貴重なご意見、ありがとうございました!