v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫
■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1222に戻る■
依存してる相手から離れるには…
- 1 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:26
- どうすればいいんだろうか
依存してる相手がいるんだけど、
遊ばれてるに違いないんだ…
浮気もされてる
でも好きで離れられない何も言えない
まさに依存は破滅ry…だね
- 2 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:27
- わかる、わかるよ…
- 3 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:27
- 他に依存できる相手を見つけることかな
- 4 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:28
- 環境変えること
- 5 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:29
- 3
繰り返したら意味ない
- 6 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:29
- 依存を自覚しててそれが嫌ならどんなに辛くても無理矢理離れるしかないね
次見付けたらまた同じように依存するんだろうけど
- 7 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:30
- 視野を広げる
- 8 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:31
- >>1
自分は3年も依存してる相手がいたけど、環境変えたり新しい人と関わることで離れること出来たよ。まずは自分から動いて自分自身が変わろうとしないと無理だとおもう
- 9 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:31
- 趣味がある時はそっちに集中できるけど
今無趣味だから人に依存してしまう…
- 10 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:32
- 相手が自分のこと愛してないって確信する
- 11 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:32
- 現実を見る
- 12 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:32
- 5
依存体質はなかなか変えられないよ
依存も受け入れてくれる相手を探すまでさ迷うしかない
- 13 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:33
- 愛は盲目を呼び
依存は破滅を導く
- 14 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:33
- 依存するには必ず原因あるからそこから始めること
- 15 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:34
- 原因…
- 16 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:35
- 原因ね
育った環境にもよるんじゃない?
- 17 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:36
- 13
邪のやつか
- 18 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:36
- 原因辿ったら生まれ変わらなきゃ無理かもw
- 19 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:37
- >>17
そう
あの歌好きすぎるんだ
妙に納得してしまうし
- 20 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:37
- 2年同棲してた人とわかれたら辛すぎておかしくなりそう
- 21 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:38
- 依存してるけどやめるには死ぬしかないと思ってるだからノシ
- 22 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:39
- 20
それは依存とはまた違うが
穴が空いた感じだろうな
泣いてしまうといい
- 23 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:41
- メール返ってきてないのにまた送ってしまった;
- 24 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:43
- 21
それは良くない
違う人が現れるはずだ
- 25 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:43
- 23
わかるわかる
- 26 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:46
- もうどうしたら良いかわからない
お互い依存しあってた。そしたらいきなり態度が変わって向こうはこっちを見てくれなくなった
今まで生きてきた中で誰かに依存したことないからこういう時の気持ちの切替がわからない
- 27 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:50
- 25
よくない事だけど、わかってくれて嬉しい。
うざいとわかっていても
送ってしまう。
- 28 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:52
- 26
そうなると辛いよね。
- 29 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:53
- 原因・・・自分の場合なんだろう
依存直したいな
いつもは依存される側なのに、好きな人にはおかしいぐらい依存しちゃう
- 30 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:54
- 27
だけどメールは電話みたいな強制感はないから
イタメにならない程度ならね
- 31 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:56
- 29
凄く共感
どうでもいい相手のメールや電話は放置するけど好きな相手にはこっちが依存する
- 32 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:57
- 30
気を付けます。
- 33 名前:名無し 投稿日:08/10/01 22:59
- 依存とはまた違うのかもしれないけど
好きで好きで仕方ないけれどもう会うことすら出来ない人がいて、その人以上に誰かを好きになんてなれそうにない、というかなりたくないしなれない。。
これは依存…とは違う?
- 34 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:02
- >>33
あたしも同じだ
そういう人に出会っちゃうとなかなか次いけないよね
その人以上がこの世にいて出会えるなんて思えない
- 35 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:04
- 恐れてた事が起こった
一年一緒に居た彼がいきなり彼女できたって言ってはなれてった
まだメールは向こうから来るが来なかったら何通も送っちゃう
はぁ
- 36 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:06
- 34
だよね…同じような人がいて嬉しい!
もうまんま理想の人みたいな人だったから余計にそんな感じ…
周りには新しい恋した方がいい言われるけど、出来そうにないししたくないとか思ってる私って…だめだなぁ。
- 37 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:07
- 34
だよね…同じような人がいて嬉しい!
もうまんま理想の人みたいな人だったから余計にそんな感じ…
周りには新しい恋した方がいい言われるけど、出来そうにないししたくないとか思ってる私って…だめだなぁ。
- 38 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:10
- 35
辛いね…考えすぎると辛くなるだろうし、気を紛らわすものが見つかったらいいね。
- 39 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:10
- >>35
あたしもそんな人いる
今の内に好きって言っておいたほうがいいかな?
- 40 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:11
- >>37
ね。
こればっかりは理性でどうにもならないよね
その人のこと考えないようにすること自体、意識してるってことだもんね
ふさぎ込まないように、とりあえず何か忙しくなりたくて、ヨガ通ったり女磨きしよっかなーって思ってるよ
- 41 名前:名無し 投稿日:08/10/01 23:38
- 40
あなたは私か
私もヨガを始めたw