v系初代たぬきの掲示板 過去ログ倉庫


■v系初代たぬきの掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫に戻る■ ■倉庫#1222に戻る■

【付け睫毛じゃ】自睫毛でメイクしてる人集合【ないよ】

1 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:27
主は毎日ビューラーでがんばって上げて、
マスカラ下地とマスカラ重ね塗りでがんばってる!

てなわけで、おすすめマスカラとか睫のケアについて、
情報交換しよう(・∀・)

2 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:28
付けまなくても目デカい言われるギャノシ

3 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:28
悪いが自睫毛がつけま並に長い私w

4 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:30
まつ毛が部分的に禿げてきたから今はマスカラもビューラーもおやすみ中w
どうやったら早く生えるかなorz

5 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:30
自睫毛だけど付け睫毛と間違われる

6 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:31
4
あるある…
やっぱまつ毛の美容液とリンスがおすすめ!

7 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:32
全然情報交換できてないw
みなかまってちゃんだな

8 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:32
下睫の隅っこがなくなったorz
AVANCE?やってんだけどなかなか伸びない…
オヌヌメありませんか?

9 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:33


10 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:33
でも睫毛多いとマスカラがくっつかない??
2〜3本束になるのが悩みなんだけど;

11 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:33
6
やぱ美容液か…試してみます!
ありがとう☆

12 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:33
DHCはどう?

13 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:34
DHC伸びたよ!でも私は増やしたい

14 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:34
まつげケアならDHCのアイラッシュトニックがおすすめ!
毎日寝る前とかに使えば抜けにくくなるし伸びも早くなるよ

15 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:34
アイプチ直す時に睫毛が変になってしまうんだがなんかいい方法ないですかね?

16 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:35
12
DHC駄目でした

17 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:35
アバンセ?とかDHCのは美容液だから保護が目的なわけよ。
伸ばしたいなら育毛タイプがいいと思うよ。

18 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:36
ものすごい直毛で、上げても綺麗なカーブが維持できない…

19 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:36
睫毛の育毛剤欲しい!
オススメありますか?

20 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:37
ファッサファッサでつけまに間違われる人の自睫毛見たい!

21 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:37
地まつそんな長くないけど
ロレアルの下地と
マジョマジョの
ラッシュエキスパンダーで
かなり伸びるし落ちない!

まつエク付けてるみたい
言われるから
おすすめ(`・ω・´)

22 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:38
17
おぉ!
更にオヌヌメの育毛剤?がありましたら教えて頂きたい

23 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:38
履歴!

24 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:40
買いたてのマスカラよりちょっと使ってパサついたマスカラの方が好きww

25 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:41
24
わかるw塗りやすい。

26 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:41
めちゃくちゃ長くて、下まつ毛にマスカラがつけづらい

27 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:42
付け睫毛って見た目でわかるから嫌い
不自然

28 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:42
24
わかる!
もったいないけど最初はティッシュでブラシパサパサにするw

29 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:43
タリカのアイラッシュトリートメントジェルいいよ。
\4935だけど。

30 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:43
>>25
付きが良いよねww
新しくしても暫くは古い方を重ね塗りしてるww

>>26
普通のマスカラより小さいやつは?
デジャビュの小さいやつ下まつげに塗りやすかったよ

31 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:44
29
育毛剤ですか!?
試してみます!

32 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:44
メイベリンのマスカラ使ってたら、睫溶けたんだがwww

33 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:45
何もしなくても目尻の睫が2センチくらいある

34 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:45
>>28
ブラシパサパサにすると塗りやすくなるの?
知らなかった!やってみる(`・ω・´)

35 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:45
下まつげが逆さまつげで困る;
何もしないと目に入って痛い時あるし、ビューラー熱して使っても時間たつと崩れる

36 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:45
29
だけど補足!
自分今月のビーズアップ(あゆが表紙)を参考にして買って、他のも載ってるし見てみるといいよ。

37 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:45
32
抜けて短いのが目立つとかじゃなくて?w

38 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:46
>>32
ホントに?
私メイベリン使ってる;

39 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:47
ゆうこりんがブログにのせてる睫毛の美容液が気になる

40 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:47
私もメイベリンだ…
下地はインテだけど…

41 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:48
>>37
なんか睫チリチリというか、元々そこまで多くないから抜けたとかではないと思うw
>>38
気をつけて!!

42 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:49
36
まりが!

43 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:50
リンメルとディオールのマスカラ
すぐ落ちる

44 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:50
ジバンシーの新しいやつ試した方いませんか?


45 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:50
27
同意
地睫毛で勝負!

46 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:51
まつげの美容液探してるけどなかなかない…

47 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:52
43
ディオールすぐ落ちるよね;カールキープ力もないし

48 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:52
マスカラはランコムが好き

49 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:52
カールキープにはインテの下地が個人的にオススメ

50 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:53
まつげ長くする下地みたいの何買お

51 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:53
マスカラどれを試しても束でくっついてダマダマ睫になってしまう…化粧すんの下手だからかな。

52 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:53
デジャビュ→アヌエヌエ
落としやすいし、付けまに間違われた事ある

53 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:53
44
球体のやつだよね?
あたしも気になる!

54 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
デジャヴ下地変わり

55 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
フィルムタイプのマスカラ一回使ったら他の使えなくなったwww
めんどくさがりな私にはぴったりww

56 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
51
丁寧にコーム☆

57 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
>>55
kwsk

58 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
51
コーム使ってる?

59 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:54
みんなビューラーはどこの使ってる?

60 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:55
59
資生堂

61 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:55
51
私も;仕上げには眉毛カット用のハサミの先端でくっついた睫毛同士を離して整えるw

62 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:55
ビューラー本体は100均のバネついたやつでゴムは違うやつ

63 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:56
>>56
レスありがとう。コームかぁ!不器用だから至難の技だけど頑張ってみる!おすすめコームとかないですかね?

64 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:56
57
デジャヴやオペラみたいなぬるま湯でオフ出来るタイプのマスカラだよ
因みに私はキスミーの使ってる

65 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:56
55
何それ!おしえてください

66 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:58
53
うん!そう!
すごい気になるから、もし試した方いたら意見聞きたくて…。

67 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:58
>>60
やっぱり資生堂が一番使いやすいですかね?
>>62
すごい(゜Д゜)そんな技があったなんて


68 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:58
>>58
コーム使ったことないorzマスカラ乾く前にとかすの難しそう

>>61
ですよね
それ逆にすごいw毛抜きで頑張ったことはあるが挫折したw

69 名前:名無し 投稿日:08/09/22 03:59
61
別だがそれよくやるw

70 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:01
67
資生堂一番いいよ.あとアナスイも上がる

71 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:01
>>67
100均のが一番自分の目の形に合ってたんだw
さすがにゴムまではすぐダメになりそうだし怖くて使えないけどねww

72 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:01
まつげのコーム使えばいいんじゃないの?

73 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:01
68
じゃぁ先端が細くてちょっと尖ったもので、
束になってる睫毛同士を離してみたら?
あたしコームないとき画鋲とかヘアピンとか安全ピンでやってたw

74 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:02
コーム型のマスカラが苦手だからコームが手離せないw

75 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:02
資生堂のビューラーいいよー
私はアイロンとかライターで温めてる使ってる

76 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:03
あゆはピンセットだよねw

77 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:03
>>68
コーム簡単だよ!
塗ったすぐあとにとかすだけ。


78 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:03
使いきってパッサパサになったマスカラをコーム代わりに使うといいよ!

79 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:03
私はビューラーはジル
見た目で選んだけどなかなか良い

80 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:03
コーム型のマスカラって、下手すると睫毛が面にならない?w

81 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:04
78
いいよねそれw

82 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:05
歯間ブラシ便利w

83 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:05
>>73
すごい荒技w器用でうらやまだ
睫をとかすって発想すらなかったからありがとう!

84 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:05
てかマジョリカマジョルカのマスカラと下地にはビックリさせられた。今までメイベリンとマックを重ね付けしてたんだけどダマダマになってしょうがなかった!マジョ人気があるわけだ

85 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:06
魔女はボリュームがいまいち…

86 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:07
>>84
魔女のCMでにょ〜んて伸びるやつ?

87 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:07
85
自分ボリュームじゃなくて長さと自然さなんだよね

88 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:07
まじょまじょ下まつげにはむいてない

89 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:07
わたしは資生堂のビューラーでカールして、ケイトの下地をつけて、ヴィセのマスカラ塗ってる
一度塗りでぱっちりするよ

90 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:08
魔女って落ちない?
安いから心配なんだけど

91 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:08
>>77
不器用だがやってみるわ!

>>78
え!それでとかせるの?

92 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:08
88
下まつげすごい綺麗になるよ!!

93 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:08
87
なるほど…

88
あたし逆に下まつげは魔女だw
伸びるしセパレート具合が好き

94 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:08
ヒロインメイクのマスカラが好き

95 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:09
ボリュームタイプつけて出来るダマがホントいやだ

96 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:09
アナスイのマスカラいいよー
落ちないし綺麗な睫毛になる

97 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:10
わたしはマジョはパンダになるし、メイク落としで落ちにくいから合わなかった

98 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:10
90
そんな簡単には落ちないし、カールのキープ力も良いから本当にオススメ。

99 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:10
そろそろマスカラがなくなるから買いたいんだけど、
オススメ教えてほしい!
ちなみにボリュームも長さも重視です

100 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:10
95
どうかーん。いやだよね

101 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:11
96
ANNA SUI試してみる

102 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:11
やっぱ慣れだよ
塗り方ひとつで変わる

103 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:11
90
自分もお薦め。ブルジョワとかマック使ったけどすぐダマになるし落ちるよ。

104 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:12
>>100
細かい粒みたいなのホントイライラするよねー('A`)

105 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:12
アナスイ試す〜

106 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:13
ANNA SUIおいくらかしら…

107 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:13
ランコムのウォータープルーフタイプが大好き
もう他の使えない

108 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:13
>>59ですが、情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます(^ω^)

109 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:14
104
イライラする。しかもまつげがそのダマのせいで癖がついちゃってコームでとかしても治らないの。だから自然&長さ重視になった

110 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:14
ヘレナのマスカラはボリュームがいいけどパンダ目になってしまって自分は合わなかった

111 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:14
てか人それぞれ目の形とか違うからボリューム求めるか長さ求めるかって違ってくるよね

112 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:16
時間が経つと下地で長くなった部分がフニャンってなっちゃう

113 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:16
111
うん。長さや量も違うからねー

114 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:16
話変わりますがみなさんカラコンしてますか?

115 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:16
>>106
4000しないぐらい

116 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:18
>>114
したことない。けど興味はあるwしてみたい

117 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:18
96だけど
アナスイのマスカラはスーパーマスカラウォータープルーフってやつだよ
値段は貰い物だからちょっとわかんないけど、ドンキとかに安く売ってるみたい

118 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:18
>>115
おお!意外と普通!ありがとうございます!

119 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:18
113
思ったんだけど、何でマスカラ落ちるって人がいると思う?
あたしいつも落ちないから不思議なんだよね!
因みに安いの使ってるんだけどね。

120 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:18
ドンキ怖いw

121 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:19
115
アナスイにしちゃまあまぁだね〜試してみよ♪

122 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:20
119
思った!
あたしもまったく落ちないから不思議

123 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:20
114
漏れもしてない。好きな人にガラス玉みたいだから怖いって言われて使ってない

124 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:21
マスカラよりライナーがよれる

125 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:22
>>123
別だがガラス玉ってことはやっぱりドール顔になりたい人に向いてんのかな?

126 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:23
122
だよね!
やり方としては普通に完全に下地乾かしてマスカラ塗って完全に乾かして塗ってって繰り返してるだけなんだけどなぁ‥

127 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:23
マスカラは落ちないけど目尻のライナーが滲むのが嫌だ
いまだに良いリキッドライナーに出会えない。

128 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:23
あたしファシオが使いやすい。
コーム型のマスカラ結構のびる

129 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:24
アイメイク落ちてパンダになったことがない
そもそもアイメイクあんま落ちない

130 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:24
125
じゃない?ドール系になりたいんだったらカラコンなしで勝負してみればどうかな?だけど私が使ってたカラコンはお薦めだったよ。フォーリンアイズのハニーブラウンだった。

131 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:24
あたしもライナーファシオ!最近型が変わって若干使いづらくなったが落ちにくいし安いからなー

132 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:25
126
まったく同じだw
落ちないよね!
なんでだろう…不思議…
127
Kパレおすすめだよー

133 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:26
>>130
フチなし?
そこはやっぱり通販なの?

134 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:26
Kパレ?

135 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:29
カラコン使えるだけいいじゃん
漏れ視力悪すぎてカラコンできない

136 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:30
度有りのカラコンあるじゃん

137 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:30
マスカラはマジョリカ

138 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:30
度有り縁有りのカラコン使ってるよ

139 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:31
132
>>127だけどありがとー試してみる

140 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:31
最近カラコン痛くて入らない…目ずっと充血してるしorz


141 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:32
あたし度入りだよ
ヴィーナスアイズ

142 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:32
度ありも作れないぐらい悪いんだよー

143 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:32
>>140
結膜炎じゃない?病院行きなさい

144 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:32
140
つ 眼科

145 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:33
142
あたし0.02以下だけど大丈夫だよ?

146 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:34
コンタクト作れないくらい悪いって…懐かしの瓶底メガネ?

147 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:34
>>143
>>144
病院行きます;
きっとしばらくすっぴん眼鏡生活だ

148 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:35
やっぱりアイメイクって重要だよね

149 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:35
145 どこで作ってるの?
眼科とかコンタクト屋行っても無理です!の一点張りなんだけど。

150 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:36
>>142
私も一番上見えないけど作れたよ?

151 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:37
カラコンてそんなに顔変われるものなの?

152 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:38
149
その辺のコンタクト屋さんで最初は普通の使い捨て作ってたけど、今はネット通販。
なぜダメなの?視力いくつ?

153 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:38
ヒロインのラインどうかな?

154 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:39
私カラコンないと外出たくない

155 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:40
151
色々試すといいよ
黒もいいけどヘーゼルとか猫ぽくてかわいいよ

156 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:40
132
だよね!
マスカラ落ちる人まわりにいないからびっくりしちゃった!

157 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:42
確かにヘーゼルの縁有りが一番かわいい

158 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:42
151
元の黒目が小さいとかなり変わる

159 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:42
ウォータープルーフって水には強いけど油分には弱いから目の周りとかちゃんとパウダーすれば崩れるの防げる。

って学校で習ったよ!w

160 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:42
>>154
ちょwまじでそんなに?

>>155
ありがとー興味が湧いてきたので試してみる!ヘーゼルいいなぁ。黒のラインに合いそうだねー

161 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:44
睫毛は美容液だけ



162 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:44
>>158
そうなんだー
カラコン試してみる!

163 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:45
159
確かにパウダーしっかりつけてると落ちにくいや
ありがとう!

164 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:45
つけまないと生きてけない自分からしたらうらやましい限りです…
地まつげ長い言われるけど自分的に量が物足りない

165 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:46
152 何故だめなのってそんなのあたしが知りたいよorz
視力は0.03とかだけど、乱視が強すぎるから矯正できませんって言われる。

166 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:47
よく涙で目尻のアイメイク崩れる
いつも目尻がかゆい('A`)

167 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:48
>>164
あ、私がいるw

168 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:48
>>164
すっごい分かる!
でも私の場合DHCの睫毛美容液?塗ってたら増えたし更に伸びたよー

169 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:49
167
仲間w
つけまで二重も濃くなるからまじやめられない

170 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:50
165
じゃあ普段使いは乱視用にして、おデートの時とかはカラコンにすれば?

171 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:50
>>166
かゆいのはライナー合ってないんじゃない?
目のためにも他のに変えてみたら?

172 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:50
自睫毛にマスカラ塗ったりビューラーであげたりしたら傷むし抜けることない?

173 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:50
168
お給料入ったらさっそく買いにいきます!w

174 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:51
172
分かるw
だから漏れつけま手放せないww

175 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:51
睫毛が痛むっていう感覚がよくわからんのだが痛んでるとどういう状態になるの?

176 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:52
アイプチつけるとかゆくなるからツケマはあんまりつけられないや

177 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:52
つけまつげ似合わない…orzなぜだ

178 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:52
ツケマ睫抜けるから嫌いだ(´・ω・`)

179 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:53
マスカラ塗ると目に負担かかるの知ってる?

180 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:54
ビューラーを清潔にしてれば傷んだりしないよ
抜けても生えてくるw

181 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:54
179
んな事言ってたら化粧なんてできない

182 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:54
いつもつけまとマスカラでバッサバサです

183 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:54
マスカラ塗ると落とすときに睫毛抜けるのが嫌だ

184 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:54
>>173
1000円ちょいだしオススメだよー
ただ、マスカラとか入ると腐ったみたいになるけどw

つけまつげは睫毛伸びなくなるらしいしね

185 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:55
ビューラーごときで抜けるような睫毛はこっちから願い下げだ

186 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:55
177
ラインの引き方で馴染んだり馴染まなかったりするよー

187 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:55
>>185
吹いたwwwwww

188 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:55
マスカラ下まつげにしかしなくなった(´・ω・`)
上はつけまつげ。

189 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:55


190 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:56
下睫毛までつけまの人尊敬するw
下睫毛つけまにしたら除ける時痛いww

191 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:57
184
ありがとうございます
気をつけます!w

なぜ!?めっちゃ気になる…

192 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:57
付け睫ケバくなるから嫌や

193 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:58
つけま自分にあったやつしないから似合わなかったりケバくなるんだよw

194 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:58
>>186
そうなの?極力細めにライン引いて付けてみたけどなんか合わなくて気持ち悪い目になってしまうorz

195 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:58
つけまの話やめよーぜ

196 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:59
>>191
なんか、根元がつけまのノリでフタされてる?みたいな感じになるから良くないらしい。
またウォータープルーフと同じく学校情報ですw

197 名前:名無し 投稿日:08/09/22 04:59
下もツケマつけたら化け物みたいになって笑ったw
下は地まつげでじゅうぶんだ

198 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:00
つけま一重の人に似合わなく無い?
漏れ一重なんだけど全く似合わない(´・ω・`)

199 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:01
上も下もつけまの人すごいよね。
似合う似合わない激しいけど(笑)

200 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:01
履歴

201 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:02
下もつけまってどうなってんのかわからん

202 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:02
つけまって元の目が小さい薄い人のが似合う気がする

203 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:02
194
ツケマつけた後にラインを引いたらうまくいったよー
どうしてもツケマ似合わなかったら地まつげでがんばろうw

204 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:02
マスカラ塗ったら落とすとき最低2本は睫毛抜けるorz

205 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:03
上下つけまだ
地睫毛短いしビューラーしても上がらないからマスカラだけの人裏山

206 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:04
202
私目でかいけど超似合ってるぜ(・∀・)w

207 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:05
漏れ二重だし顔薄くないけどつけま普通に馴染むよ(笑)

208 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:06
簡単に落ちるけど水に強いマスカラってないのかなー

209 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:06
つけま無いと生きていけないw
顔が立体的にならないw

210 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:07
平行二重でアイラインひかえめにしたらなじむ

211 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:07
つけまとマスカラで毎日バサバサ

212 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:08
208
デジャビュじゃない?

213 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:10
DHCの美容液使ってみよ

214 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:12
デジャヴはフィルムタイプだから水に弱いよ

215 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:13
話しぶり返しますがやっぱりDHCのアイラッシュトニックが一番いいのかな?

216 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:13
泣くとポロポロ落ちる

217 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:13
213
美容液はよくないよ

218 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:14
リキッドのアイライナーでいいのないですかね?

219 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:14
まつげエクステいいよ〜まじで

220 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:15
つけまは泣くと死亡

221 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:15
酔っ払ってタバコに火つけようとした時にまつげを燃やしてしまった(^ω^。)。。
良い育毛剤知りませんか?

222 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:15
>>221
こえー(((゜д゜;)))

223 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:16
222
火が火力最大だったのですorz

224 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:16
218
AVANCEかセザンヌ

225 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:17
214
顔が濡れても大丈夫だったよ
たまたまなのかな?;

226 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:17
まつ毛エクステは取れた時がみっともないよww予備に付け睫買っておくべき

227 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:18
>>224
ありがとう!
AVANCEは使ったことないから、試してみます!

228 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:18
まつげパーマしてみたい

229 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:19
下睫毛ってまつエク付けれますか?

230 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:19
223
別だけど、まつげが燃えただけで済んだのならいーじゃん!
本当、気をつけてね

231 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:33


232 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:36
一気に過疎ったw

233 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:37
>>232
おやすみなさいww

234 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:38
これ美容スレで話せばいいことじゃない?
わざわざスレ立てるとか…

235 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:38
ねw

236 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:39
今更w

237 名前:名無し 投稿日:08/09/22 05:42
200以上回ってんだし別にいいんじゃない


238 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:06
カラコンでBC8.7ってなんでないんだ
みんな合わなくても使ってんのかな?

239 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:38
まつ毛最近ごっそり抜ける……

240 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:38


241 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:39
履歴

242 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:39
睫毛塗るの面倒
つけまつけるのも面倒
よってたまにしかマスカラ塗りません

243 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:41


244 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:42
地睫毛でもツケマ?って聞かれるくらいだから、睫毛の長さにはちょっと自身あったのに、どっかのスレで今時ツケマしないのダサイ的なこと話してるの見てイラっとしてしまた(^ω^#)ちくしょう

245 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:45


246 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:49
244 自信を持て!!

247 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:50
あたしも同じようなこと言われて上下共に長さに自信あるが、ツケマつけなきゃならない短いのよりはマシじゃないか?
それにスッピンになってもちゃんと睫毛あるんだしw

248 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:52
つけまつけたらケバくて似合ってない言われた…
しかし自まつ薄いし逆睫で中々上にあがらんし

どーしろとorz

249 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:52
246
247
まりがとう(*^ω^*)自身持ってがんがるぬ!
それにわたし別にageha系とかじゃないからケバくなくていいしww
これからもこの睫毛を大切にします(*^ω^*)

250 名前:名無し 投稿日:08/09/22 07:53
248
まつパーはどうかい?

251 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:03
>>250
普通の長さの睫でもできる?

252 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:06
251
できるよー!
あんまり高くないしいいんでない?

253 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:07
スレチかもだけどまつげエクステつけた人いる?
どんな感じなんだろう

254 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:09
こないだうっかりまつげ切ってしまったorz
まつげってちゃんと伸びるもの?

255 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:12
>>252
高くないならやってみようかな…
ありがとー!

256 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:18
私マキアージュのマスカラ下地つけてマスカラしてる(*´ω`*)


257 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:21
254
どうしたらうっかり切るんだwww

258 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:22
ビューラーの角度悪いとたまに切れるよ

259 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:24
257
いや、つけまに挑戦したら目元が痛かったから付けたまま切ろうとして自まつも切ったww

260 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:26
重ねづけするとオイルでも落ちにくい(´・ω・`)


261 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:27
あげ

262 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:29
私左右の自まつげ真ん中だけないんだが

263 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:34
マスカラは高いのから安いのまで色々試した中で今のとこマジョマジョが一番

264 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:36
今マスカラ練習してたwhttp://photo.qpd.jp/v.php?f=QJZ

265 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:36
デジャヴが一番!
すぐに落ちるし☆
欲を言えばもうちょっと濃くつくといいかなぁ

266 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:37
264
目デカっ

267 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:37
263
マジョマジョ使った事ないんだがブラシ使いにくくない?
落ちやすい?

268 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:38
>>264
上手い!綺麗!眉毛はスルーするねw

269 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:38
266
コンタクトだからw下睫毛めんどい上にむずい;;

270 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:39
268
マリガ!スピンで睫毛だけ塗ってて眉毛がないw

271 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:40
264
マスカラ何使ってるんですか?

272 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:40
若いね

273 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:41
>>270
でも綺麗だ!
漏れもそれくらい上手くなりたいorz

274 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:42
マスカラ塗るのに上手い下手なんてあったのかw

275 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:45
割とヒジキじゃね?

276 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:46
271
百均の下地にマジョとケイトですよ〜!

273
時間かかって毎回イライラするけどねw

277 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:47
274
漏れの言いたかった事をww
そして264くらいが上手いになるんだね

278 名前:名無し 投稿日:08/09/22 08:57
275
思った

279 名前:名無し 投稿日:08/09/22 09:01
主はなんで顔文字を(ё∀ё)にしなかったんだろう…

280 名前:名無し 投稿日:08/09/22 09:02
>>279
思ったw

281 名前:名無し 投稿日:08/09/22 09:03
リスナァ自重w

282 名前:名無し 投稿日:08/09/22 09:10
人格は好きだが申し子だww
スレ違だから去るw

283 名前:名無し 投稿日:08/09/22 09:22
267
私はコームタイプ使いやすいよ。落ちにくいっちゃ落ちにくいけどビオレの高い方のオイルやアイメイク用メイク落としなら普通に落ちる。他のマスカラより何がいいってカール保ってくれるとこ。他のは塗ってると睫毛ねてきちゃうんだよね私…

284 名前:名無し 投稿日:08/09/22 14:04
283
コーム使った事ないから躊躇する
しかもちょっと高いしw

でも試してみようかなー

285 名前:名無し 投稿日:08/09/24 13:48
(ё∀ё)

286 名前:名無し 投稿日:08/09/24 14:02
(●ё3ё)

287 名前:名無し 投稿日:08/09/24 14:07
まばたきしたら上睫毛と下睫毛がくっついて嫌だ><

288 名前:名無し 投稿日:08/09/27 15:38


289 名前:名無し 投稿日:08/09/29 16:30
つけま怖いし似合わなそうだから自まつげ

290 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:24


291 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:26
つけまつけたいけどうまくつけらんない!

292 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:33
毎日マジョマジョ使ってヒロインシリーズで落としてたんだけど
最近どっちか成分かわった?とれなくなった…

まつげ美容液はDHCが一番なのかな…

293 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:35


294 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:35
何から何までケイトで頑張ってる!
ビューラーはホットカーラーで頑張ってるがホットカーラー最近元気ないorz

295 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:36
eleganceの下地は神
高いけど

296 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:36
294
ケイトいい?
ウォータープルーフ?

297 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:37
エレガンスいいっ

298 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:37
>>296
人それぞれだと思うけど、あたしは使いやすいかな。
下地と黒ジェルとワックスだよー

299 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:38
エレガンス、ボテボテになる…
付け方が下手なのかな

300 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:38
298
ありがとう!
今度試してみるよー

301 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:39
>>300
頑張って!
かなり頑張ればつけま並になるよww

302 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:43
2本だけ変な方向に生えてる下まつげがうざすぎる…
ホットビューラーで整えても整えてもすぐ元に戻ってる
いっそ抜いてしまおうか…

303 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:43
睫毛抜いたら生えて来なそうで怖くて抜けないw

304 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:45
マスカラとか下地でダマになりやすいやつとか少なくなってきたやつは、ドライヤーであたためてから使うと液がサラサラになってていい感じ

305 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:46
ロレアルいいよ

306 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:47
>>304
ケースってか入れ物を温めるの?

307 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:48
>>304
温め方kwsk

308 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:49
>>306
うんうん!
私が使ってるやつだけだったらごめんねw
逆に固まるやつとかあったらどうしよう…w

309 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:50
>>308
わからないけど試してみる!
ちなみにどこの使ってる?

310 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:52
マスカラって結局どこのがいいんだろう…ボリュームも長さも欲しいw

311 名前:名無し 投稿日:08/10/02 03:54
303
ミスって大量に一部分だけ睫毛抜け消えたけど今じゃ無事生えて来たよww

312 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:04
>>304
ふたを完全に閉めた状態でケースに熱風あてて温める感じ!
冬場はストーブの前に置きっぱ
伝わるかな;
>>309
下地も本体もランコム(カールタイプ)で、最後にデジャブで長さを出す感じだよー

313 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:06
漏れもマスカラ固まったらヘアーアイロンの近くに置いてるよー。
メイクも髪も同時進行だからアイロン温めつつマスカラ溶かしつつww

314 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:08
冬ならホットカーペットの上に放置もありだね

315 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:08
>>313
容器溶けない?w

316 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:09
つけま使ってたけどライブで暴れまくってたら半分とれかけちゃってて、帰ってきてから気づいて死にたくなった

317 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:11
>>315
そこまでは温めないw
持てるレベルにまでだけ温めてる

318 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:11
履歴!

319 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:11
まつエク付けたらつけまも自まつも無理になってしまった

320 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:13
315は漏れだけど317と同意見w
容器溶けたこともあるw

321 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:13
238
亀だが8.7って相当目悪いの?

322 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:14
313だた、ミスったw

323 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:16
部分用の付けマはかわいいから試してほしいな

324 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:26
つけまつげつけてみたけど、自まつげにマスカラぬったのとなんら変わりない(´Д`)


325 名前:名無し 投稿日:08/10/02 04:34
部分用はかわいいってw

326 名前:名無し 投稿日:08/10/02 05:09
325
笑われたorz

327 名前:名無し 投稿日:08/10/02 12:57
自睫毛で頑張ってる人の目が見てみたい!

328 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:01
ベースカーブは医療の側から言うと一人一人違うからちゃんと合わせないとダメ。
カラコン使ったことないからBC何があるか知らないけど…

329 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:07
いつも自睫毛
Fasio使ってる

330 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:09
誰か勇者さん晒してー
漏れつけま派だから自睫毛無いww

331 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:10
自睫毛羨ましい…
短すぎていつもつけまだ

332 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:10
あげ

333 名前:名無し 投稿日:08/10/02 13:11
履歴

334 名前:名無し 投稿日:08/10/02 14:21
自まつげに自信あるからいつも自まつげだけど、つけまの子と比べたらやっぱ貧相…

335 名前:名無し 投稿日:08/10/02 15:29
気合い入れてゴリゴリ塗ってきたw
今日も自まつで頑張ります

336 名前:名無し 投稿日:08/10/02 15:32
ビューラーでうまくまつげ上げられないんだけどコツとかあったら教えて!
アタシどうしても根元から上げられないんだ

337 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:13
336
どこのビューラー使ってる?

338 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:15
つけまつげするとどうしても変になるからいつも自まつげだ

339 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:16
まつエクいいよー

340 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:18
つけましたいけど自睫毛ありすぎてつけまがなじまない(´;ω;`)
しかも長くて重いからビューラーしても炙ったUピンであげてもすぐ下がって来る(´;ω;`)

341 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:51
340
量少ないつけまにしてみたら?
自睫毛多いならつけまいらなくないか?

342 名前:名無し 投稿日:08/10/02 17:53
>>340
まつげパーマしたら?

343 名前:名無し 投稿日:08/10/03 17:01
>>341
そうしてみる
つけまに勝てる程の睫毛ではないのだな(´;ω;`)
>>342
まつパも考えてみるー

ありがと!

344 名前:名無し 投稿日:08/10/05 16:42