v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫
■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1239に戻る■
【結構】Vo.専用スレ【大変】
- 1 名前:名無し 投稿日:09/04/13 15:45
- 歌ってるだけで楽でいいとこ取りとか思われ勝ちだけど…そぉでもないんだぜ
色々考えてるんだからな!ボーカルやってるいろんな人たちと話したくなって立ててしまった
駄スレだったらごめん
みんなライブの時とか何を心掛けてやってるわけよ?
- 2 名前:名無し 投稿日:09/04/13 15:46
- 初っ端改行ミスったし…
- 3 名前:名無し 投稿日:09/04/13 16:43
- あ
- 4 名前:名無し 投稿日:09/04/13 16:51
- ボーカルってたいがい詩書かされるんだよな。
それだって結構重労働だ
- 5 名前:名無し 投稿日:09/04/13 16:57
- 頭使うのって結構疲れるよね
しかもメンバーに見せるのちょいハズいしw
- 6 名前:名無し 投稿日:09/04/13 16:58
- http://anit.jp/m/?prm=70079
- 7 名前:名無し 投稿日:09/04/13 16:58
- ボーカルに高額の蜜要求されるのが納得いかない
- 8 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:01
- 4
言いたい事自由に言えるんだからいいじゃん!
- 9 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:02
- 7
活動費は他のメンバーと大差ないよ。機材費が高いとしても楽器隊だって毎月ギター買う訳じゃないし
- 10 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:02
- ライブの時どうしたら客から見て格好いいか
聴いてもらいたい曲は気持ち込めて
暴れてもらいたい曲は自分が目一杯暴れる
そんな俺ナル
- 11 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:11
- 勉強になる履歴
- 12 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:17
- あ
- 13 名前:名無し 投稿日:09/04/13 17:29
- あ
- 14 名前:主 投稿日:09/04/13 22:17
- 10
主もメンバーからナルシストになれ言われるし、全然いいと思う。
ステージ上でナルシストになるのは大事なこと。
だがしかし恥ずかしくなってナルシストになりきれない中途半端さ(^O^)
だから10うらやましいよ
- 15 名前:名無し 投稿日:09/04/13 23:40
- り
- 16 名前:名無し 投稿日:09/04/13 23:43
- 俺だ
- 17 名前:名無し 投稿日:09/04/13 23:44
- 今、喉に炎症起こしてて歌いたくても歌えない…
スタジオの時に歌おうとしたら止められた
優しさが嬉しかったけど、歌えない自分が情けなくなった…
- 18 名前:名無し 投稿日:09/04/14 00:12
- 17
ライブは大丈夫なのかい?
- 19 名前:名無し 投稿日:09/04/14 00:14
- 作詞作曲は最低でもできないと成長できんよね
- 20 名前:名無し 投稿日:09/04/14 00:18
- 盤はボーカルで決まるから歌う責任感は強いよな
- 21 名前:名無し 投稿日:09/04/14 00:37
- 14
主、いい奴だな
ありがとう。
主もきっといいボーカリストになるよ
頑張って
- 22 名前:名無し 投稿日:09/04/14 01:07
- 18
今通院してる
- 23 名前:名無し 投稿日:09/04/14 01:10
- ボーカルやる前にまずギターをはじめた。作曲できるようにした
シャウトも練習した。音域広げた
なのに肝心なライブをしないまま18になってたよ。ハッハ
- 24 名前:主 投稿日:09/04/14 02:03
- 21
正直な気持ちを書いただけさ
ありがとう、お互いがんばろうぜっ
22
気をつけろよ
まぁ、人事じゃないが
お大事に
- 25 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:06
- 体力つけなきゃまともにライブ出来ないから、毎日5キロ走って腹筋200回して背筋300回してる
そしていっぱい昼寝するwww
- 26 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:07
- ボーカルってだけでメンバーが全然集まらない
- 27 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:08
- MCが苦手なんだけどww
- 28 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:08
- ボイトレ履歴
- 29 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:09
- 言いたくないがヌサはボーカルやるな
- 30 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:12
- >>29
麺はホストじゃねーんだよ
- 31 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:13
- 30
現実みたほうがいいよ
- 32 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:14
- 準備麺だけど俺もがんばろう!
- 33 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:18
- ミックスボイスってどうやったらだせます?
- 34 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:19
- り
- 35 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:26
- ハイトーンボイス綺麗な人は売れる
- 36 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:53
- バリトンな自分は売れないですかそうですか
- 37 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:55
- いや一番ボーカルが大変だと思う!楽そうとか思わない@ギャ
- 38 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:55
- 31
あんたはもうちょい夢見ようよ。
- 39 名前:名無し 投稿日:09/04/14 02:57
- 31
はあ?
- 40 名前:名無し 投稿日:09/04/14 03:02
- V系特有の歌い方キモイ
- 41 名前:名無し 投稿日:09/04/14 03:02
- 釣りアド一覧
gxxdxm@xxne.jp/MarlMen@xxne.jp←こいつパンピ/drop_candy@newad/rn...xx@xxne.jp/nail47@xxne.jp/sososososo@xxne.jp/x-x..o-o@xxne.jp/lucia...@xxne.jp/gundam@xxne.jp/ttagd-d@xxne.jp/渋谷黒髪長身細身元麺パンピ08013415145
- 42 名前:名無し 投稿日:09/04/14 03:13
- ライブで歌上手い人はカラオケでは超上手い
しかしカラオケで上手いからってボーカル出来ると思ってるやつはマジ勘違い
- 43 名前:名無し 投稿日:09/04/14 07:25
- 無理な要求されるパターンがある
練習するけどできる範囲とできない範囲がある
できないと悔しい
泣き寝入りするしかない
- 44 名前:名無し 投稿日:09/04/14 08:03
- 43
それわかる!
で、メンバーからこうすれば?って楽な方薦められると、あぁ…もう望まれてないな…って更に落ちる。
やってる本人が1番辛いんだからちょっと気使ってよってたまに思っちゃう。
察してくれと。
- 45 名前:名無し 投稿日:09/04/14 08:05
- 29
ボーカルは逆にちょっとヌサな方が売れる
- 46 名前:名無し 投稿日:09/04/14 09:19
- ボーカルなりたいが難しいのか
- 47 名前:名無し 投稿日:09/04/14 09:21
- たてたのパンピで知識つけるためだったり〜
- 48 名前:名無し 投稿日:09/04/14 09:30
- 47
ちょwやめてくれw
違うから
- 49 名前:名無し 投稿日:09/04/14 09:35
- 47
疑りすぎw
- 50 名前:名無し 投稿日:09/04/14 09:41
- >>48
>>49
ごめんwだって最近のパンピそこまでしかねないからw
- 51 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:05 ID:MM
- 50
まぁ、わかるよ
内容が内容だから実際疑われないか心配だった部分もあるし
一応IDだしとくわ
意味はないかもしれんが笑
- 52 名前:主 投稿日:09/04/14 10:06 ID:MM
- 名前入れるとこミスったーでもがちパンピじゃないからな!w
- 53 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:08
- り
- 54 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:08
- わかったわかったw疑ってごめんちゃい(。-人-。)
- 55 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:10
- あ
- 56 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:14
- 42
確かに!オレカラオケ上手い言われたから盤したけれど、最初本当に下手で凹んだ。けれど、なれるとバンドでも歌えるようになるよね。ビブラートとか強弱をしっかりしないとダメなんだよね
- 57 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:16
- 無難に歌詞覚えるのキツイ
- 58 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:17
- あ
- 59 名前:主 投稿日:09/04/14 10:17 ID:MM
- 56
ハゲド
やって気付いたけど生とカラオケじゃ全然違うよね
最初こんな下手だったけか!?って焦った
- 60 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:20
- あ
- 61 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:20
- 59
うん!ライブハウスとかスタジオをカラオケにしてくれたらイイとか意味わからん事を考えた事もあったww
- 62 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:24
- 61
…なんとなくわかる!笑
でもさ、スタジオとか慣れちゃうとカラオケじゃ物足りなくならない?
うわっ音ぺらっぺら〜みたいな笑
- 63 名前:主 投稿日:09/04/14 10:24 ID:MM
- 61
…なんとなくわかる!笑
でもさ、スタジオとか慣れちゃうとカラオケじゃ物足りなくならない?
うわっ音ぺらっぺら〜みたいな笑
- 64 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:27
- だからカラオケでミュージック音量とりあえず上げるwでエコを下げる!でも友達と行くとうるせーから嫌がられる(T-T)
- 65 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:48
- どう考えても、カラオケのほうが下手に聞こえてるはず
- 66 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:51
- 65
そか?
- 67 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:52
- 歌は良いがMC苦手な麺
- 68 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:53
- 67
何で?
自信がないから?
- 69 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:54
- 良スレ履歴
- 70 名前:名無し 投稿日:09/04/14 10:56
- 68
普段アホキャラだが盤の時は別人演じてるから
- 71 名前:主 投稿日:09/04/14 11:07 ID:MM
- 主もMC苦手だ
やってる最中我に返って恥ずかしくなることが多々ある
- 72 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:10
- MC適当な事喋って、後はチューニング終わったりしたメンバーに即話題フル。
- 73 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:12
- 他のメンバーがMC頼りないから無理だな
- 74 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:15
- 70
俺は自然と別人になってしまう
- 75 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:18
- 74
失笑されてないか気にならない?
- 76 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:19
- 75
そんなん気にしてたらセンター立てない
- 77 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:41
- みんなの力強さに吹いてしまったw
お立ち台役者頑張れ
- 78 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:44
- 一応プロなんだから堂々と頑張れよー
- 79 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:48
- 64
同じww
だからいつもヒトカラ…
- 80 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:54
- 裸足で歌うヌサVo.が好き履歴
- 81 名前:名無し 投稿日:09/04/14 11:56
- たつろうwww
- 82 名前:主 投稿日:09/04/14 12:02 ID:MM
- うちのメンバーは…何とも言えないな
てか、やっぱりバンド全体で雰囲気作りたいからこないだのスタジオでドラムに告知やってって言ったらさやだ!って即答されたし…
普段地味に目立ちたがり歌いたがりでハモりとか入れてくるくせにまじ非協力的な奴だと思ってしまった
告知くらいできんだろ!?って感じだ
- 83 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:05
- ドラム嫌な奴ww
- 84 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:06
- 82
うちのドラムと同じだw
- 85 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:11
- >>81
戮もだぞ!w
- 86 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:13
- バンドでボーカルって重要なのは分かるが楽器隊もそれなりに向上心持ってほしい
- 87 名前:主 投稿日:09/04/14 12:21 ID:MM
- 83
たまにイラっとする事実w言い方がまた…orz
84
中途半端にやるならやめちまえ!!!って言いたくなる
お前の為だけのバンドじゃないんだぞ!と
- 88 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:22
- >>81
コウジもだぞw
- 89 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:23
- 84だが
主とは気が合いそうだw
- 90 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:24
- ドラムってナルシストのくせに82みたいなの多くない?
- 91 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:35
- 89
おっ(゚∀゚)ありがとう!
仲良くしようじゃないか!
90
それはわからんがそのナルシストをどうしてここで活かさない!?って思っちゃう
滑るのが怖いんですね
常にかっこよくいたいんですね
結局チキンか…
だめだ!言い過ぎた!これ以上メンバー悪く言っちゃいけないな!
…でもスッキリしたw
- 92 名前:名無し 投稿日:09/04/14 12:47
- ボーカルやりたいけどやっぱりすごくうまくないとダメなのかな…
- 93 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:00
- 92
音痴でも個性というか、何か光るものが無いとだめだと思う。
音痴は直せるし。何か武器を手に入れちゃいな☆
- 94 名前:主 投稿日:09/04/14 13:05 ID:MM
- 92
93に同意
パフォーマンス
まず自分が楽しむことが大事だと思う。
- 95 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:07
- 履歴
- 96 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:10
- 履歴
- 97 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:37
- あ
- 98 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:41
- >>93,94
カバーできるものがあればそこを磨けばいいんだね!
メン募ので今度集まるんだが頑張ってきます、ありがとう
- 99 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:46
- http://ameblo.jp/onlyonemyhearts/
- 100 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:47
- 98
頑張って!
- 101 名前:名無し 投稿日:09/04/14 13:55
- 98
頑張れ!
初会いならめいいっぱい誠意見せることもカバーに繋がると思うよ!
- 102 名前:名無し 投稿日:09/04/14 14:12
- いろいろあるけど一番上にのっかるんだからガタガタ言わないで胸はって我が儘にやればいんじゃないかな?
背中にメンバーしょってるんだよ
大変なのは当たり前
楽だよねって言われたら
そうだよねー俺ボーカルだしーってヘラヘラして
影で必死こいて
否応なしにバンドの華なわけだから苦労とか夢がない部分は売れてから、そんなことありましたね昔、的な感じで言うくらいにした方がいいかと
あくまでも1つの僕の考えですが
- 103 名前:名無し 投稿日:09/04/14 19:30
- オレ、今のバンドはバイトって割り切ってやってるからMCも適当で楽wとりあえずマジになれる盤を見つけたい。
- 104 名前:名無し 投稿日:09/04/14 19:33
- 98
上手さより、声とか雰囲気、熱意とかのが伝わるから大丈夫だよ!上手さは、最低限多少アレば大丈夫。慣れもあるし。頑張って
- 105 名前:名無し 投稿日:09/04/14 19:40
- ボーカルに必死なのはカリスマ性だと思ってる
- 106 名前:名無し 投稿日:09/04/14 19:43
- 105
一くくりに言うとそうなるよね。技術が全てじゃない。そこいらは楽器隊も一緒だが
- 107 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:04
- 106
ボーカル一人人気のバンドとかはその典型だよね
デビルキティとかそんなかんじ
- 108 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:15
- あ
- 109 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:17
- り
- 110 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:19
- ボーカルだがギターベースドラム全部打ち込んでから渡す
作曲できなきゃボーカルはダメ
- 111 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:22
- ボーカルは作詞作曲できなきゃ、てかどのパートでも同じだよ
- 112 名前:名無し 投稿日:09/04/14 20:50
- 作曲の勉強がてらギターやらベースやらに手を出してる途中なり
でもボーカルでライブしてぇ…
- 113 名前:名無し 投稿日:09/04/14 23:16
- 作曲方法とかわからないから歌ってメロディとかきかしてつくってる。で、出来たリフなんかを合わせて皆で話し合って編曲してる。皆で作ってる感がいい
- 114 名前:名無し 投稿日:09/04/14 23:16
- 作曲方法とかわからないから歌ってメロディとかきかしてつくってる。で、出来たリフなんかを合わせて皆で話し合って編曲してる。皆で作ってる感がいい
- 115 名前:名無し 投稿日:09/04/14 23:17
- 二回ミス
- 116 名前:◇66判定:× 投稿日:09/04/15 05:49
- あ
- 117 名前:名無し 投稿日:09/04/15 05:58
- 112 なんでボーカルでライブしないの?
- 118 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:00
- たまにボーカルの重要性にふとした時に気づいて 死にそうになる
- 119 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:02
- 分かる
大きな壁ができた気がする
- 120 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:22
- 117
ボーカルでやってる盤はメンバーが集まらんくて…
遊びで今度やるのはやるけど…
- 121 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:34
- あ
- 122 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:39
- 同じ目標持てるメンバー集めるのって難しい
- 123 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:47
- 昔はなかなかメンバー集まらないとか思った時もあったけど 自分が頑張って 自分自身に知名度や自信がついてきたら 自然といいバンドができて 長いこと活動させてもらってるよ
自分自身の問題だと思う
- 124 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:49
- 123 そっか…そうだよな
俺も今以上に頑張ってみる!
ありがとう
- 125 名前:名無し 投稿日:09/04/15 06:59
- ボーカルは病院代がかさむ
- 126 名前:名無し 投稿日:09/04/15 07:06
- おれもボーカルだけど、やっぱり大変だなって思う半面…おいしいなって思うよ!!
じぶんたちの曲に仕上げるのはボーカルだし。
楽器は、だれが弾いてもおなじってわけじゃないけど、ボーカルほど個性は出ないんじゃないかな、生身の人間からでる音だし。
- 127 名前:名無し 投稿日:09/04/15 07:40
- メンバーの、
ボーカルは自分の喉が楽器だからね〜
って言葉が軽く感じてしまう
本当に思ってんのかよ?と
- 128 名前:名無し 投稿日:09/04/15 07:45
- 意見や音楽性の合うメンバーは難しいよね。それか協調性のあるメンバー
- 129 名前:名無し 投稿日:09/04/15 08:44
- 127
そう思うのは、君の努力がたりない…のを自分でわかってる、または気持ちのどこかで、負い目があるからではないか?
それか、メンバーの言い方にくせがあるなら遠回しにもっと頑張れって言ってんじゃね??
- 130 名前:名無し 投稿日:09/04/15 08:58
- りれき
- 131 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:28
- 睡眠や加湿、筋トレ、食事…コンディション管理必死なんだが、ベストの状態のライブで「声出てませんでしたね」「風邪ですか」言われた自分乙!
- 132 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:30
- 履歴
- 133 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:32
- あ
- 134 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:42
- つか喉は楽器じゃねー
練習の仕方間違えると逆に下手になっていくし、練習をやればやる程上手くなるってもんでもない
上限キーなんか簡単に上がるかボケ楽器隊め
音域バカ広い曲とか作ってくんな
…といつも思ってる
- 135 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:46
- 扁桃炎なった…最悪
- 136 名前:名無し 投稿日:09/04/15 09:50
- 135
今年だけで5回再発した
早めに病院いけよー
- 137 名前:名無し 投稿日:09/04/15 10:58
- 135
俺もたまになる。
抗菌薬飲めよー。
- 138 名前:名無し 投稿日:09/04/15 11:00
- 喉一回切ったら強くなった気がする
- 139 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:07
- スタジオだー
- 140 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:10
- >>136
5回!?
手術した方が良いんじゃないか?
でも声変わるとか言うし入院しなきゃだから嫌だよな
>>137
ライブの日とかぶらないだけ良かったけど焦るよな
今日また病院行ってくる
>>138
手術?
- 141 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:17
- 140
いや、手術じゃないよ
普通に歌ってたら喉切れて血出てきた
それ以来最大で歌っても喉切れることはないし、枯れにくくもなった気がする
枯れても1時間くらいで戻るw
- 142 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:20
- マジか
すげーな
喉強くなりたい
- 143 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:22
- 音域なんて腹から声出せばいくらでも上がるよw
まっ、シャウト多かったりデスボばっかしてたらホルモンのだいすけはんみたいになるよねwww喉壊すwww
- 144 名前:名無し 投稿日:09/04/15 13:25
- 142
でもこの方法喉には良くないと思うよ笑
それより手の平切開したい
- 145 名前:名無し 投稿日:09/04/15 17:04
- 143
うち喉声の癖ついてるから治すのに必死なんだがw
徐々に音域は広がってるけど…
てかこのスレたのしい!
- 146 名前:名無し 投稿日:09/04/15 17:16
- 喉が酒焼けしてる…最悪;
- 147 名前:名無し 投稿日:09/04/15 17:17
- みんな裏声とかミックス以外で音域どんくらいいく?
- 148 名前:名無し 投稿日:09/04/15 17:18
- >>145
コツつかめばすぐだよ!!がんがれ!!!!
- 149 名前:名無し 投稿日:09/04/15 18:12
- 148
ありがとう!がんばる!!
- 150 名前:名無し 投稿日:09/04/15 18:32
- http://ameblo.jp/onlyonemyhearts/
- 151 名前:主 投稿日:09/04/15 18:55 ID:MM
- 145
スレ立ててよかたー(^ω^)
主はこれからスタジオ行って参るよノシ
- 152 名前:◆145判定:○ 投稿日:09/04/15 19:31
- 151
主ありがとう!
いってらっしゃい☆
- 153 名前:名無し 投稿日:09/04/15 19:31
- に
- 154 名前:主 投稿日:09/04/15 22:43 ID:MM
- つかれたー
ライブ早くやりたい
- 155 名前:名無し 投稿日:09/04/15 23:16
- 154
主おつかれさま!です
- 156 名前:名無し 投稿日:09/04/15 23:19
- 良スレ
- 157 名前:名無し 投稿日:09/04/15 23:20
- 良スレ
- 158 名前:名無し 投稿日:09/04/15 23:48
- 女でビジュアル系でもないがシンガーです参考にしてもいいかな履歴
- 159 名前:主 投稿日:09/04/15 23:56 ID:MM
- 155
ありがとー
158
おけじゃん\(^O^)/♪
- 160 名前:名無し 投稿日:09/04/16 01:02
- あ
- 161 名前:主 投稿日:09/04/16 02:38 ID:MM
- 寝れなくなっちった
誰かこないかなー
- 162 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:15
- りれー
- 163 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:34
- これは良スレ
- 164 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:35
- 生歌の難しさに泣いた去年の夏
- 165 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:39
- 体格って声に関係するんかな?
チビのほうが高い声出るってよく聞くけど実際どうなんだろ
因みに俺はチビVoだがw
- 166 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:42
- >>165
関係ないと思う
- 167 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:42
- 165
ちびVoだが低めだよー
- 168 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:43
- 俺もちびっ子だが低いなぁー
てかチビだらけだなw
- 169 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:44
- 166
おれもそう思うが無駄に期待してくる奴が多い。
チビでも出ないもんは出ないのw
- 170 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:44
- 165
細かい事言えば、身長高いほうが良い。
マリアカラスも実は長身。
- 171 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:45
- 我ながらチビ仲間いっぱいだw
なんかほっこりw
- 172 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:45
- マイク壊れて泣きそうww
オーディオテクニカのマイク良いって聞いたんだけどまじ??
- 173 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:45
- 高い歌多いけど
実は低い歌もキンキンしてなくていいと思う俺
- 174 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:47
- 170
まぁ彼背高いよね確かに。
でも背低い人でも高い声出てる人いるから、要は努力次第か
- 175 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:47
- もう歌関係ないけど身長でかいだけで大人ぽく見えるのは反則wwスレチごめ
- 176 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:48
- 174
声質でも高くきこえる声とそうじゃない声あるよね
- 177 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:48
- 172
マイクに関しては完全に好み。
とりあえず各マイクの特性と、自分の求めてるモノを明確にすればいいと思う。
SHUREとか良い意味でも悪い意味でもスタンダードだから1本持っておくといい。
- 178 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:49
- 176
隆一とかまさにそれだな
- 179 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:50
- なんでボーカルってチビ多いんだ
俺も例に漏れずだが
- 180 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:50
- 174
カレじゃなくてマリアカラスは彼女ね。
20世紀最高のソプラノ歌手。
骨格とか構造の絶対差はあるけど、至る所そんな感じ。
- 181 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:50
- 179
俺背デカイわ
- 182 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:51
- >>177
なるほど
そのSHUREが壊れて涙目なんだわw
ちなみに自分背高いおかげか高音も低音も得意
高いほうが歌いやすいけど
- 183 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:52
- 180
そっちのマリアかw
虹かとおもた
- 184 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:53
- まぁオペラになると発声とかまったく別物だから参考にはなんないでしょ
- 185 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:53
- 182
俺チビだがなんか悔しいw
負けるなチビ麺w
- 186 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:53
- 183
あぁ、レインボーさんと間違えたのかw
カレ何気に長身というかガタイ良いよね。
- 187 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:53
- いきなり高い曲も歌えるが一定をこえて高くなればなるほど歌える時間が縮まる。あとはカスれる
- 188 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:54
- 高校の文化祭でやった時に録られてたビデオみたいなの、
俺だけちびだったから 大橋のぞみのステージ!みたいな…なんか…異様な風景だったな
- 189 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:54
- 181
うっそ
身長が170なさそうな奴見ると勝手にあいつボーカルかなって同族意識もってたのに
- 190 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:54
- 184
ベルカント唱法じゃないにしろ、声楽的観点で言えばって話ね。
- 191 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:55
- みんなシャウトって何種類くらいできる??
- 192 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:55
- チビだし、声も低いのに抜けだけはいいw
- 193 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:55
- 184
オペラ系の歌い方のバンドも結構いいよね
- 194 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:56
- 189
必ずとは限らないけど大体背低いボーカルさんが多いな
- 195 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:56
- 191
ある程度出来るし多分練習したら出来るが余り使いたくないな俺的には
- 196 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:57
- 191
3、4種類
- 197 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:58
- 191
2くらいかな…
- 198 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:58
- 191
3種類
俺はジャンルがジャンルだからよく使うけど。
- 199 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:58
- >>196そんないっぱいあるのかww
すげーな
- 200 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:58
- みんなに聞きたいけど1番難しいシャウトとかV系特有の歌い方ってなんだと思う?
- 201 名前:名無し 投稿日:09/04/16 03:59
- 191
やり方間違えてなければ根本的な部分は同じだから、1つ出来る=全部出来るよ。
吸いガテラルに関してはまたちょっと特殊だが。
- 202 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:00
- 199
実際この世には5、6種類シャウト存在するんじゃないかな〜
- 203 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:00
- シャウトは難しくはないけど喉が心配だよね
難しいのはなんだろ、テンション上げすぎないで歌う事かもww
- 204 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:01
- メタル系とか小暮閣下とかのビブラートみたいなシャウトが多分1番難しいかなぁ
- 205 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:02
- 204
ビブラート使えるんだったらすぐ出来るよ
- 206 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:02
- >>204ミックスボイスってことかな??
高い声でない人にはきついかもね
- 207 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:03
- ミックスとは全然別物でしょ
- 208 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:03
- ミックスボイスて何?ゴメン俺全部感覚で覚えてきたから良くわからなくて
- 209 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:04
- 208
簡単に言えば、地声とファルセットの中間
- 210 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:05
- 流れ切って悪い
歌詞書けなくて鬱
頭真っ白どころか真っ黒
少し吐かさせてくれすまん
- 211 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:05
- 210
よう俺
- 212 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:05
- 209
ありがとう
有名な麺とかだと誰が使う?
- 213 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:06
- 210
俺も俺も
んで気がつけばたぬき
- 214 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:06
- 212
よみ〜
- 215 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:06
- 210
大丈夫か?;
俺もそうゆう時あるが、なんか気晴らしした方がいいよ。
- 216 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:06
- 212
麺かぁ。
麺で例えるより平井ケンと言ったほうが伝わり易いはず。
- 217 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:06
- 210
そんな時は石井の歌詞を学べw
- 218 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:07
- あーはいはい
ありがとう!確かに難しいかも…
- 219 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:08
- ちなみにメタルとかスクリーモでよくある高音シャウトはファルセットの派生。
響かせる部位も鼻から頭蓋骨上部にかけて。
- 220 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:08
- >>210俺小説読むようにしてる
映画見たりとかがいいかも
- 221 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:08
- 211
俺ってひとりだなとか思ってたからその台詞救われるわ〜
>>213
ありきたりな言葉しか出てこねー
むしろリズム乗れてねー
- 222 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:09
- 皆間奏の時何してる?
リズム取るとかしようとしたんだが、実際初めてのライブの時に俺口ポカンしちゃったんだ…
- 223 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:09
- 220
ウォーターボーイズみたいなの見ると中々受けいい歌詞かけるよ俺的に
- 224 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:09
- 222
水飲む
- 225 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:10
- 218
ちなみにメタル上がりな俺から言わせてもらえばリンチだのガゼットだのV系のボーカルはほとんどの人がデスボとかシャウトのやり方間違えてるわけだが、ミックスから感覚掴むと良いよ。
- 226 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:10
- 222
なんだろ…
とりあえず水飲んでリズム取りながら必死に次の歌詞思い出してるw
- 227 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:10
- 222
俺も水飲む
- 228 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- 225
あれはあれで別物で新しいじゃないか
- 229 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- 221
なら良かったww
俺なんか歌詞作業ほっぽいて弟と桃鉄初めちゃったよ。あなた偉いな…しっかり考えてて…
- 230 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- 222
水飲んで後ろ向いて落ち着きを取り戻してる
- 231 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- >>222
ギターに前出てもらって水飲んだりドラムに絡んだりしながら息整えてる
たしかに居場所困るよなww
- 232 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- 228
ヒント:喉を痛めたら試合終了
- 233 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:11
- 215
気晴らしかぁ
異様にもやもやするから叫びたい気分だ
夜中は怒られるかな
>>217
石井さんにはなれん…
俺如きが恐れ多い
矮小な人間さ
- 234 名前:◆222判定:○ 投稿日:09/04/16 04:12
- ありがとう!
来週人生2回目のライブなんだ…頑張って水飲む
- 235 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:12
- 225
ホルモンのはイイの?
- 236 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:12
- 235
最初は酷かったが今はやり方間違ってないよ
- 237 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:13
- 232
それはそれでアリ
- 238 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:14
- 234
がんばれ☆彡
健闘を祈る
- 239 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:14
- >>234そこは頑張らなくていいよww
曲によってはフリしたり煽ったりするとお客さん乗るからやったほうがいーよ
- 240 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:14
- 217
そうか残念
空耳アワー的な感覚洋楽もカッコイイよ?
- 241 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:15
- 237
それはもはや開き直り
- 242 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:15
- 220
わかった
とりあえず散歩してくる
>>229
今なぁんも考えずにこれ打ってますよー
俺も桃鉄やりたいっす
- 243 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:15
- >>240最近シャウトの部分それにしてひそかに遊んでるww
- 244 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:16
- 俺咲かれたりフリつけられるの嫌いだから観客に注意してる
- 245 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:16
- 238
ありがとう!
239
なんかもうダメだ今からテンパる…
なるほど…煽ろうとして噛んだらどうしよう…
- 246 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:17
- 改行ミスった…
- 247 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:17
- 俺咲かれたらもっと咲けって煽るww
- 248 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:18
- 243
シャウトの英語なんて良くわからんからそれで大丈夫だと思うwwノリがよけりゃ
- 249 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:18
- 俺何を考えたのかMCでメンバーに咲いた
- 250 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:19
- 最初とかMC自分で何言ってるかわからないよなww
- 251 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:19
- 249
ちょw
- 252 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:22
- 251
本気できもちわるがられた…
- 253 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:23
- >>252かわいそwwww
- 254 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:23
- 咲き便乗カッケーなww
- 255 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:24
- 252
その映像見たかったw
俺もやっていいかな?w
- 256 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:24
- 252
想像したら川湯すぎて笑ってしまった//
- 257 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:24
- 253
きっと皆照れてるだけさ
- 258 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:25
- 255
是非やってくれwww
- 259 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:27
- 258
ありがとうw
やったら報告するわwww
- 260 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:28
- 最近MCっていうよりほぼ煽って終わらせてるなw
下手に喋ってスベるの嫌だし
- 261 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:28
- おまえらwwwwwww
- 262 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:30
- 260
そういうのかっこいい
やってみたい…しかしキャラ的に黙っていられない…
- 263 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:32
- てか皆どんな感じの盤のボーカルなんだ?
- 264 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:33
- MC入って客席向くとニヤニヤ止まんなくなって吹き出してしまうんだがw
これは一種の照れ隠しだよな?w
- 265 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:33
- >>263身バレ怖いなそれはw
- 266 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:33
- 煽り上手いの裏山だなー
- 267 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:34
- 263
俺は…コテってゆうのかな
とりあえず頭振らせまくる感じw
- 268 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:34
- 259
楽しみにしてるわwww
- 269 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:34
- 265
激しい感じとかメロディアスとか簡単にw
- 270 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:35
- 265
大丈夫じゃないか多分
- 271 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:35
- 麺気取りのギャか、ボーカル気取りのギャ男か、今喋ってる奴の大半がそんなんだろ。
- 272 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:35
- 俺何でVなの?って感じw
- 273 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:36
- >>271おまえだけだろw
うちヘドバンもあるしシャッフルもあるよ
- 274 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:37
- 271
え、そうなの?
- 275 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:38
- 二つやってて片方パンピ盤で片方コテコテwキャラとか名前とか全部変えてるwギャにバレるのが怖い
- 276 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:38
- 咲き云々の流れから若干それ思ってたw
- 277 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- 俺ベースだけどw
- 278 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- さっきやたら発声の種類とか細かに語ってたのはギャ男だと思うけどそれ以外は普通に麺だと思うぞ
- 279 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- 今だにギャに咲かれる理由が分からないし咲きの歴史を知りたいw
- 280 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- ベースがいたwww
- 281 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- 咲きの部分は確かに気持ち悪かった
- 282 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:39
- 俺かwwwwww
- 283 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:40
- 277
おいっ!!!ww
- 284 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:40
- 275
ミートゥー
- 285 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:40
- ギターもいるぞ
- 286 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:40
- 273
シャッフルテンポは苦手だ;
- 287 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:41
- >>286
難しいけどお客さん乗せられるとすげー盛り上がるぞ
歌うの大変だけどw
- 288 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:41
- 283
おもしろくてついw
- 289 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:41
- 声低めなのにメンバーがピコピコした?可愛い音楽やりたがるんだよ
抜けた方がいいかな
- 290 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:42
- 289
ボコれ
- 291 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:42
- あくまでもパンピ→麺になったから咲きとかの用語を知らないww
- 292 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:42
- 290
こらw
- 293 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:43
- なんでギターやベース麺のスレねぇの?
立ってもたいして回らないかね?
- 294 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:43
- ボコっちゃダメだろww
自分に合わないなら辞めたほうがいいんじゃね?
- 295 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:43
- 289
だけどやたら楽器うるせーとムカつくよねww
- 296 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:43
- 292
ピッコピコにしてやれ
- 297 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:44
- 290
おまwwwww
とりあえず話はしてるんだけど 歌詞は作曲する奴がすることにしてるから
その…なんだ宇宙語みたいな言葉がいっぱいでもう俺は…
- 298 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:44
- >>293ギターは相当回るんでないかい??
麺じゃないのがすげー湧きそうだけど
- 299 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:44
- 293
自我が強い奴ばっかで荒れるからだろw
とくにベースはw
- 300 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:44
- 293
多分同じくらいはまわると思う!ギターはヤバイかと
- 301 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:45
- カスタネットとタンバリンとマラカスなら何を持てばウケ狙えるかな
- 302 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:45
- 299
あーまさに俺だわ
職人気質なベース多いw
- 303 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:45
- 俺自分でスゲー下手だと思うのだが、たまに指名スレに名前出るって事はバンギャって歌なんか聞いてないのか?
ちなみに今は半年以上活動してない
- 304 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:45
- ギターは極端だろうね
- 305 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:46
- 297
あれ…ドラムは…?ww
- 306 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:46
- 301
俺の好きなボーカルさんはタンバリン振り回してた
- 307 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:46 ID:lM
- 301
カスタネットならウケるしw使いこなしたら逆にカッコイイと思う
- 308 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:46
- お前らぶっちゃけ対盤したくないVo.は誰?
- 309 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:47
- アンカ間違えた
293ねw
- 310 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:47
- 303
頭振りにくるだけのやついるからなぁww
- 311 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:47
- 308
平成麺とかそこら辺の
- 312 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:47
- 301
ex-GHOSTのボーカルさんがタンバリン使ってた気がする
- 313 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:47
- 301
武道館でマラカスを振った偉大な男がいる
- 314 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:48
- てかウケ狙ってどーすんだよww
- 315 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:48
- じゃあ俺あえてマスカラ振るかな
- 316 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:48
- 303
ディ某系の平成麺
- 317 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:48
- 302
おまえはおれかw
- 318 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:49
- バンドやりてー
- 319 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:49
- てか、ベースがwwww
- 320 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:49
- 皆ありがとう
どれもありなのか…何か新しく発掘した方がいいかな?あえてのリコーダーとか…
- 321 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:50
- スレチも何も無いなこりゃw
- 322 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:50
- あ
- 323 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:50
- >>320
ネタバンドで終わるぞ
- 324 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:50
- 320
正直それ系面白くないと思うよ
- 325 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:50
- 313
yasuか
- 326 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:51
- リコーダーwwwwwwwwwwww
意外と難しいんだぜwwww
穴半分開けたりとかwwww
- 327 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:51
- 316
ん?意味がわからん。
平成麺みたく若くなれと言う事か?
- 328 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:51
- 俺小さい頃リコーダーやら鍵盤ハーモニカが出来ない事を思いだした…今ボーカルやってて良いのかなぁー…orz
- 329 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:51
- 323
さすがにやりすぎか!
324
まじでか!ありがとう
- 330 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:51
- ガーリックボーイズ
- 331 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:52
- リコーダーをフルートみたいに吹いてた俺通過
- 332 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:52
- 327
相手間違えたwスマソ
- 333 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:53
- てか此処で聞いて実行したら…いろいろやばいよな
- 334 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:53
- ネタバンドなのにめっちゃカッコイイ曲出来たらカッコイイと思うw
- 335 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:54
- 334
つまりマシンガンズ
- 336 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:55
- ナース服着て
おまえらお注射してやろうかー!!!!!
っていう夢見た 恥ずかしい
- 337 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:55
- マイクがリコーダで間違えたwwくらいがベスト
- 338 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:56
- は?w
- 339 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:56
- >>337
常連には受けそうだけど…後ろが冷たそうww
- 340 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:57
- 339
帰れって言っちゃいな
- 341 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:57
- 338
どしたw
- 342 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:57
- 337
ドラムが手をあげる時にリコーダー持ってるってのどうよ
それか ごぼう
- 343 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:58
- 急にまわんの速くてついていけんらいw
- 344 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:58
- ネタスレになっていく
- 345 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:58
- ネタ重視スレになたなw
- 346 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:58
- >>342客に見えるかが問題だな
- 347 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:58
- 341
あ、ナースの奴に言っただけw
- 348 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:59
- 誰か流れ変えてw
- 349 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:59
- 皆珍々みたいな髭つければいいよ
- 350 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:59
- やる事しっかり出来たら何しても大丈夫だろw
- 351 名前:名無し 投稿日:09/04/16 04:59
- うちのドラムがそんな事やったらキレる
てかバンドナメてる。
- 352 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:00
- 音域高くするにはどう練習すればいいかな?ひたすら歌うしかない?
- 353 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:01
- 351
すまん…なめてるつもりはなかったんだが…
- 354 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:01
- >>352鍵盤で一音ずつ限界を上げて行くのがいいと思う
- 355 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:01
- うちのボカルみたいな口調だw
- 356 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:01
- 352
昔カラオケ好きで毎日行って好きな盤の曲高いからそれ練習してたら高くなったよ。いきなり高いのは無理だけどw
- 357 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:02
- 353
いや…なんか…俺こそすまん;
- 358 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:02
- まずは腹式呼吸からだな
- 359 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:03
- 354
あーあーあーあーあー♪ってどんどん高くしていくやつですか?
- 360 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:03
- Vo.になりたい人のスレにする気か
- 361 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:04
- 最初宇宙戦艦しか歌えなかったからなぁ…低くて
- 362 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:04
- 357
いや謝らないでください!
真面目にやってる人からしたら不快に思いますよね…俺が不謹慎でした。
- 363 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:04
- 360
別に作ったら?w結構盛り上がると思うよ
- 364 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:05
- 356
やっぱ練習あるのみなんですね!頑張ってみます
- 365 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:06
- 363
パンピ沸きそう
- 366 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:06
- ただでさえカラオケレベルで勘違いしてる奴が多いパートなのにソレがこれ以上増えるのは勘弁願いたい
- 367 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:06
- >>359そうそう
鍵盤に合わせてやるといいよ
- 368 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:07
- >>366カラオケとはまったく別物だよな
まず棒立ちが許されないという過酷な状況がw
- 369 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:08
- 当方Vo.です。全パート募集(笑)
作詞作曲出来ません(爆)
- 370 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:08
- 366
はげど
- 371 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:08
- 364
うん喉毎日ガラガラだったけれどねwあと急に歌い方変えたら出るようになったりするから頑張って。ちなみに京意識の歌い方は高音だすの難しいからやめた方がいいよ
- 372 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:09
- リズムにのれてるのか不安になる
- 373 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:09
- ずっと同じ人真似して歌うのは辞めたほうがいいよね
- 374 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:10
- カラオケ行くとそんなに上手いのに納得いかないとかハードル高すぎって言われるけど、カラオケでしかも素人騙せてもダメだよな…上手くなりてー
- 375 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:10
- 368
とりあえずはあの爆音に勝てる声量とガイド無しで歌えるリズム感&音感と歌詞無しで歌う練習量を身につけて来いと言いたくなる。
しかもステージングのほうがライブでは重要だしね。
- 376 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:10
- ひっくりかえるのもうそろそろやめてくれ
- 377 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:10
- 366
盤でやってみなきゃわからないよ一回は
けれど、カラオケもある程度勉強になるぞ?
- 378 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:11
- ボーカルになって 人の話をちゃんと聞くようになりました
- 379 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:11
- >>373
アドバイスあげたいが声楽語るとギャ男扱いされるから今度な
- 380 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:11
- 376
?
- 381 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:12
- 皆なんでボーカルなろうと思ったん?
何を目指して?
- 382 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:12
- 俺を・・・
- 383 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:12
- 大事なのは自分に魅力が無いと盤が終わると言う自覚
- 384 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:13
- 381
憧れの対象人物が全員ボーカルだったから。
- 385 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:13
- 383
うちのボーカルに言っておく
- 386 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:14
- 結構センスとかカリスマ性とか歌声とかでも変わるから
上手さで決め付けは余りよくないよ
- 387 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- ヴォーカルスレ覗くような他パートがいるバンドを組みたかった。うちのメンバーとかヴォーカルに対する理解力0%
- 388 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- 起きたらまたくる歴
- 389 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- 381
小さい頃から歌うことが大好きだったから かな
- 390 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- 歌が好きってか何でかわからんwwいつの間にかボーカルやりたくなってたw
- 391 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- 387
ここしか楽しいスレがない
- 392 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:15
- >>386上手さよりもそっちが大事だよなバンドって
人間性というかセンスというか
技術はそのうちずっとやってりゃついてくるし
- 393 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:16
- 386
同意
だが最低ラインの技術・知識すら無い奴が多い事実
- 394 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:17
- 確かに…
多分だけどどのパートも変に自信あるヤツは理解力も糞もねぇよww
- 395 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:18
- どうしたら認めてもらえるんだろう
もっとうまくなりたい
もっと感情をつけられるようになりたい
早くメンバー安心させたい
- 396 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:18
- 393
禿同
最低限は必要だよな
- 397 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:18
- 引き抜き以外で新メン入れないようにしてる
メン募とかほんとありえないやつばっか
- 398 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:20
- 397
会ってみるのはいい事だよw面白いし、たまにスゲーのいるし技術は
- 399 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:20
- ドラムボーカルとかいう奴いて
すごかった…
- 400 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:21
- 今日は調子が悪いとか・・・いつもは出るとか・・・
ライブはその日その時しかないんだぜ
なんて愚痴ってみたw
- 401 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:21
- あれ?メン募で歌わされるプレッシャーに耐えてきた同志と語り合うスレはここですか?
- 402 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:21
- 398
仲良くなってある程度慣れたら大丈夫だって!
俺なんか音楽性から何まで否定されてっからw
- 403 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:21
- ステージ上の京さんはカリスマ性ある
- 404 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:21
- >>395俺は天才だぁぁ見ろこのセンス!!たまんねーだろ!!
って心意気で俺はやるようにしてるよww
俺はダメだ…ってライブしてもつまんないし
そのかわりめっちゃ練習するけど
- 405 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:22
- yasuさんの歌声好きだ
- 406 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:22
- 400
わかる!
- 407 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:22
- 401
プレッシャー感じるの?
自信ないならやめちまいな
- 408 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:22
- これから歌詞書く!
ファンレに歌詞解釈書いてくれた子がいてそれ読んだらやる気起きた!
自由な解釈も面白いね
- 409 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:23
- 406
お前だけわかってくれればいいよ
- 410 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:23
- 400
プロとアマの1番の違いを教えてやればいい。
プロは常にコンディションに気を使ってるからいつでも来い状態。
逆にアマチュアは体が楽器という言葉に甘えて「日による」とかホザく。
- 411 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:23
- >>398技術と機材だけなんだよなぁ、ステージングできない奴が多過ぎでまじへこむ
- 412 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:23
- 404
そうだよな、俺が気分下げてちゃいけないよな
なんも言わせないくらい練習してやろ
- 413 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:24
- 家で煽りとかMCの練習やったりするの?www
- 414 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:24
- プレッシャー感じないほうが意識的にまずいだろw
- 415 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:24
- どうかここを見てますように
気合入れなおせ
- 416 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- >>413煽りとかフリ考えたらやるよwwwMCはやんねーけど
- 417 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- 411
俺やる気ないキャラでやってるから何も言えないけれど、魅力ねーとダメだよ何かしらw
- 418 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- かかって来いて煽り好きっす
- 419 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- り
- 420 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- メンバーに土下座したくなってきた…
ちょっと今から走ってくるわ
- 421 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:25
- 全身鏡が友達です。
- 422 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:26
- 煽りの練習?
スタジオでじゃなくて?w
MCは今日なに話そーこれ話さなきゃーって考える
- 423 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:26
- >>412頑張れ!
練習量が自信になるから
- 424 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:27
- >>416
やるんだw素朴な疑問でしたwww
- 425 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:27
- はだしのプニボカルが好き履歴
- 426 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:27
- 410
風邪だとか
腹筋が痛いとか
はいはい、っす
- 427 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:27
- MCの最後に煽る時とか声裏返ったらどうしようっていつも思う
- 428 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:28
- テンションあがってきちゃうと いぇいっ!とか言っちゃう
- 429 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:28
- 最後
ありがとう
だけだし…やっちまった
- 430 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:28
- 426
結果、ヘコむの自分なのに馬鹿だよね。
- 431 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:28
- 427
俺最近MC終わりにリアルにはんにゃみたいな声出た…
- 432 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:29
- >>427小心者だなww声裏返るとか考えた事ないやww
- 433 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:29
- 431
笑い耐え切れず声出たww
- 434 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:29
- >>427
敢えて裏声で進行してみるw
- 435 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:29
- 皆偉い
- 436 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:30
- 皆さんこにゃにゃつわ!って言ったことあるか?顔から火炎放射だよ
- 437 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:30
- 436
wwwwwwwwwww
- 438 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:31
- 433
思い出しても凹むんだから笑うなしマジガチで
- 439 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:31
- シャウト中にむせた時はマジ死にたかった
- 440 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:31
- >>436wwwwww噛みすぎだろwwww
- 441 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:31
- がすばすばくはつ
- 442 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:32
- ブス爆発
- 443 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- MC何言おうかな…
- 444 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- 歌ってて気管に入ると最悪…
そして今NHKのキャスター噛んでふいたw
- 445 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ
- 446 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- 習字したら習字?w
- 447 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- 443
はんにゃみたいな声で「こにゃにゃつわ!」
- 448 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:33
- MC中にくそよだれ溜まるんだが
- 449 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:34
- 443
wwww
- 450 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:34
- 448
すすり音だけでMCにしたら?
- 451 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:35
- ヴィジュアル系の仕様かもしれないが、何しゃべってるのか分からないフニャキャラ気持ち悪いw可愛くないしw
- 452 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:36
- あ
- 453 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:36
- 451
九號か?
- 454 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:37
- なんかつまらなくなってきたw
- 455 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:38
- 麺じゃないのが増えたな
- 456 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:38
- >>453
名前も知らないマイナー
- 457 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:39
- ギターボーカルやってた時に
自分盛り上がりすぎてマイクに歯打った
スタジオでだけどね
- 458 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:40
- そういえばVで3ピースってカッコイイよね!
- 459 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- MC中さしば抜けてメンバーに拾われた
- 460 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- いるっけ?
- 461 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- かにば
- 462 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- 460
いやわからんwけどいたらカッコイイよね?って話
- 463 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- ギターボーカルって有村さん以外いる?
- 464 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:41
- 3ピースでやる=3ピースでも音の厚みを出せる自信がある=上手い=高確率でカコイイ
- 465 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:42
- >>459
客席で踏まれなくてよかったねw
- 466 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:42
- 石井と青さんも
- 467 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:43
- あおさーん
- 468 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:43
- パンピ盤組もうかな
- 469 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:43
- そうだ青さん
- 470 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:43
- 464
うん
ごちゃごちゃしてなくていいしw
- 471 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:44
- ソロでいいじゃんw
- 472 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:44
- パンピ盤はパンピ盤で面白いよ!なんか純粋に楽しいw
- 473 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:45
- 471
無難に恥ずかしいw
- 474 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:45
- V系じゃないが確かどっかの盤と対バンする
FUZZY CONTROL、3ピースで楽器うまくて超かっこいい
- 475 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:45
- さたん
- 476 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:46
- やたらVの楽器隊って技術にこだわるけれども
パンピの楽器隊は最近糞レベルたけーw
- 477 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:46
- >>473
サポートつければ寂しくないさw
- 478 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:47
- Vのレベルが下がったのは間違いない
- 479 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:47
- 477
ならソロやっかなぁーw
やりたい曲をそのままやりたい!
- 480 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:48
- 8時になったら練習しよう
- 481 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:48
- 6時からやれ
- 482 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:49
- どのパートもだけど技術だけで人気でるのは限度あるよな
結局はどれだけ聴く人見る人を共感させるかだし
- 483 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:49
- >>479
やってみなw
- 484 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:50
- 俺一番人気ない
- 485 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:50
- 今から皆で紅歌おうよ
なんとなく
- 486 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:50
- 最近チャリ飛ばしながら
鼻歌歌っちゃう
バンド楽しい
- 487 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:50
- 481
皆寝てるんだ…!
- 488 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:51
- 大所帯なのか?
- 489 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:51
- 人気なくても音源聴いていいと思われたらいいんだよw
個性も必要だけどいやでも協力するのも大事
- 490 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:51
- 最近、共感できるVo.いないのでそろそろすごいの出てきてください!
- 491 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:52
- 1から読んだけど幼稚だなw甘いよみんな
- 492 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:52
- 一年くらい待っててw
- 493 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:53
- 頑張ろう
- 494 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:53
- 30過ぎで幼稚言われると禿るから困るな…
- 495 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:53
- そうだよ甘すぎるよ
- 496 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:54
- 490
血吐いて死について語るやつでますねわかります
- 497 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:54
- 苦いより甘い方がいい
- 498 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:54
- 稚魚だよ稚魚
- 499 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:55
- どういう点で甘いのか教えてほしい!改善していきたい
- 500 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:55
- >>496そゆの飽きたw
- 501 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:55 ID:lM
- ちぎょってww
- 502 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:55
- 497
そんなレスしかできないんじゃいい歌詞かけねーんだろうな
- 503 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:56
- 502
確かに書けないw
- 504 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:57
- 499
別だが、ボイトレしなさい。
- 505 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:57
- とりあえず意見を聞くから教えてくれ!甘さを!
- 506 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:57
- たしかし
- 507 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:58
- 504
ボイトレって独学じゃやっぱり限度ありますかね?
- 508 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:58
- ボイトレいけよまじ
- 509 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:58
- まぁ、歌詞は他に頼むとして、取り敢えず整形すればおk
- 510 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:59
- 509
金入ったらする予定w
- 511 名前:名無し 投稿日:09/04/16 05:59
- 507
うん、限度ありまくり。
まずボイトレしてない人はほぼ確実に音の取る位置低いからそこ直したほうがいい。
- 512 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:00
- 確かにとる位置むずいよね
- 513 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:02
- 511
通った方がいいんですね
取る位置が低いって、音が低いってことですかね?高音を出せるように…ってことかな
理解力なくてすみません
- 514 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:02
- 512
ちゃんとギターじゃなくてピアノとかで自分の声と和音になる様に練習するのがコツだね。
- 515 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:02
- やよい様はヴォーカリストなの?
- 516 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:04
- 513
超ラフに説明すると、何かの曲を歌う時に自分の中でこれだ!と思った音より半音くらい高い音出す感じで歌う。
ピッチという単語を使うとまた別物なんだが、様は音色が低い。高い声色で歌うという事。
- 517 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:04
- 6時!!!
寝るwww教えてくれてありがとw
- 518 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:05
- 499
技術面やステージンクなんかはどのパートでも同じことだし出来て当然。
ボーカルに大事なのは自分達の音楽が絶対だとメンバーをひっばって、このスレに書いてあるような弱音を口にしない強い精神だよ
- 519 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:06
- 516
なるほど!
すごく難しそうですね…ボイトレ通うことにします
- 520 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:06
- それもまたどのパートでも同じことだし出来て当然
- 521 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:07
- 520
君は一生売れないよw
- 522 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:08
- 519
先生選びは難しいから慎重にね。
大まかに2通りの先生がいるが、歌が上手く歌える方法を教えてくれる先生じゃなく、正しい発声法を教えてくれる先生を見つけると良い。
がんばれー。
- 523 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:08
- 偉そうにいうやつは人気もあって売れてるんだろうなー!羨ましいな
- 524 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:08
- 518
なるほど…そうですよね バンドの顔がふさぎこんでたらだめですよね。
- 525 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:09
- 522
はい!丁寧にありがとうございます
- 526 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:09
- ギャからしたらそこまで違いがあるとは思わないけれどww
- 527 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:11
- 525
関係ないけど君だけはいいボーカルさんだねw
- 528 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:11
- ギャ受け<<<<<<パンピ受け
- 529 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:12
- ギャだけを相手に物事考える様じゃ一生V系止まり
- 530 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:12
- あまり関係ないかと…w
- 531 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:13
- 527
んなことないですよ。でもこれからそう言ってもらえるよう頑張ります
皆さんありがとうございました!寝落ちします
- 532 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:15
- 529
みんな一生ビジュアルだよ。もっと周り見てみろ
- 533 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:16
- 516
スタジオミュージシャン向けか技術押しタイプな人だから言ってる事間違ってないけれど
それが正解ってわけでもなさそうだけど…
- 534 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:17
- そもそもビジュアル系って踏み台にするジャンルでそ?
ラルク、GLAY、TM、etc...
- 535 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:18
- 529
それは当たってるかもしれないけれどあなたは多分V
- 536 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:19
- 533
あくまで基本ってのは基本でしかないから、実際歌う時にどうするかとは別の話ね。
でも基本が出来てない人は所詮そのレベルでしかないから、やる事はやっておいたほうが身の為。
- 537 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:20
- ようは、出来るけどやらないと出来ないの違いか
- 538 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:25
- 固定観念の塊だな
間違ってる事は言ってないから悪いとは言わないけれど
やりたい事やればいいじゃないか?で人気出たら
ボイトレはその後でも出来る
人気出なきゃそれはそれでおしまい
個性ってのは意外に最強の武器になるかもしれないよ?
- 539 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:29
- 出来るけどやらないとやらないも最低だけど
出来ないってのは意味が分らないし最低だなw
- 540 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:29
- ここショボ麺ばっかりw
知識とかボイトレ云々じゃねーんだよ
下手でも華ありゃ売れる世界
- 541 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:30
- 538
多分やる事やってないからそう思うんだろうけど、やる事やってる人達はそういうレベルの思想はとっくの昔に通り過ぎてるんだよね。
ちなみに個性もまた細かい話になるが、V系はクセと個性を吐き違えてる傾向があるよね。
ちゃんとした先生に当たれば良い個性は伸びるモノだし、発声に関する個性は声質や雰囲気を出す歌いまわしくらいで十分。
それ以上を個性と言うのは歌で勝負出来ない奴の言い訳。
- 542 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:34
- 歌下手よりは上手いほうがいい
━━━━糸冬了━━━━
- 543 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:36
- スゲーからいいやww
- 544 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:37
- 結局は何を言うかではなく誰が言うか
そして勿論その中の答えですら様々
- 545 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:37
- 途中まで良スレだったのに
あーぁw
- 546 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:38
- 結構Liveだと皆ってかほとんど下手になってないか?
音源は確かに上手いけれど
- 547 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:38
- 545
禿同
- 548 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:38
- 583
別だけど自分は他ジャンルでボーカルしてる。
基本も出来ない奴がデカい口叩くから悪いけど所詮Vだしって見られるんだよ〜………。
個性とか言うが、個性を伸ばすのは基礎だからね。歌上手い奴なんて腐る程いる中で、いかに基礎練習して個性出るかで変わるしやれる事も広がる。
因みに基礎は色々試してから自分に合うモノを選別した方がいい。
やらないで口出すよりまずやる。それからじゃないの?
- 549 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:40
- 548
ここでパンピになると批判くらうからそれは言わなくてよかったのにw
- 550 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:40
- 途中まではショボ麺の馴れ合いスレ
- 551 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:41
- 間違えた
>548は>538に
- 552 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:41
- こんな初歩の段階で賛否になるとは思わなんだwさすがV系w
- 553 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:41
- 皆で上手くなっていくならイイスレw
- 554 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:41
- 549
ごめん、ギャなんだ
- 555 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:42
- 馴れ合いで愚痴こぼしたり相談しあったりするのもいいけど、たまにはこう言う意見のぶつかり合いも見方変えれば自分にとっては良スレになるんじゃないかな
- 556 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:42
- 折角ためになる事書いてあっても読み手が努力する気無いんじゃ意味無い
- 557 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:43
- 556
はげど
- 558 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:45
- 趣味盤もあるんじゃないのか?知らないけれどw
- 559 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:45
- まぁボーカル同士みんな頑張ろうぜ
- 560 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:45
- 自信ないやつは売れないし、逆にそれだけあれば売れる
歌下手で自信モテないやつは上手くなればいいんだよヌサで悩むなら整形すればいいんだよ
俺いいこといったな
- 561 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:46
- Vo以外が書き込みする時点で良スレではない。
スレタイ見ろやw
- 562 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:46
- いやべつに
- 563 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:46
- 客観的な意見も聞けて良いと思う
- 564 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:47
- そうそう頑張ろうぜw
誰が本当に認められてる盤なのかもわからないしw
- 565 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:47
- よし、頑張るw
- 566 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:49
- 564
たしかに
みんな大好き清春さんはピッチほとんどあたらないしな
- 567 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:52
- ボーカル全員がわからないのを大半の聴く人が全員わかるわけでもないし
けど間違った事も言ってないから勉強になるからいいよ
ありがとう
- 568 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:52
- 隆一、aki、yasuは感心するくらいライブで音外さないからステージングの参考させてもらえて色々感じられて一枚で何度もウマい思いをする
- 569 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:52
- 567
日本語でおk
- 570 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:54
- 548
はギャなのかパンピなのか麺なのか謎なのは良い事言ったから流すよw
- 571 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:56
- 568
そうか?
- 572 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:57
- つーかやる事やれば何も聞くことないと思う訳だが
人の意見に左右される・人に聞いてまわるようじゃ自分が確立されないだろ。しかもなんもしてない奴に多い。
- 573 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:59
- 570
つ>>554
- 574 名前:名無し 投稿日:09/04/16 06:59
- 568
あきと隆一は完全に声楽だな。確かにライブは見応えある。
- 575 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:02
- 573
うんwwww
- 576 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:02
- 571
あくまで自分は、だからw
574
歌い方のクセも好きだからかなりイイ!
- 577 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:02
- 女だけど参考にする履歴
- 578 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:03
- 575
他ジャンルでボーカルやってるギャって事です。
分りにくかったみたいですみません。
- 579 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:04
- 曲によって歌い方変えれる麺のが好き
- 580 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:05
- 578
すまんwそこが気になってたwすまん
- 581 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:05
- 579
例えば?
- 582 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:06
- 580
分りにくくてすみませんorz
- 583 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:07
- 579
麺だと余りいないけど林檎ちゃんとか
- 584 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:11
- 583
麺を期待してたwwwww
- 585 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:12
- 石井
- 586 名前:名無し 投稿日:09/04/16 07:14
- 次のあおりの指示をメロが変わる前にするの難しい
- 587 名前:主 投稿日:09/04/16 09:27 ID:MM
- おはよう諸君(^ω^)
主はライブ近いから昨日のスタジオはいつも以上に気合い入れてやったんだがみんなスタジオではどんな感じ?
ライブ想定してSE〜MC〜曲中の煽りとか全部通してやる?
- 588 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:29
- 解散してからバンドが決まらない…歌ってないとなんだか自分の存在感が無くなる(´・ω・`)
- 589 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:30
- >>587主良スレありがとww
ライブみたいには煽らないけど頭で想定しながらステージングしながら歌うかなー
- 590 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:31
- 588
Oh、友よ。
- 591 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:32
- あ
- 592 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:33
- キヨト
- 593 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:33
- バンドが売れないのは全てボーカルのせい
一番精神的負担が大きいと思う
- 594 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:33
- 590
気持ち分かってくれる人が居て嬉しい(´;ω;`)前盤が実績出なかったから形でアピれるものが無い\(^o^)/
- 595 名前:主 投稿日:09/04/16 09:37 ID:MM
- 588
それ程自分にとって歌うことが大きいなら、メンバー探しながら自分一人でもできることをしていけばいいじゃないか。
もっと上手くなれるように練習するとか。
限界なんて自分が諦めるまでないんだぜ(^ω^)
- 596 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:38
- 作曲はまだしも、メロつけ出来ないボーカルは価値ないよな
- 597 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:40
- 595
主よ、いい事言ってくれるぜw
自分でも思ってても誰かからその言葉もらった方が勇気出るo(^-^)o
- 598 名前:主 投稿日:09/04/16 09:40 ID:MM
- 589
主はメンバーから通せ言われてるからやってるがあの大きな鏡の前で全力で煽ってる自分と目が合うと途端に現実に引き戻されて恥ずかしくなる(^ω^゚)w
- 599 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:41
- 俺自分でメロ付けしないと嫌だな
歌いずれぇ
- 600 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:42
- 麺に成りきったギャスレだろこれ(笑)
- 601 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:43
- >>598スタジオで煽るとかよほどテンション上げないときついよなwww
実際ライブになっちゃうと違う煽り方になるし練習になってんだかなんだか
- 602 名前:主 投稿日:09/04/16 09:43 ID:MM
- 597
ま、お互い頑張ろうじゃないか(^O^)
- 603 名前:主 投稿日:09/04/16 09:46 ID:MM
- 601
きついw
絶対吹き出しちゃうしw
いつか酒を持ち込んでやろうかと思ってるw
- 604 名前:名無し 投稿日:09/04/16 09:52
- MCも拒否するメンバーから煽りの事を強制されるのは嫌だな(´ω`)
- 605 名前:名無し 投稿日:09/04/16 11:51
- あ
- 606 名前:名無し 投稿日:09/04/16 15:51
- あ
- 607 名前:名無し 投稿日:09/04/16 16:29
- 俺ボーカルだから自分の作詞で歌いたいのにいつもドラムが歌詞書いて俺が曲つけてる…
抜けようかな。
- 608 名前:名無し 投稿日:09/04/16 17:34
- リップ
- 609 名前:名無し 投稿日:09/04/17 01:20
- 歌えなくなった;
- 610 名前:主 投稿日:09/04/17 01:23 ID:MM
- どした(´・д・`)?
- 611 名前:名無し 投稿日:09/04/17 01:27
- 今はたまにセッションやるくらいだけど常に思うのは「ギターボリューム上げすぎてスタジオカオス」だ。
あと煽りスタジオでやらせんなよカス!!
- 612 名前:名無し 投稿日:09/04/17 01:30
- 610
歌詞が恋愛モノだったりすると元カノ思い出してしまう
- 613 名前:名無し 投稿日:09/04/17 02:12
- 611
確かにギターやたらうるせ
- 614 名前:主 投稿日:09/04/17 02:22
- 612
いやぁ…辛いかもしんないけどそれは割り切んないとだめだろ。
- 615 名前:名無し 投稿日:09/04/17 02:30
- 614
過呼吸でてしまう;
- 616 名前:名無し 投稿日:09/04/17 02:53
- 615
元カノ思い出して?
- 617 名前:主 投稿日:09/04/17 02:53 ID:MM
- 615
元カノ思い出して?
- 618 名前:名無し 投稿日:09/04/17 02:55
- 617
はい;
- 619 名前:名無し 投稿日:09/04/17 02:56
- ドラムがうるさすぎてギター聞こえないんだが…
- 620 名前:名無し 投稿日:09/04/17 03:05
- 今まで色々なボーカルみてきたが、糞ボーカルはスタジオやライブのとき風邪気味を主張する。
ボーカル選びのときは、体調不良のせいにするボーカルは気を付けたほうがいい
- 621 名前:名無し 投稿日:09/04/17 04:33
- 決めた。
俺ヴィジュアル系辞める。
やっと自分の伝えたい歌がわかった。
- 622 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:14
- メロをつけることが作曲なのにオケだけつくってはいお任せなやつ多いよな。
それじゃ全部俺の曲ってなりますが
- 623 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:16
- >>620
おれは風邪じゃなくてもマスクするけどな
そんな風にみられてたのかな
- 624 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:26
- あ
- 625 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:28
- 体の中に楽器があるから仕方ない気がする
- 626 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:29
- 俺実際風邪よりもっと悪い病気で、本当に困ったことあったな
- 627 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:34
- インディーズでもピッチ修正が主流になって下手なボーカルふえたよね。
練習しないなら人前で歌うな。
- 628 名前:名無し 投稿日:09/04/17 05:39
- 俺喘息だけどどーにか頑張ってるよ
- 629 名前:名無し 投稿日:09/04/17 06:22 ID:mk
- x
- 630 名前:名無し 投稿日:09/04/17 06:24
- 誰よりもかっこいいNo.1なカリスマボーカルになってやる履歴
- 631 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:04
- 618
それは、単に自分が弱すぎるだけだと思う
そんなんで歌うのやめていいってゆうなら、今有名になってる人とかは何なの?全員が精神的に強くてあなたと同じ状況を乗り越えてきたわけじゃないよね?
やっぱりボーカル任されてる以上そこは割り切らないと!
主も実は普段呼吸器あんま安定しない時あるんだけどさ…本当に稀にだけどね
でも、軽く聞こえちゃうかもしんないけど過呼吸とかのせいにするのは、ただの言い訳にしか聞こえない。しかも理由が元カノって…主だけじゃなくココにいる殆どがそう思うと思うよ。メンバーには言った?
メンバーもふざけんなって思うよきっと。
自分が強くなるしかない!それができないならさっさと辞めた方がいい。
本当に歌うの好きなのに辛いってゆうなら自分が頑張るしかないよ!
- 632 名前:主 投稿日:09/04/17 07:04 ID:MM
- 618
それは、単に自分が弱すぎるだけだと思う
そんなんで歌うのやめていいってゆうなら、今有名になってる人とかは何なの?全員が精神的に強くてあなたと同じ状況を乗り越えてきたわけじゃないよね?
やっぱりボーカル任されてる以上そこは割り切らないと!
主も実は普段呼吸器あんま安定しない時あるんだけどさ…本当に稀にだけどね
でも、軽く聞こえちゃうかもしんないけど過呼吸とかのせいにするのは、ただの言い訳にしか聞こえない。しかも理由が元カノって…主だけじゃなくココにいる殆どがそう思うと思うよ。メンバーには言った?
メンバーもふざけんなって思うよきっと。
自分が強くなるしかない!それができないならさっさと辞めた方がいい。
本当に歌うの好きなのに辛いってゆうなら自分が頑張るしかないよ!
- 633 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:09
- 俺の周りがVo.やらないの?って人ばかりなんですが実際何したら良いんですか?@未経験ギャ男
- 634 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:10
- やらなくておk
- 635 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:14
- 633
ですが蜜月5、60あっても足らないですか?
全くわからない〜
- 636 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:20
- 主偉そう
自分の主観でしか語れない
- 637 名前:主 投稿日:09/04/17 07:39 ID:MM
- 635
蜜で計るなよ…
636
ごめん、あくまで主の意見だから強要じゃないよ
- 638 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:42
- 637
衣装、機材、その他もろもろかかるみたいだしお金ないと辛くないですか?
- 639 名前:名無し 投稿日:09/04/17 07:44
- なんか衣装に金かけるのが馬鹿馬鹿しくなってきた
これからはふんどしでライブしようかと思う
- 640 名前:主 投稿日:09/04/17 07:45 ID:MM
- 638
そりゃあった方がいいけど世の中蜜で成り立つと思わない方がいいよ
- 641 名前:名無し 投稿日:09/04/17 10:41
- >>636別だがまったくそんなふうには思わないけど
あんたの考えが甘いんじゃないか??
なんか蜜とか元カノでか呼吸だとか考えが甘ったれたやつばったかだな
これだから舐められんだよ
- 642 名前:名無し 投稿日:09/04/17 10:44
- 633
Voナメんなチンカス
- 643 名前:名無し 投稿日:09/04/17 10:57
- だいたい事務所に入ってねー、ボイトレすらしてねー奴が蜜とか言ってんなカス
舐めんな
- 644 名前:名無し 投稿日:09/04/17 10:58
- >>639
千葉コスw
- 645 名前:主 投稿日:09/04/17 15:42 ID:MM
- みんな仲良くヾ(´・ω・`)ノ
取り敢えず蜜とかの話はやめようよ
本気で真面目に自力でボーカルやってる人に失礼だよ
それにここボーカルスレだから
- 646 名前:名無し 投稿日:09/04/17 15:43
- 楽器は下手くそなのあんまりわかんないからボーカルが被害者になることが多い件
- 647 名前:名無し 投稿日:09/04/17 15:44
- それは違う
- 648 名前:主 投稿日:09/04/17 15:46 ID:MM
- 646
それは関係ないと思う
- 649 名前:名無し 投稿日:09/04/17 15:48
- 楽器隊はボーカルのせいにしたがるからなww
- 650 名前:名無し 投稿日:09/04/17 15:52
- 男の人いいな
女ボーカルだと、女声なんてV系じゃないって言われる……。
真剣にやってるから悲しすぎるけど、歌で見返してやるしかないか!
- 651 名前:主 投稿日:09/04/17 16:01 ID:MM
- 羨む時点で負け認めたようなもん
女なら女ならではの良さも出さないとなかなか上には行けないよ
負けねぇー!って頑なに男並のデスボやらシャウトの練習したからってそれでいい結果を生むのは難しいよお互いがんばろ!
ってゆうスレ主実は女麺w
- 652 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:13
- >>651
ちょw女性だったんですかww
まぁ、確かにそうですよね…ありがとうございます
主さん今も活動中ですよね?
お互い頑張りましょうね!
真剣にやってる女ボーカルさんに会えてちょっと嬉しかったですw
- 653 名前:主 投稿日:09/04/17 16:24 ID:MM
- 652
そうさ(^ω^)
バンドに女も男も関係ないっしょ
いろいろ情報交換して向上し合えたらと思って立ててしまった
活動しとるよ
私もまだまだなんだけどね偉そうにスマン
がんばろう!
- 654 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:27
- 主顎だったりしてw
あんなん歌じゃねぇなwww
- 655 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:27
- ある意味すごいとおもうボーカルはいる?
俺は盤解散してまでソロやる人
- 656 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:32
- ビジュアルじゃないって言われるとか最高に羨ましいよな?
どんなすごいことしたってメイクしてこの畑なだけでビジュアル系だからってのが普通一生付き纏うのに
- 657 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:35
- カラオケの延長線
- 658 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:36
- カゼひいちまった
- 659 名前:名無し 投稿日:09/04/17 16:37
- 657
どのパートも基本的にそうだろw
- 660 名前:名無し 投稿日:09/04/17 17:47
- 主女だったのかよwwww
俺が女ボーカルだったらジャズとかボサノバ要素を取り入れたビジュアル系やるな
- 661 名前:名無し 投稿日:09/04/17 22:37
- 上手くなりたいが課題だらけだ
メンバーにはボロクソ言われるし泣きたい
言い訳とかしたくない
結局は責任の殆どボーカルだしバンドの顔だしって思って仕方ない事にすると禿げそうになる
- 662 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:19
- いっそスキンヘッドにすればいいと思う
- 663 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:23
- ボーカルしてえ
- 664 名前:主 投稿日:09/04/17 23:26 ID:MM
- 654
顎!?誰!?www
660
ドッキリー\(^ω^)/
黙っててごめんよ(^O^)笑
私もジャズはカッコイイと思う!
だがしかし、デブがジャズの色気を出せるのだろうか(^ω^゚)笑
…関係ねーかっ!!!
- 665 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:27
- サンプラザ中野くんかよ
- 666 名前:主 投稿日:09/04/17 23:31 ID:MM
- ぜんぶうーそさ!
そんなもーんさ!
たらららーららたりらりー!
- 667 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:34
- 中野くんはなかなか頭が切れると思うよ!
- 668 名前:主 投稿日:09/04/17 23:36
- 667
中野くんてかなり頭いいんだよね?
- 669 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:37
- 666
主!!!w
- 670 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:42
- >>668
サンプラザ中野くんの答え
テレッ
よくできました、よくできました☆
- 671 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:43
- 履歴
- 672 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:53
- 670
…なるほどね、わかりやすい笑
- 673 名前:主 投稿日:09/04/17 23:54 ID:MM
- 670
…なるほどね、わかりやすい笑
- 674 名前:名無し 投稿日:09/04/17 23:57
- 661
仲間ノシ
私は悩んだ挙げ句ボイトレの場所変えたりしてなんとか落ち着いたよ
- 675 名前:主 投稿日:09/04/18 00:02 ID:MM
- いつも名前とID忘れる…
主バカ(´д`゚)
そぉいえば前に色々調べてたら腹筋しても意味ないってのを見たんだけど実際どぉなんだろ?
- 676 名前:名無し 投稿日:09/04/18 00:10
- り
- 677 名前:名無し 投稿日:09/04/18 00:43
- 674
俺もボイトレは変えて今また一からやり直しだ…苦笑
- 678 名前:名無し 投稿日:09/04/18 00:56
- 677
場所によって発声姿勢微妙に変わるから一からになっちゃうよね;
お互いがんばろ!!
- 679 名前:名無し 投稿日:09/04/18 01:40
- 678
だよな。
頑張ろうな!!
- 680 名前:名無し 投稿日:09/04/18 01:42 ID:nQ
- 675
別にしといて損はないんじゃないですかね?
でも腹筋したから高音域が続くってわけでもなさそうです
高音域をキープする曲歌えるようになるにはどうすればいいんですかね
- 681 名前:名無し 投稿日:09/04/18 01:43
- 腹筋し過ぎるとお腹に空気入らないからダメ言われた。
- 682 名前:名無し 投稿日:09/04/18 01:55
- 568
安は外すよね。
- 683 名前:名無し 投稿日:09/04/18 01:58
- 680
裏声を地声に混ぜる感じで頭から遠くに聞こえる感じで歌えばいいと思う
- 684 名前:名無し 投稿日:09/04/18 02:57
- 664
九条るちとかゆうハイパーうんこなんちゃらとかゆう糞盤女Vo.
- 685 名前:名無し 投稿日:09/04/18 02:59
- 683
ミックスのこと?
ミックスは嫌いなんですよね、腹からでてない感じがあまり…
- 686 名前:名無し 投稿日:09/04/18 03:01
- 685
チェストは限界あるからね
ミックスでもヘッドボイスでもちゃんと体で支えてあげなきゃしっかりでないから筋トレしたらいいんじゃないかな?
- 687 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:44
- 背筋と腹筋は鍛えたほうがいいよ
変な情報に惑わされないように
腹式呼吸の仕方ちゃんと勉強するば解る
- 688 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:47
- 687
に惑わされるな
腹筋はあんまいらね
- 689 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:48
- 出来もしないビブラートをやってる俺をDVDで見て萎え…
あれはやろうとして出すものではないのだと再認識
よし
- 690 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:48
- やっぱ腹筋いるよね。ヘッド連発してると腹筋も痛くなるし
ヘッド連発してるとだんだん枯れたような感じになるのは腹筋たりないのかな
- 691 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:53
- あ
- 692 名前:名無し 投稿日:09/04/18 06:55
- >>688…(゚Д゚)
腹式呼吸って知ってる??
- 693 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:05
- 自分も先生に腹筋はあまり必要ないといわれた
- 694 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:06
- じゃあどうやって腹式呼吸すんのよww
- 695 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:09
- 俺Voなんだが
皆煙草吸ってる?
- 696 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:10
- 毎日仕事の後3時間ぐらいヒトカラしてたらセックスマシンガンズ歌えるまで高音域出るようになった
- 697 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:12
- 横隔膜あたりのインナーマッスルが大事なんだよ
外見の腹筋はあったら逆に邪魔
- 698 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:15
- セックスマシンガンズとかあんなの歌えるわけないww
どうすればあんな高い声出るんだ
- 699 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:16
- 695
吸ってる
- 700 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:18
- 697
が正解
- 701 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:20
- り
- 702 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:20
- その腹筋付けないでインナーマッソォウをつける時はどうしたらいいんだ?走ればいいのかな?
- 703 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:24
- りっぷろーる、たんぐどりるなどの基礎練
- 704 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:26
- だからぁ〜〜
腹筋を膨らませて内蔵を下げる事で肺をいつもより拡がらせるのが腹式呼吸でしょ??
だったらお腹まわりはある程度筋肉ないとそんな事歌いながらできないっしょ
- 705 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:29
- 704
ひっしだなw
- 706 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:33
- 正直どっちでもいいよ
付けたきゃ付ければいいし、めんどいならつけなきゃいい。
- 707 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:33
- でぶは自然に腹式呼吸になる
- 708 名前:名無し 投稿日:09/04/18 07:35
- 正直ディルの凱歌よりジャンヌのエデンとかHYENAみたいな中音域連発がキツい
- 709 名前:主 投稿日:09/04/18 09:20 ID:MM
- 684
知らないや笑
- 710 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:42
- 痩せすぎは体で響かないから技術がいる
- 711 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:45
- 主どこで活動してんの?都?
- 712 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:49
- 腹筋腹筋言ってるが、重要なのは腹斜筋(斜腹筋)ですから。
- 713 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:50
- なぜVoはいつも腹筋論争が生まれてしまうのだろう…
- 714 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:50
- サイバーってモニターの音どう??
今度久しぶりに出るから不安
- 715 名前:名無し 投稿日:09/04/18 09:51
- 713
無知ばっかだからじゃね?腹筋と背筋もバランス良くつけなきゃいけないし、基本的に腹周りは2点じゃなくて4点セットだしな。
- 716 名前:主 投稿日:09/04/18 11:09 ID:MM
- 711
都だよ
- 717 名前:名無し 投稿日:09/04/18 13:15
- り
- 718 名前:名無し 投稿日:09/04/18 14:31
- 最近暴れないVo.増えたよね
- 719 名前:主 投稿日:09/04/18 15:43
- 曲作るのに、打ち込み用のソフト買おうかと思ってんだけど何かオススメなのあったら教えてほしいです。主機械弱いからわかりやすいので何かないかな?
情報まている(・ω・)
- 720 名前:名無し 投稿日:09/04/18 21:05
- り
- 721 名前:名無し 投稿日:09/04/18 22:16
- あ
- 722 名前:名無し 投稿日:09/04/18 22:19
- Vo.です履歴
- 723 名前:名無し 投稿日:09/04/18 22:59
- 704 がおもしろいw
- 724 名前:名無し 投稿日:09/04/19 05:30
- よし腹筋10000回終了
って感じだな
- 725 名前:名無し 投稿日:09/04/19 20:22
- あ
- 726 名前:名無し 投稿日:09/04/20 03:11
- あ
- 727 名前:名無し 投稿日:09/04/21 00:49
- あ
- 728 名前:名無し 投稿日:09/04/21 01:18
- 724
腹筋崩壊的な?
崩壊しないか;
- 729 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:12
- うた
- 730 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:14
- ボーカルしか愛せないギャ
その喉あいしてますっ、て感じになる。ボーカルの皆さん、応援してます
- 731 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:20
- りれ
- 732 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:31
- ライブ前日に五時間スタ入れられた時、コテ盤所属の俺は出来るだけ喉をいたわる為にデスボイス、シャウトは一切やらなかった。
なのに楽器連中は、ちゃんと歌えよとか、ライブ前やのにやる気あんの?とか偉そうに言ってくる、喉は弦と違ってスティックと違って新品に取り替える事はできないんだよ。頼むからわかってほしい。
- 733 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:34
- 732
あるある
- 734 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:36
- 732
全く同じ悩みでメンバーにイラついてる
人の事、知名度上げる為の消耗品程度にしか考えてないんじゃないかとすら感じる
- 735 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:37
- 732
わかる。
最近メンバーのアドバイスとかこんな風にとか言われても反応出来なくなってきたw
アドバイスしてくれるのは嬉しいがボーカル同士じゃないと何か受け入れ難い自分がいる。
- 736 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:38
- 735
別だがすごい分かるwボーカルの事分かってない奴に注文されると、ボーカルってパートを分からせる為に出来る事と出来ない事があるアピールをしてしまう。
- 737 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:40
- 普通に歌うのですら2〜3時間が1日の制限なのに(ライブとかは仕方ないとして)、毎週毎週何時間もデスボさせるうちのギターには呆れる
- 738 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:44
- 736
だよな。
そのアピールしてる時自分が惨めになる。
練習すればできるみたいに簡単に言われると悔しい。
聴かせる歌声を作るには無理矢理声出したり変えたりしたら意味ないのにって思う。
- 739 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:48
- 738
うんうん。
こういうパート選んだのは自分だから仕方の無い事だけど、分からないパートに対して口出しするのだけは本当にやめてほしいよね。
- 740 名前:名無し 投稿日:09/04/22 06:51
- 739
そうだな。
結局ボーカルが一番見られるし仕方ないとは思う。
その責任を分かってる中言われると一番キツい。
できるだろ?みたいなのが嫌いだ。
- 741 名前:名無し 投稿日:09/04/22 07:43
- 作詞曲がボーカルで、現盤でボーカルの曲しかやってない場合、メジャーに上がる話が来た時は、ただ演奏してるだけの他のメンバーとおさらばできるから我慢して今はボーカルやってる、それほど一歩間違えたらやっていけない商売だからリスクは高いけどね
- 742 名前:名無し 投稿日:09/04/22 07:47
- 違う盤の話になった時あそこの盤ボーカル上手いよなーとか、あこのボーカルの声好きとか普通に目の前で言われたら俺の事を全否定されてる気がしてしかたない
- 743 名前:名無し 投稿日:09/04/22 07:58
- 履歴
- 744 名前:名無し 投稿日:09/04/22 17:07
- ぼ
- 745 名前:名無し 投稿日:09/04/23 16:26
- そういやよくライブ前にスタジオ入ってたな。喉しんどいまま本番。ただでさえあまり慣れてないのに負担かけさせんなw
- 746 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:21
- >>1
>>2>>3
- 747 名前:◇あ判定:エラー 投稿日:09/04/24 10:41
- テストw
- 748 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:47
- 女シンガーなんて普通に男がバンドやるより何倍も売れる可能性あるのにわざわざビジュアル系選ぶとか馬鹿すぎる
- 749 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:52
- 748
売れる売れないよりまず第一に、好きだから盤組んでボーカルやってんだろ?
やりたいジャンルでどう足掻こうが、本人達にとってやりがいがあるなら、第三者が口出しする事じゃないだろ
- 750 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:52
- 748馬鹿はお前wwww
- 751 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:53
- >>749ハゲド
- 752 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:54
- マイナーで上手い人は誰?
- 753 名前:名無し 投稿日:09/04/24 10:54
- 752
それ聞いてどうすんの?
ギャ乙
- 754 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:00
- 声が気持ち悪いて言われて辞めたくなった
- 755 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:01
- >>754
貴方の声が好きな人絶対いるよ
だから辞めるだなんて言わないで
- 756 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:03
- 754
人それぞれだから好きな子もいるさ
頑張れ!
- 757 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:05
- 754
ボーカルだろ?
ついて来てくれるファンいるんだろ?
なら自信持てよ
ちょっと批判されたくらいで左右されるなら辞めろ
- 758 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:09
- あ
- 759 名前:名無し 投稿日:09/04/24 11:14
- わかること沢山書いてあった
確かに出来ないことを要求されたりする
しかし、結局ボーカルで有る限りは楽器みたいに限界が完璧に計れるわけじゃないから、
出来るだけやるしかないだろ
それで文句言われたらまた頑張るしかないだろ
俺はメンバーが大好きだよ
迷惑かけて申し訳ないけど
- 760 名前:名無し 投稿日:09/04/24 16:05
- 自律神経の乱れも影響するから夜更かしや精神的ダメージあるとでない。
V以外のVoやりたいまじで。ギャは動員にしやすいけど、煽ったりなんだかんだなバンドしたくない。
- 761 名前:名無し 投稿日:09/04/26 05:55
- 最近喉の調子が悪いのかわからないがハイトーンが全然出ない、皆さんはそういう時どうして治してますか?またはハイトーンが出やすい声の出し方を教えて頂けたらなって思います。
- 762 名前:名無し 投稿日:09/04/26 06:10
- 761
ヘッドボイスていうのかな
HIFとか出す時はピーってなるくらいの声でやる
調子悪いなら冷たい物、辛いもの禁止。
常に乾燥させないようにとかすればいいんじゃないでしょか
- 763 名前:名無し 投稿日:09/04/29 19:06
- 749
別もはげど
- 764 名前:名無し 投稿日:09/04/29 19:07
- 最近調子悪い;
ミックスボイスが上手く出なくなった…
- 765 名前:名無し 投稿日:09/04/30 13:21
- りれ
- 766 名前:名無し 投稿日:09/05/01 19:18
- 小柄って需要無いよなー;
はーぁ。(笑)
- 767 名前:名無し 投稿日:09/05/01 20:16 ID:Vk
- 732
これはわかりすぎる…
ライブ前日とかライブ前にスタいれるのはわかるけど
喉潰れるから無理させないでほしい
ましてやデスボばっかりの曲おおいから前日にスタ五時間とか喉壊れますから
おかげで喉かれてボロボロだったわ
- 768 名前:名無し 投稿日:09/05/01 20:20
- 声楽勉強したらミックスできなくなった(汗)
- 769 名前:名無し 投稿日:09/05/03 11:34
- あ
- 770 名前:名無し 投稿日:09/05/03 18:26
- 皆自分のオススメするマイク教えてくれないか?
壊れちゃったから買い変える参考に;
- 771 名前:名無し 投稿日:09/05/03 18:26
- り
- 772 名前:名無し 投稿日:09/05/05 21:23
- あ
- 773 名前:名無し 投稿日:09/05/05 21:26
- 店員とこの間話したんだけどオーディオテクニカの高いやつがいいらしいよ
- 774 名前:名無し 投稿日:09/05/05 21:27
- 俺まだマイク持ってないんだがやっぱりマイクによってそんなに違うのか?
- 775 名前:名無し 投稿日:09/05/08 02:17 ID:wQ
- やっぱパフォ的にも無線欲しい
けど混線しないように高いの買うのもなんかなぁ
- 776 名前:名無し 投稿日:09/05/08 02:20
- ワイヤレスにすると劣化するんだよね?
- 777 名前:名無し 投稿日:09/05/08 02:40
- http://rnkn.jp/q?m=tms&m2=812008d564df5023
- 778 名前:名無し 投稿日:09/05/08 02:49
- あ
- 779 名前:名無し 投稿日:09/05/08 03:12
- ぷ
- 780 名前:名無し 投稿日:09/05/17 14:13
- っ